サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 舞雪さんのレビュー一覧

舞雪さんのレビュー一覧

投稿者:舞雪

1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本柳田国男 知と社会構想の全貌

2016/12/10 21:41

リベラリスト柳田国男

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

新書としては異常に分厚い。もう少し引用や論旨の重複は整理できたはずだが、それでも読む価値は十二分にある。

最大のポイントは、柳田国男が徹頭徹尾リベラリストであったことの論証に置かれている。それは政治論としては議会政治の重視、対外膨張姿勢への批判、自立的地域経済論などにあらわれる。

さらに彼の民俗学もリベラストとしての姿勢の一環としてとらえられている。すなわち、柳田によって日本人の精神の根本にあるとされた氏神信仰は、国家神道(周知のように軍国主義とむすびついていた)への対抗として打ち出されたものであったという。

素人の印象では、著者川田氏のこうした柳田国男像には、アカデミック的な意義として二点挙げられるように思う。

一つは、川田氏の属する政治学・政治史学的なものである。著者は、氏神信仰を国家神道と連続的にとらえてきた丸山真男を正面から批判している。それは、名指しこそされていないが丸山真男を崇めてきた無数の学者への批判でもあるだろう。

第二に、かつて国民国家批判の文脈で大量に流通した柳田国男批判へのアンチテーゼである。ポストモダンの洗練された言説で柳田国男を批判するのはたやすい。しかし、その大部分は言説ジャーナリズムの流行に乗った軽薄な風刺にすぎなかったのではないか。本書を読んでいてそう感じさせられた。

まず必要なのは柳田国男の真摯な知的営為と正面から向き合うこと、批判はそのあとでも遅くは無い。

巻末部のデュルケームとの比較はちょっとしつこくて専門的に過ぎるように感じたことを付け加えておく(専門的な価値はあるのだろうけれど)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。