サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. なかやんさんのレビュー一覧

なかやんさんのレビュー一覧

投稿者:なかやん

8 件中 1 件~ 8 件を表示

電子書籍

うつと疲労

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

心や疲労の状態を「心の3段階・蓄積疲労の3段階」を明示、
心の強さを「大人の心の強さvs子供の心の強さ」と比喩して読者にわかりやすく表現しています。
自分が今どの状態にいて、どうすれば良いのか、やさしーく解説されています。
対話式の進行なので簡単に読めますし、特に日頃から疲労を感じる方におすすめの1冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

まさにブレイン・ドリブンの切り口

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

モチベーション、ストレス、クリエイティビティの3つのテーマを脳(神経科学)の切り口で解説した内容です。モチベーションやストレスが高まっているの時の脳の状態、クリエイティビティを発揮する脳になる為のヒントが述べられています。健康リテラシーが高まってる中で、ドーパミンやβエンドルフィンといった神経物質の名前も広く知れ渡ってきていると思いますが、それが脳内でどう作用しているのかという構造的に解説しています。そしてその構造を理解した上で、上記3テーマを考え、日常に活かしていこう!というのが本書の狙いだと感じました。専門性が高く、読みごたえのある内容でしたが、各章で(ゆるい絵の)まとめもあるので、完読できます。キーワードはメタ認知、感情と感覚の同時記憶、脳の高性能性からくる違和感やモヤモヤ、直感を大切にしなさい、という3点だと読んで思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

今年No.1のビジネス書

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「AIと人事」についていつ触れるのか、そわそわしながら読み始めましたが、
・本来、社会・企業・個人が持つべき働くことの意義(本書では働く=社会参加)、
・加速するテクノロジーを「人」がどう向き合い、活用していくべきか、
という超本質的な内容を展開していて、共感のあまりマーカーだらけになりました。
著者のいう社会(労働における)になれば、きっと素晴らしいだろうな、と思いました。
「AIが人の仕事を奪う。そんな社会に、未来に、一体誰がしたい?」が強烈に心に残りました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

テクノロジーとの向き合い方を解説する一冊

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

DXの中心的テクノロジーを分野ごとに各章に分けて解説されていて読みやすい内容でした。
・デジタル時代に求められる能力とDXの本質
・日本におけるDXに関する誤った誤解やDXが進まない日本の問題点
テクノロジーを使ってどうしたいのか?DX導入が目的にならないように警鐘してくれる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍1行書くだけ日記

2021/10/14 11:36

振り返りの大切さ

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

日記の具体例が豊富で良かったです。
振り返り前提で書くことが日記の本質だと、この本から改めて学ぶことができました。
ひとつの出来事から自分だったら…と考える訓練がこの1行日記で出来そうです。
普通、良いところは真似しようと思うところ、自分だったらしないと思うことも重要な気付き、という文が一番ハッとされられた1文でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

新しいキャリアデザイン観

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

キャリアの目的を育てる、という点がよかったです。やりたいことより、こうありたいを常に考え続けようと思いました。
なんとなくですが、消費がモノ→コトへ変化していくのと同じよう、キャリアも変化しているんだなぁと感じました。
ワクワクするような、でも他人の力を借りないとできない、そんなチョイ難の目標を次々と試し食いすることでキャリアパーパスが育っていくのですね。
ワークもあったので、自分時間を作ってやってみようと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

マネー イズ タイム

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

時間を大切にする方が、幸せで、健康で、生産的になれる!という本。
時間を奪う罠を6つ紹介し、それらを克服することで、タイムプアからタイムリッチになろう!と熱く語られている。
お金で買える時間はたくさんあるのに、それを多くの人がしないのは、時間の価値を過小評価してる個人、社会の状況があるから、と問題提起している。
時間という価値判断のしにくいテーマなので、哲学的な要素も強く感じましたが、よく考えればそうだよね、と改めて自分の時間について、行動ベースで考え直すきっかけになると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

読みやすかったです

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

学び直し、という言葉に惹かれて読んでみました。
学び直しの方法について詳しく書かれているというよりは、
序章に学び直しの意義を説明し、その後現代キーワード(技術と社会)について幅広く解説している流れです。
具体的な事例を用いていることと各章にまとめがあるので、比較的優しく読めると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

8 件中 1 件~ 8 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。