サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. やまたさんのレビュー一覧

やまたさんのレビュー一覧

投稿者:やまた

2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

紙の本和泉式部集 影印版 正集

2002/07/12 23:58

つれづれと

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

和泉式部は平安時代を代表する歌人、いや日本を代表する歌人である。この中には、萩原朔太郎が「千古の名吟」とたたえ、にもかかわらずいずれの勅撰和歌集にもとられていない歌、「つれづれと空ぞ見らるる思ふ人天下りこむものならなくに」という歌をはじめ、和泉式部日記の中に描かれている恋人、敦道親王に先立たれた後に残した挽歌群や、少女時代と思われるみずみずしい作品もあり、人間の普遍的な心情を歌った「古典」としてふさわしい作品である。
和泉式部は紫式部が「私生活ではけしからん部分がある」と言い、藤原道長が「浮かれ女(め)」と評したというエピソードが先行し、多情でふしだらな女というイメージがあるようだが、この歌集を読んでいると、むしろ孤独な思いをなんとか解消しようとする切ない思いが伝わってくる。
和泉式部は実は誠実で純粋な女性だったのである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本舞姫

2002/06/10 21:19

明治の官僚

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

時代の価値観は、無意識のうちに各人に影響を与えている。「立身出世」をキーワードとする近代日本=明治の価値観は、西欧の近代的自我に目覚めた主人公太田豊太郎をもつかまえて離さない。「社会的成功」と「個人的幸福」をてんびんにかけた時、我々現代人はどういう判断を下すのであろうか。普遍的な個人の感情(愛情)と、それぞれの時代で変化する社会の価値観、その狭間で私たちはどう行動すればいいのか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。