サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. ささゆきさんのレビュー一覧

ささゆきさんのレビュー一覧

投稿者:ささゆき

29 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本贈る物語 Terror

2002/12/24 20:45

宮部さんの読書遍歴がわかります

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

宮部みゆきによるホラーのアンソロジーです。宮部さんはコワイ話、とりわけ英米の短編恐怖小説が「好きで好きでたまらない!」んだそうです。良質なアンソロジーからさらに宮部さんがよりすぐったコワイ話が満載のこの本、最近多くなってきた「宮部さんはどんな本を読んできたの?」という質問の回答にもなっているそうです。

コワイながらもただコワイだけの話ではないんです。どう味わっていいのかわからない話も結構あり、「ん? どこが怖いのか?」なんて感じるときもあるのですが、宮部さんの解説(思い入れ?)が途中にふんだんに挟まれているので、宮部さんと思いを共有できるのがいいです。

私が唯一読んだことのある話は「猿の手」でした。これはコワイです。また、宮部さんもこの話のファンなんだ、って思うことでより親近感が湧きました。宮部ファンには嬉しい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本だれか来る日のメニュー

2002/12/07 00:53

センスよく見せる手助けをしてくれます

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この本のレシピはテイストごとのコース(3〜6品)が構成されているので、お客様があるときのメニューに最適だと思います。なんたって題名が「だれか来る日の」ですから当然ですよね。でも料理本によっては、メインがこれで、それにあう前菜とデザートってなにかなーなんて組み合わせを自分で考えないといけなかったりするけど、この本にそっていけば全体の料理の雰囲気が統一されているから、考える時間のないときなんかすごくお役立ちだと思います。
ちょっと見栄張りたいときなんか「わ〜なかなかセンスあるね」って思ってもらいたいですよね。そういうときの助けになるんじゃないかな。決して「ずる」じゃないですよ! 料理自体に手を抜かなければ。
ちなみに私のお勧めはp36の「豚バラと鶏肉のセロリ蒸し」です。これは通常捨ててしまうセロリの葉の部分を使う煮こみ料理です。いつも捨ててしまっている人は本屋の立ち読みでもいいから参考にチラッと見てほしい!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本「夢をかなえる」小さな節約術

2002/12/07 00:35

20代の人におすすめ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

コンビニの店長だった著者が節約に目覚め、4年間でマンション購入にたどりついた(頭金を貯めた)一種のサクセスストーリーです。
でも私が思うに、これは節約術ではなく、人生の早い時期にマネーライフプランを立てたほうがいいよ、という啓蒙の著だと思います。
はっきりいうと、この本の中の節約術ってもうかなりの人が知っていて、特別なアイディアはないです。最近の主婦向けの本ってすごいですからね。
でもこの著者のすごいところは、独身のうちに節約に目覚め、目標をもってお金を貯められたというところだと思います。誰でも主婦になるとマイホームゲットのためには節約が必要なんだと自覚するときが来ます。でもこの著者のように20代でこれくらいの意識をもって貯蓄にむかっていたら…ってきっと思うでしょう。
わたしも独身のときにこういう本を読んでいたら…と思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

英語で話せたらすんごいすてき!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「今日はナニ着ようかしら?」「ちょっとトイレいってくるね」
日常会話でわたしたち女の子が使いがちなセリフって、英語で言うとこうなるんだー。知ってる単語ばっかりじゃん! ムズカシイ文法とかじゃなくて、こういうこと簡単に言いたかったんだよねーってウンウンうなずきながら勉強できちゃう!
「今彼の立場は非常にむずかしい」とかさー、そんなの覚えても使えないんだよね、普通のことがしゃべりたいのってコにピッタシの本です。
見開き半ページがイラストでキャラもかわいい! おすすめです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本「鎌倉の琴」殺人事件

2002/12/03 13:03

犯人最後までわかりませんでした。が…。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

朝比奈耕作による推理・四季の殺人第3弾!といっても、話のつながりがあるわけではありません。単なるイメージつながり?

転職マニアの朝比奈の友人平田が女子大の講師に。実際に起こった未解決殺人事件の謎解きサークルを主催していたが、そのメンバーの中の二人が心中事件を起こす。この心中が実は殺人ではないかとサークルのメンバーが推理合戦を始めてしまう。
しかし最後に謎を解くのはやっぱり名探偵朝比奈なのです。

でもこの本、「犯罪とメディア」ってのがサブテーマっぽくなってるんですが(平田の女子大での講義テーマにもなっている)、このテーマに対する考えが平田のクチから長々と語られていて、さらにワイドショーのキャスターからも長々と…ちょっとうんざりするほどです。謎解きにどれくらい関係あったんだろうか?
犯人についてもわたしは最後までわからなかったんですが、あまりにも伏線がなさすぎて、後から「なるほど〜」と感心することはなかったです。「へ? そんな理由だったの?」ってちょっとがっかりしてしまいました。
いつも読者をいい意味でうらぎってくれる著者なので、次に期待したいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本「あずさ2号」殺人事件

2002/07/29 10:38

朝比奈耕作ものです

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「あずさ2号」といえば誰でもあの歌を思い浮かべるのでは?と思うくらい有名な例の歌が話の中にも取り入れられています。その8時ちょうどに新宿を出るあずさ2号に載っているのは当時13歳の朝比奈少年。13歳といえども今と同じく多感な様子は目を細めたくなります。
内容はちょっとした鉄道ミステリーですが、謎解きもなかなか。それにこの著者の人間描写が私は好きです。エンターテイメントとして楽しんで読むことのできる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本鉄輪温泉殺人事件

2002/07/29 10:27

サービス精神たっぷりのエンターテイメントです

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この著者のミステリーに登場する殺害現場はいつも一風かわっていておもしろい。今回はスーツ、ワイシャツ、ネクタイを身につけた白骨死体だ。顔には恨みがましい女の能面をかぶっている。この現実味のないところがエンターテイメントとして純粋に楽しめる要因だと思う。余りにリアルだと現実にすぐ起きちゃいそうだし。志垣と和久井のコンビもすっかりなじんでいるので会話も楽しめる。殺人の動機が別府にありそうだとわかって二人は捜査に飛ぶわけだが、ここで別府の地獄めぐりなど写真で紹介も入り、サービスたっぷりです。謎解きももちろんグー!お勧めの一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本皆勤賞

2002/07/23 16:32

連載500回皆勤賞

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「今夜も思い出し笑い」の連載が500回を迎え、林さんはファン100人との山梨日帰りバスツアーに出かける。そのバスの中で林真理子カルトクイズが催されるのだが、その問題が「林さんが初めて上京して飼った猫の名前」なんてので、しかしそれに答えられる真理子フリークがいるのだ。そう、世の中には真理子フリークが確かに存在する。わたしもとりこになっているそのひとりだ。林さんとともに一喜一憂するこのエッセイがたまらなくおもしろい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

調味料の使い方の説明がいい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「マジッククッキング」だけあって、項目に「卵のマジック」とか「ごま油のマジック」とか銘打ってあるのですが、これがなかなか役に立ちます。たとえば「ここでごま油を入れるのはこういうワケ」と説明してくれると、他の料理のときにも使えることがわかりますよね。料理の苦手な人って、レシピ本に忠実に作らないといけないと思ってしまいがちですが、調味料の使うワケを知るだけで、ぐんと腕があがったような気になれそうです。
載っているレシピもおいしそうだし、作り方のほかに説明が丁寧で、作りやすいと思います。
ただ中ほどにあるインタビューのページは余計かな? 私は純粋にレシピだけのっている方が好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本お気に入りのアジアめん

2002/07/09 15:42

全てのレシピ作ってみたいです

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この本の料理、全部おいしそう! めん好きにはたまりません。
ふだん食べなれているそばやうどんもこんなアレンジがあったのか、とうならされます。
それに注目したいのがアジアめんのスープの味付けです。結構あちこちで売られている乾麺(タイ製とかベトナム製とか)ですが、味付けに何をつかえば本場の味に近くなるのかわからず、いつも同じ味付けになってしまっていたのですが(鶏がらスープ)、この本のおかげでレパートリーが増えそうです。新しいどんぶりを買わなくちゃ!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本おそうざいふう外国料理

2002/07/09 15:23

素朴でおいしそうです

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

西洋ふうと中華ふうの二項目に分かれています。
本の装丁も赤のチェックでレトロなのですが、料理の盛り付けがレトロ。凝っていません。現代の料理本だとテーブルセッティングも料理の内という感じで、洒落たお皿に盛ってつけあわせも凝っていますよね。この本は純粋に料理が前面に押し出されていて、洒落た感じは一切ありません。でもそれが素朴でおいしそうな家庭料理に見えるんですよね。家の台所でお母さんが割烹着を着て作ってくれる料理、そんな感じです。
西洋ふう料理には帝国ホテルの料理長の方が参加されてるとのこと。味は保証付きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本バベル消滅

2002/07/09 15:13

話が暗すぎる

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

日本海のある島で連続殺人かと思われる事件が起きる。特に警察官や名探偵が登場するわけではなく、物語はあるときは美術館の警備員の目で、あるときは高校教師の目で語られる。
著者自身画を描くそうで、口絵は著者の手によるものらしい。内容にもバベルの塔の絵が絡んでくる。
最後に犯人が明かされ、トリックも判明するのだが、そこへたどり着くまでの話がとにかく陰鬱だ。登場人物も明るい人は出てこない。ゆがんだ人物ばかりがクローズアップされる。トリックがわかるまで我慢して読んでいたが、最後まで読むのがつらかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ドリームバスター

2002/07/09 15:05

イマイチ。大人向けじゃない。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

宮部みゆき新境地なのか、このファンタジー、私にはイマイチでした。
内容は大人向けじゃないよね? 青少年向けでは? 別にファンタジーとかSFチックなのがきらいなワケではなく、宮部みゆきのファンタジーならきっと大人むきのものだと勝手に思い込んでいたので、期待はずれでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本島、登場。

2002/07/05 23:15

島へ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

銀色さんのつれづれ日記10冊目。これだけ続いているということはかなり評判がいいんでしょうね。確かに一度ひきこまれたら途中ではやめられない魅力があります。

占い師の「島が見えます」という言葉で、「私の運命だったんだ」と住む島を探す。たぶんここだと決めたのは沖縄の離島です。島の生活を想像して、わくわくする姿が目に浮かびます。でもイカさんとの生活はどうなってしまうんでしょうか? 心配です。
でも銀色さんには思うままに生きて欲しい、そしてこのつれづれノート、100冊まででても買います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本気まずい二人

2002/07/05 23:02

沈黙は金

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

かなりおもしろかった。この面白さはテレビで三谷を一度でも見た人でないとわからないと思う。苦手を克服しようと、対談をこなしてゆく三谷。話の継ぎ穂に用意しているのはもやしと枝豆の関係だ(これは毎回のように登場する)。戯曲仕立てになっていて、「ここであらぬほうに目をそらしてあせる三谷」なんてト書きがでてくるのだ。気まずさを楽しむのがこの本のベストの楽しみ方なのでは?
対談相手の似顔絵を三谷が描いている。表紙の和田誠テイストで、結構イケてる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

29 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。