サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 森本 カスミさんのレビュー一覧

森本 カスミさんのレビュー一覧

投稿者:森本 カスミ

6 件中 1 件~ 6 件を表示

紙の本

機械・電気などの技術用語約6000語を網羅し,簡潔にまとめた携帯しやすいポケット版の日中・中日辞典

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 中国という国は,外来語の受け入れに対して慎重である。日本語では漢字のほかに,ひらがなとカタカナが使用できるので,外来語の発音を比較的簡単に受け入れることができる。ところが中国語には漢字という,それ自身が意味を持った文字だけを使っているので,文字の意味を尊重しつつ,また発音にも留意して翻訳しなければならない。
 日中間に立って翻訳や通訳の業務に携わった経験のある方なら,必ず悩むのがこの外来語や専門用語である。この一言を知っていれば,と悔やまれる経験もあるに違いない。特に機械や電気の専門用語には外来語が多い。翻訳や通訳には,用語の意味を理解していても,その用語を中国語ではどう表現するのか,あるいは日本語ではどう表現するのかを知らなければ手も足も出ない。
 そうした見地から,用語に解説や注釈を付けず,6000語にわたる日本語と中国語の対照表を収めている本書は有益だ。現場で翻訳や通訳に当たる人,あるいはお互いの国に駐在する技術者にとって必携の書である。
(C) ブッククレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

マック版ワープロソフト・Word最新版の解説書。図版を多用し,細かい操作手順までかみくだいて解説

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 マイクロソフトのWord 2001はマッキントッシュ版のワープロソフト。Windows版であるWord 2000の機能を踏襲しながら,さらにマッキントッシュ版独自の拡張を加えている。本書は,このWord 2001に初めて触れる人でも戸惑わないように,図版を多用して懇切丁寧に解説している。読者は自分のパソコンで本書の図版どおりの操作をしていけば,迷わずにWord 2001の機能と操作をマスターできるようになっている。
 例えば,文書に日付を挿入する操作を見ると,日付を入れたい部分にカーソルを移動し,「挿入」メニューから「日付と時刻」を選ぶ。そうして現れる画面で日付を選んで「OK」ボタンを押す,といった具合だ。文章で表現するとどうしても長くなってしまうが,カラーの図版に引き出し線を入れて解説しているので簡潔でわかりやすい。
 Word 2001の基本的な操作から表やグラフの活用,Webページの作成、果ては覚えておくと便利な機能や最新の機能までを詳細に解説してている。
(C) ブックレビュー社 2000-2001

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

初心者にもわかりやすくマック版Excel2001の操作方法やテクニックを詳細に紹介している

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 Macintoshユーザーにとってはお待ちかねだった表計算ソフトがExcel 2001だ。表を作るだけでなく,大量の数字や文字データを収めたデータベース的な使いかた,データからグラフを作成することなどができる。
 Excel 2001にはMSゴシックやMS明朝など,Windowsと同じフォントが含まれている。Windowsとの互換性が高くなった。さらに,Windows版のExcel 2000にはなかった設定パレットやリストオブジェクト,リストマネージャなど,便利な機能も加わっている。
 本書はこのExcel 2001を初歩から学べる解説本である。全8章の構成で,各章はそれぞれ10前後の「セクション」からなる。ひとつのセクションは2〜4ページでできている。基本操作の章では「セルにデータを入力する」「数値の合計や平均を求める」「ファイルを保存する」などの基本的な操作手順から詳しく解説されている。その一方で後半の章では「データベースとしての利用」「グラフの利用」「図形の利用」など,高度なテクニックについても述べられている。
(C) ブックレビュー社 2000-2001

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

パソコンを使い始めたい初心者向けに,1ステップずつWindowsMeの操作を学べるように工夫された入門書

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 パソコンを使いこなしたいと思う時,初心者はどこから取りかかればいいのか迷いがち。本書は「オーストラリアへの社員旅行の準備などにパソコンを利用する」というテーマを設けて具体的な操作を体験することでWindowsの操作を学んでいく。
 8つの章から構成され,1ステップずつ学ぶことが可能だ。第1章は「パソコンって何?」と題してパソコン各部の名称や電源の入れ方,切り方など基礎的な項目を解説。第2章は「マウスとキーボードの操作」,第3章は「電子メールを使ってみよう!」,第4章は「Webページを見てみよう!」と進んでいく。多くの人のパソコン購入の目的が電子メールとWebページ絡みであることを考えると,ここまでで一通りの操作ができるわけだ。章が終わるごとに練習問題も付いていて,操作をマスターできるよう配慮されている。
 文書作成,表計算ソフト,デジタルカメラの使いこなし,Windows Meの使いこなしへと続き,ビジネス現場での応用も念頭に入れた構成。
(C) ブックレビュー社 2000-2001

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

マイクロソフトの経営戦略の中核は,『ナレッジマネジメントシステム』にある

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 マイクロソフトの関する書籍は多いが,本書は,マイクロソフトの経営戦略の中核が『ナレッジマネジメントシステム』にあるとしている。『ナレッジマネジメント』という,ときには抽象的な印象もあるシステムに焦点を当てて,その実態をさぐることでマイクロソフトの経営戦略をあぶり出そうとしている。
 具体的なナレッジマネジメントシステムの例として,InfoWebというシステムを取り上げている。Microsoft.comと共通のインターフェースでコンテンツの明確化,パーソナライズなどの改善を施して一気に利用率が上がった。マイクロソフトに入社したばかりの社員でも顧客向けに『マイクロソフト流』の提案書を作成できるという。
 マイクロソフトでは活用できない情報は価値がない,と言う視点から,世界中に散らばっていた情報を有機的に結びつけたのが成功の根元であると見ているようだ。マイクロソフトの資産や動かしているデータ量など,具体的な数値にも触れている。
(C) ブッククレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ベテラン訪問看護婦が家庭での介護の勘所を,豊富な図解とともに構成。介護保険制度の解説もある

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 著者の一人である加藤登志子氏は訪問看護婦歴24年。そのベテランが家庭での介護の勘所を,豊富な図解とともに構成した。この分野ではロングセラーになっている『寝かせきりにしない家庭介護』の内容に,最新情報を盛り込み,介護サービスを上手に使って家庭での介護を続けるためのノウハウを中心に加筆修正したもの。介護保険制度がスタートし,介護ビジネスが立ち上がりつつある。本書では,介護保険制度を正しく理解して,社会サービス基盤を活用しながら,在宅での介護体制を整えることを説き,介護をこうしたプロにまかせることと,それを家族が見守り,チェックすることを提言している。
 序章で「介護保険と家族の介護」として,介護保険制度の仕組みや,介護サービスの種類,サービスの受け方などを説明。第1章は歳をとるということがどういうことなのかを述べ,その変化を前向きに受け入れるとともに,チェック方法についても解説。第2章はお年寄りによく起こる症状と,世話の方法,第3章は食事について。献立の工夫や食べやすい食器,おしぼりの用意など,細かい心配りのある解説となっている。
(C) ブックレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

6 件中 1 件~ 6 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。