サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. maoiさんのレビュー一覧

maoiさんのレビュー一覧

投稿者:maoi

3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本一千一秒の日々

2005/07/31 18:06

ガールズトーク

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

表紙はピンクのもやにくるまれた女の子ふたりが仲良さそうに、向き合っている。
夜どおしベッドで眠りにつく前に、女の子同志で秘密の告白をしあう。そんな親密さが漂っている。
他人の事を自分のように感じる親密さは、この年頃がピークかなとも思う。もうすぐ、ここには居られなくなる。彼女達はそんな先の事も知りつつ、惜しむようにおしゃべりをしてる。
表紙事体が、丸っきり小説の内容を暗示してるみたいだ。
全ての話が、高校生から大学生くらいの子が主人公の短編集です。
二十歳前後で味わったり、見聞きするであろう、日常生活の細々が描写されており、好きな人の為に作るお弁当、やどかりの様に男の部屋を渡り歩く女子大生、なんとなく始まった同棲生活のピリオドであったり、今時のリアルな若い子達のはずなのに、みんな不器用の上に、スロースターターだ。
主人公達は多くの人達より、自分の周りにあるののを大切にしすぎるのかも知れない。
若い彼女たちは、駆引きなしのぎりぎりの気持で、日々過ごしている。相手を困らすようにしか、自分の気持を伝えられなかったり、時には刹那的にもふるまったりする。
そんな女の子達を受け止めるのは、優しくて寡黙な男の子達だ。
0・1トンの体重の針谷くんには、一紗という女の子の幼馴染みがいる。全体的に体温の低そうな、登場人物の中で一紗だけは、情熱的で思った事以上の事を口にし、いつも針谷くんを困らせる。
しょっちゅう、男と派手ないざこざをしてその都度、彼に助けてもらっている。針谷に助けてもらうのが最終目的で、適当な男と付合ってるみたいなものだ。
一紗は、針谷くんが大好きだ。いつも全身で訴えている。にもかかわらず
「僕って男なのに胸もあるんだよ、こんな奴を相手に恋だとか、好きだとか錯覚に決まっているだろう」と随分すげない。
このもどかしさ。すぐに手を出してくるような男ではなく、正しい男の子を好きになってしまった、もどかしさと常に大切にしてくれるうれしさ。
世の中、外見のいい男ばかりが、女から愛される訳ではないのに。針谷君本人は、外見にコンプレックスがあるけど、それは頼れる安心できる存在のクールな男の子だ。そんな男の子なかなか居ない。だからこそ一紗も執着するのだろう。
一紗が、彼に辿り着くには後何人の男と付合わないとダメなんだろう。
果たして、その内にでも受入れてくれるのだろうか。
一読者である私は、彼女らのその後が気になって、気になってじれったい。
作者は若くて、今時の子達の物語を淡々と描いてるけど、とても品のよい文章を書く人でもある。
その暖かい感じと冷静さの混じった、品の良さが読んでいて気分が良かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本檸檬のころ

2005/07/19 15:45

まだ瑞々しい記憶

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

東京から新幹線で北へ四時間。そこから更にローカル線を乗り
継ぐと、りんご畑もある、のどかな田園に囲まれた高校がある。
本書は、コンビニさえ存在しない、そんな田舎の何もない高校で、その中でも決して目立つ存在ではなかった子達が、高校生だったり、卒業生となって辿っていく人生を綴ってゆく短編集
です。
著者は小説の舞台となった、北国の高校を卒業してまだ数年。
そのせいか、まだ、こんなにも瑞々しく、妙に生々しく記憶が
保存されている。
思い返すと私の高校時代は、もはや他人の記憶のように感じて
しまうくらい遠いことがある。小説の環境とは違うけど、私の
高校生活も「平凡」という一言で括られてしまう類いだろう。
主人公のひとりに、小嶋サトという少女がいる。その世代に特
徴的な自意識過剰なのに、凄くナイーブな面を持っており、本
人もなんだか日々を持て余し気味だ。回りの人間も彼女の事で、相当悩んでいる。
当初、回りの人達が、必要以上に彼女を追い立てている気がし
たのだけど、彼女がふわふわと、もがき苦しんでいる姿は、も
しかして著者の自己投影かもしれないと思った。
そして、何故だかサトの日常が、共通点のないはずの自分の高
校時代と重なってゆく。
他人の記憶のように遠かった、今まで懐かしいとも思わなかった、でも今なら大切に思える、心の奥底に沈みこんでいた記憶が、私はサトを通して蘇って来た。
小説がこんな風に、自分の記憶とクロスするのは稀な事ではな
いだろうか。
一見、平易な文章で綴られている文章なのに、著者の小説家と
しての力量を見た気がする。
ただ、ここに出て来る登場人物達は、あまり幸せには思えない。
当たり前の事だけど、自分の思い描いた通りに人生は運んでゆ
かないし、その後の人生も、高校時代に縛られすぎているような、気がしないでもない。
言えるのは、どこで過ごそうと、高校時代なんて思い返すと、
意外と苦味の強い皮を持ったレモンの様なものなのかも知れな
いと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本古道具中野商店

2005/09/23 19:16

ケーキ4つ分の真実味

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

登場人物の中野さんもマサヨさんも大人としては変な人達だ。
中野さんにいたっては、いつも正ちゃん帽をかぶっているし(2〜3年前の流行とは関係なさそう)
いいかげんなおっさんださし、言葉遣いもくねくねしてるし、笑った笑顔は加齢のせいでこぎたないのに、愛人が2人もいて日々悩んでいるし。古道具屋のあこぎな商売をする親父のイメージとは、程遠い。
中野さんの姉のマサヨさんも創作人形を作る傍ら、ふらりと中野商店を手伝いに来る。
男の人とも奔放なんだか貞淑なんだか、分からないような付合い方をしてて、変わっいてるのに、妙に世間慣れしている。
そんな中野商店で働く、ヒトミは「最近、姉の行動が怪しい、様子見て欲しい。」と中野さんのかけ声の元、ケーキを買い、マサヨさんの家を訪ねる。
私が川上弘美ってすごいなと思うのは、ヒトミがパイばかりを中心に4つ買うとこである。
二人で食べる場合、女の人はケーキ店で、潔く2つだけ買うか、それだと持って行く先にも、お店の人にもけちだと思われないのか常に気になってしまう。ひとりで食べる予定でも、ケーキ1個だけでは買いにくいのと似ている。
マサヨさんは、その中でレモンパイしか気に入らなく、ヒトミはブルーベリーパイをのそのそと食べる。大抵はレモンパイは昔からある安心出来る味だし、年代からいっても意外な所で、保守的な彼女が食べるのはこれしかないだろうと気がするし、
ヒトミと同年代であろう私は、ベリー系の載ったパイを選ぶ事がすごく多い。
こんな小さなエピソードが絵空事でないのが、他の出来事にも真実味を与えている。
ケーキ4つ分の真実味は、案外と大きいと思う。
季節が巡っていく中で、ヒトミの恋も進行してゆく。
そんな中で、相手のタケオはヒトミをほぼ無視(を決め込む)
タケオなんて子供だし、相手にする必要もなく思えるけど、彼女はタケオが好きだ。
店から自宅に戻って、年下のタケオに いつも自分のほうから電話するヒトミ。
二人の思いがずれている関係が、手に取るように伝わってしまう。
中野商店で過ごす日々が、あまりにもスムーズでゆるゆると楽しそうに綴られていくので、すっかり忘れていたけど、これは恋愛小説なのだった。
狭い人間関係の中での恋愛は、相当辛い。
当然まわりも気付いてしまうはず。けれど、知らんぷりしてくれていた、いかにも噂好きそうな中野さんもマサヨさんも、やっぱり大人だった。
この人間関係が、やっぱり魅力的で何度読んでも、自分の事のように赤面してしまったり、少しづつがんばって未来を手に入れた、登場人物たちにも励まされてしまう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。