サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. himagineさんのレビュー一覧

himagineさんのレビュー一覧

投稿者:himagine

1 件中 1 件~ 1 件を表示

なんだかな~

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 鉄道関係の著作はしばしば、著者が鉄道オタク過ぎて偏った見解ばかりで、おまけに大体が文章に難点があるため、途中で投げ出したくなるものが多い。その中で、この著者の『大手私鉄比較探見』(関東編・関西編)を読み、しっかりした視点を持ち、読み応えのある文章が書ける新たな鉄道アナリストが登場した、と感心したものだった。
 それだけにこの本には正直、ガッカリ。なんだかな~、どうして?というのが最初の読後感だった。経済性を判断基準の柱に据えるのはいいのだか、その結果、事業者寄りの見解ばかりになって、新たな提案は席間距離を縮めたクロスシート車による着席率向上策程度でしかない。筆者自身、あとがきで「私の発想が事業者寄りだという人がいるかもしれない」と書いているが、税込み1680円は高すぎ、読んだ損した、というのが全体の感想だ。
 アメリカのバスが完全に止まる以前にドアを開け、急ぐ客は自己責任で降りる例を紹介しながら、「本来はバスを衝突させない限り、車内事故は乗客の自己責任だ」と書いている。ルールを無視する乗客の多さに苛立ってのことだろうが、極論というより暴論というほかない。歯に衣着せぬモノ言いと暴論は違うはずだ。
 改行の多い文章も気になった。1行ごとに改行されていて、詩のような体裁になっている個所があちらこちらにあり、気になった。書価を引き上げるため、ページ数を稼いでいるわけではないと思うが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。