サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 店舗情報
  3. 店舗ニュース一覧
  4. ジュンク堂書店 那覇店/MARUZEN那覇店(文具)
  5. 悠人書院刊『沖縄の島守を語り継ぐ群像 島田叡と荒井退造が結んだ沖縄・兵庫・栃木の絆』出版記念トークイベント 

トークイベント 開催終了 ジュンク堂書店  那覇店/MARUZEN那覇店(文具)

開催日時:2022年06月05日(日) 14:00~15:30

悠人書院刊『沖縄の島守を語り継ぐ群像 島田叡と荒井退造が結んだ沖縄・兵庫・栃木の絆』出版記念トークイベント 

日時:2022年6月5日(日)14時~ 
会場:ジュンク堂書店那覇店B1Fイベント会場 
出演:嘉数昇明さん(元沖縄県副知事)南信乃介さん(繁多川公民館館長)
進行:福岡貴善さん(悠人書院代表) 
県民の4人に1人の命を奪った地獄の沖縄戦で、日本軍に抗いつつ、20万県民の命を救った官僚がいた。その名は、沖縄県知事・島田叡。そして沖縄県警察部長・荒井退造。「民を守る」という官僚の使命を命がけで果たした彼らの魂は、戦後80年近くなった今も、沖縄で、島田の故郷・兵庫で、荒井の故郷・栃木で、その事跡を語り伝えようとする人々を生み出している。
「島田叡氏 事跡顕彰期成会」の会長でもある嘉数昇明元沖縄県副知事、島田叡氏の足跡をたどる舞台演劇「島守のうた
~あした天気にしておくれ」を主催した、繁多川公民館館長の南信乃介さんにご登壇いただき、トークイベントを開催いたします。

2022/05/26 掲載

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。