サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. 店舗情報
  3. 店舗ニュース一覧
  4. 丸善 日本橋店
  5. 芸術新聞社刊「赤の極み」出版記念 福島武山一門展

ギャラリー 開催終了 丸善  日本橋店

開催日時:2022年11月16日(水) 09:30~2022年11月22日(火) 15:00

芸術新聞社刊「赤の極み」出版記念 福島武山一門展

日本橋店 3階ギャラリー
2022年11月16日(水)~11月22日(火)  
9:30~20:30 (※最終日は15時閉場)
<入場無料>
今年作陶50年を振り返り、作品集「赤の極み」を出版いたしました。
赤絵に魅せられ、一途に筆を持ち、描き続けてきました。
その間に、10数人が私のところで学び、それぞれ活躍しています。
喜びの色、「赤」を基調とした、伝統や個性感じる作品をどうぞご高覧くださるようご案内申し上げます。
福島武山
【福島武山 陶歴】
1963年 石川県立工業高校デザイン科卒業
1987年 日本工芸会正会員となる
2002年 第二十五回伝統九谷焼工芸展にて大賞、
    石川県立美術館買いあげ
2015年 エルメス社時計文字盤(駒くらべ)制作
    スイス・バーゼルにて発表
2016年 第一回三井ゴールデン匠賞
    石川県文化功労賞
2021年 春の叙勲にて瑞宝単光章受章




出品予定作家】
堀川十喜、吉田純鼓、吉村茉莉、架谷庸子、林美佳里、福島礼子、
織田惠美、河端理惠子、中谷麻瑚

※下記の作家の作品購入4点については抽選になります。
河端理恵子①赫焉変形菌文白粒猪口 35,200円(税込)パンフレット掲載分
河端理恵子②赫焉華文黒粒輪花盃 36,300円(税込)画像は後日掲載
河端理恵子③赫焉茸文黒粒猪口 38,500円(税込)画像は後日掲載
吉村茉莉①爛 酒器 99,000円(税込)パンフレット掲載分

抽選のお申込みはご来店11月16日(水)より、もしくは電話 
11月17日(木)より 日本橋店ギャラリー03-6214-2001にて承ります。
・お申し込み締め切りは2022年11月20日(日)20時まで。
・お一人様、一作品のお申し込みができます。
・同じ方で複数お申し込みの場合は、無効になります。
・抽選結果は、21日(月)に当選者の方のみにご連絡いたします。
 

ワークショップ -赤絵細描で干支(うさぎ)の置物をつくろう-

講師:福島礼子
参加費:10.000円(税込)
定員:各回6名
日程:11/19(土)①10:00~ ②13:30~ ③16:00~
   11/20(日)①10:00~ ②13:30~

工房にて焼成彩金などの仕上げをして年内にお届けします。
お申し込みお問い合わせは丸善日本橋店(03-6214-2001)まで
※イベントの内容は、変更または中止になる場合があります
※価格はすべて税込みです。

2022/11/02 掲載

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。