サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 店舗情報
  3. 店舗ニュース一覧
  4. ジュンク堂書店 那覇店/MARUZEN那覇店(文具)
  5. 体運動研究家・河野智聖さんトークイベント「体癖について」

トークイベント 開催終了 ジュンク堂書店  那覇店/MARUZEN那覇店(文具)

開催日時:2023年07月28日(金) 18:30~19:30

体運動研究家・河野智聖さんトークイベント「体癖について」

日時:2023年7月28日(金)18時半~
会場:ジュンク堂書店那覇店B1Fイベント会場

世の中には星占いや動物占い、易などで性質を判断したり、心理学では性格を分析するなど様々な手法があります。今回ご紹介する「体癖」は脊柱における腰椎の性格に対応した人間分析法です。例えば、腰椎1番タイプは「学者肌」物事の成り立ちを分析する傾向にあります。腰椎2番タイプは「感情・芸術型」感情や表現が豊かです。腰椎3番タイプは「闘争型」勝敗に全力を注ぎます。腰椎4番タイプは「本能・職人型」無口で黙々と道を極めて行きます。腰椎5番タイプは「行動型」考えるよりも先に行動します。体癖を理解することで「だからあの人はこういう風にものを考えるのだなぁ」と言った思考の幅が広がり、人間を理解しやすくなっています。今回はこの体癖論の基本を皆さんにお話ししたいと思います。参考文献、野口晴哉「体癖」(ちくま文庫)

河野智聖(こうのちせい)
整体、武術を通じてカラダの使い方を研究人間の身体を背骨の動きから解析する「動体学」を提唱。 相手と和する武芸「心道」心地良さ気持ち良さでカラダを整える「 快気法 」皮膚をさするだけで姿勢が整い美しくなる「 SLCニコニコタッチ」「天女の羽衣セラピー」などを考案。 関西大学非常勤講師、新宿朝日カルチャー講師。 ワコールのスポーツウェアの「柔流」ユニクロの「イージーエクササイズ」の開発に関わる。 著書に「非常における整体ハンドブック」「身心を開く整体」(ちくま文庫)「日本人力」「能に観る日本人力」「感覚で超えろ!」(BABジャパン)がある。

2023/07/01 掲載

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。