トークイベント 開催終了 ジュンク堂書店 那覇店/MARUZEN那覇店(文具)
開催日時:2023年08月13日(日) 14:00~16:00
板井優追悼集『千人の一歩』トークイベント
日時:2023 年8 月13 日(日)14:00~16:00
場所:ジュンク堂書店那覇店 地下1Fイベント会場
第1 部 板井優追悼集『千人の1 歩』発刊記念会/出版記念会(執筆者)
第2 部 板井優追悼集『千人の1 歩』発刊記念トークショー(ご縁のある方々)
板井 優弁護士
首里高校23 期、真和志中学17 期。旧姓 具志堅。本土留学、出会いに導かれ水俣へ。地道な努力で「国に勝つなど不可能」という常識を覆す。「政策形成訴訟」で次々に勝利。「脱原発」に挑むなか病に倒れる。一般社団法人養秀同窓会熊本支部支部長(元)。
儀間 敏彦 東海大学 教授
首里高校 35 期。板井優先生が養秀同窓会熊本支部会長の際の事務局担当。 福岡大学大学院博士課程修了。所属: 東海大学( 教授) 教育開発研究センター。今回、イベント担当事務局責任者。『千人の一歩』分担執筆者。神奈川県海老名市在住。
大田 幸子
首里高 24 期。一般社団法人養秀同窓会副会長( 現)。首里高校染色デザイ ン科元教諭。分担執筆者。写真は、2022 年 5 月 6 日集合
写真より。沖縄県在住。
平田 美奈子 紅型作家・研究者
首里高校〇〇期。表紙の紅型「月桃の実に寄せ て」作者。太田幸子さんの教え子。沖縄県立芸術大学( 講師)。2022 年 5 月 6 日集合
写真よ り。沖縄県在住。
板井 俊介 弁護士
熊本県弁護士会副会長。今回の熊本地震で熊本県弁護士会災 害対策本部長代行として活動。広報担当責任者としても各種媒体の窓口と
して対応してい る。板井優追悼集『千人の 1 歩』編集委員会メンバー。編集・分担執筆者。熊本県在住。
瀬名波 榮喜 弁護士
北部農林高校にて仲田豊順の師事をうける。琉球大学教授、名桜大 学名誉教授を経て現在に至る。仲田豊順先生遺稿集をまとめた『黒
潮たぎるうるま人』北部 農林高校同窓会那覇支部編、編集委員。又吉康仁先生( 儀間の恩師) もその時の編集委員。
大田 朝章 弁護士
首里高校 11 期。一般社団法人養秀同窓会会長を経て現在は顧問。 2019 年から、沖縄人権協会理事長。沖縄県在住。
渡辺 正
首里高校35 期。35 期首里高校生徒会長。現在:佐敷町での子ども食堂運営責任者ほか。熊本地震の際には、当時住んでいた東北から
熊本にかけつける。優先生も首里高校生徒会長。
板井八重子 医師
くわみず病院附属くすのきクリニック院長( 元)。有機水銀に よる体内汚染の真実を追求した女性医師。著書『生まれるということ』愛育社ほか。「海山 空の子守歌」の企画・プロデュース。板井優追悼集『千人の 1 歩』編集委員会メンバー。編 集・分担執筆者。熊本県在住。
2023/08/06 掲載