- 販売開始日: 2018/10/15
- 出版社: KADOKAWA
- レーベル: ジーンLINEコミックス
- ISBN:978-4-04-065215-3
ほしとんで01
著者 著者:本田
個性際立つ人が多い芸術学部――その中でも尾崎流星(18)が入ったのは、強烈な生徒ばかりの「俳句ゼミ」で!? 切れ字って? 季語って? 淡々とした性格の流星と濃ゆ~い俳句ゼ...
ほしとんで01
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
個性際立つ人が多い芸術学部――その中でも尾崎流星(18)が入ったのは、
強烈な生徒ばかりの「俳句ゼミ」で!?
切れ字って? 季語って? 淡々とした性格の流星と濃ゆ~い俳句ゼミメンバー俳句は果たして上達するのか。
『ガイコツ書店員 本田さん』の本田が描く、本格<俳句>青春グラフィティ!!
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
俳句は怖くない
2022/10/14 15:27
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たけとり - この投稿者のレビュー一覧を見る
無茶苦茶面白かった。割り振られた俳句ゼミに入った主人公芸大ものでもあり、俳句というものをわかりやすく解説してくれている入門書でもある。講評も、決して貶さないで自分の好きを言い合うスタイルなので安心して読めるのも良い。
暴太郎戦隊ドンブラザーズで俳句に興味を持った人にオススメな漫画。
俳句ゼミ面白いです!
2021/03/21 14:58
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
俳句のことなんて某テレビ番組ので先生がバッサバッサと切り捨てるかの如く添削するのを家族が見てるのをたまに見かけるぐらいで、さして興味のなかった世界ですが、こういう芸術大学のゼミの一環として展開されるのがすごく面白く読ませてもらってます。
ガイコツ書店員の本田さんの時のように、もしくはそれ以上にキャラクターが個性的で魅力的でこんなゼミに通ってみたいな~と思ってしまいます。
紙の本だと、発売日にどこも売り切れ状態になって探すのに苦労しますが、その苦労を追ってでも紙で欲しい漫画だなと思わせてくれる作品です。
俳句の世界へ
2020/09/02 18:26
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:レイ - この投稿者のレビュー一覧を見る
大学の授業という形をとっているので、とても分かり易く俳句の世界が説明されてて面白親切ですね。キャラがそれぞれに濃くてすごく楽しいし、芸術大学だからどんな変な人がいても納得しちゃうところも、舞台設定がめちゃくちゃうまい~!
言葉一つで世界がガラリと変わるという文学の面白さをとても引き出していると思います。無理なく興味を持たせてくれて、もちろん最新巻の3巻まで一気に買ってしまいました。もっと読みたいのでどんどん続いて欲しいです!
面白い
2018/11/24 23:45
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anonymous - この投稿者のレビュー一覧を見る
俳句で漫画ってどうなるかとおもったけど、面白かった。
キャラクターもいいし。この先どうなるか楽しみ。
俳句ゼミ
2022/10/18 20:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かなやふー - この投稿者のレビュー一覧を見る
大学に入って大学側からゼミを指定されるっていうお話です。で、主人公のゼミは俳句ゼミ。なかなか個性的な人たちが集まっている模様。
"ゆったりと思考する日常ジャンル"
2020/07/06 11:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nana - この投稿者のレビュー一覧を見る
俳句漫画って凄く少ないのですが、面白いんです
今回は「ほしとんで」を見つけてこれまた当たり!でした
と思ったら「ガイコツ書店員 本田さん」の方でびっくり。人間描いてるー!(笑)
色んなキャラクターが俳句に触れてます。
作者さんのセリフ回しは、どれだけ沢山の書物に触れ知識を得たのかと羨ましくなります。
セット購入推奨
新刊が待ち遠しいです。
面白いです
2020/04/30 15:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る
読みながら俳句の基礎から学べるので、文芸好きには面白いです。
ただ個人的には、メガネの友人の口調がどうも受け入れられませんでした…。
同族嫌悪かも知れません。
他にもところどころのギャグ?があんまり肌に合いませんでした。いろんな意味でpixivっぽさがあります。
内容は面白かったです。