サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 208件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2014/08/23
  • 出版社: KADOKAWA
  • レーベル: 角川文庫
  • サイズ:15cm/349p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-04-101687-9

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

夏美のホタル (角川文庫)

著者 森沢 明夫 (著)

写真家志望の大学生・相羽慎吾。卒業制作間近、彼女の夏美と出かけた山里で、古びたよろず屋「たけ屋」を見付ける。そこでひっそりと暮らす母子・ヤスばあちゃんと地蔵さんに、温かく...

もっと見る

夏美のホタル (角川文庫)

税込 792 7pt

夏美のホタル

税込 704 6pt

夏美のホタル

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.6MB
Android EPUB 4.6MB
Win EPUB 4.6MB
Mac EPUB 4.6MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

写真家志望の大学生・相羽慎吾。卒業制作間近、彼女の夏美と出かけた山里で、古びたよろず屋「たけ屋」を見付ける。そこでひっそりと暮らす母子・ヤスばあちゃんと地蔵さんに、温かく迎え入れられた慎吾たちは、夏休みを「たけ屋」の離れで暮らすことに。夏空の下で過ごす毎日は、飽きることなくシャッターを切らせる。やがて、地蔵さんの哀しい過去を知った慎吾は、自らできることを探し始めるが…。心の故郷の物語。【「BOOK」データベースの商品解説】

山奥にひっそりとたたずむ、よろず屋「たけ屋」。偶然立ち寄った慎吾と夏美は、そこで地蔵じいさんとヤスばあちゃんの親子と出会い、夏休みの間、離れを借りて生活することになるが…。切なくてあたたかい、心の故郷の物語。【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー208件

みんなの評価4.3

評価内訳

紙の本

自然の風景が思い浮かべられ温かい気持ちになれる

2018/05/11 23:51

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:silve - この投稿者のレビュー一覧を見る

写真家志望の主人公が彼女の夏美と、ある山里にある「たけ屋」を舞台とした物語。登場する人物は皆、温かな心を持っており、人とのつながりを大切にしたくなった。随所に出てくる擬音が今も頭のなかに残っている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

手元に残したい本

2022/09/18 09:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:どらやき - この投稿者のレビュー一覧を見る

表紙の絵を照らし合わせながら読みました。 他のレビューの方同様泣けます。 ヤスばあちゃんが一人になってから、どんな気持ちでいただろうと思うと、涙が溢れました。
雲月さんの存在が、ストーリーに更に命を吹き込んでくれたような気がします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

夏美のホタル

2022/06/30 18:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても優しく温かいお話でした。
後半は色んなシーンで涙が止まらなかったです。
皆、優しくて、誰も悪くない。
生まれてきてくれて「ありがとう」。が何度も出てきて、
命の大切さ、人を思いやる優しさ温かさにあふれたお話だと思う。
田舎で育った子供の頃を思い出し、今夜は鶏のうま煮にします。
母がよく作ってくれた味が懐かしくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

夏休みに読みたい

2022/02/07 16:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おいな - この投稿者のレビュー一覧を見る

夏の情景が濃く、また夏に読み返したくなりました。暖かく優しさに包まれていて、夏の匂いを感じました。読み終わると誰かに優しくしたくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

描写が活き活き

2021/07/18 18:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

山奥の「たけ屋」に夏休みにお世話になりに行った慎吾と夏美。そこに住んでいる地蔵さんとヤスばあちゃんと交流を深めていく。時折訪れる無口な仏師、雲月との接触。
田舎で蛍の観察や魚遊びに興じる描写がとても詳細でリアルな躍動感がありました。また訥々と語る地蔵さんの人柄や、行動力のある夏美の快活さも印象に残りました。地蔵さんが障害を負って、妻と自分から別れたことや息子の公英のことを語るシーンには涙が出てきました。夏休みが終わり、二人が帰る間際、地蔵さんが倒れて入院するというアクシデントがあり、話は動き出しますが、中盤あたりは絶妙の構成だと思いました。ラストに向けては、とても悲しくかつ味わい深く物語が進行し、心が揺さぶれました。あとがきで半分ノンフィクションであることを知って、なるほどと思うほだリアルな心情が描かれていたと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

切なく気持ちが優しくなれる本

2021/01/25 17:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:優乃 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ドンドン引き込まれ感情が不思議なオーラで包まれる一冊。
何が幸せかは環境や状況ではなく、自分自身の捉え方次第、日々を淡々を生きることが一番難しいと思うけれど、それがとても大切なことだと信じています。
是非多くの人に読んで欲しい小説です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ある夏の美しい物語

2017/10/17 22:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:L - この投稿者のレビュー一覧を見る

自然豊かな住む田舎。そこで偶然の出会いから始まるとっても素敵なストーリー。地蔵さんの名前の由来と過去に涙が止まりませんでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

素晴らしい

2017/02/27 12:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さか - この投稿者のレビュー一覧を見る

感動しました。みんな良い人で、風景などがイメージしやすくて、また読みたくなります。良い作品に出会いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なつみのほたる

2016/06/26 12:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:TAICHI - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても感動しました。家族愛がすごく伝わってきて、自分も今以上に家族を大切にしようと思いました。めっちゃいい本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

夏美のホタル

2024/04/02 11:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kotep - この投稿者のレビュー一覧を見る

山奥にひっそりと萬屋を営む「たけ屋」に夏美と慎吾が訪れる。写真を撮りに田舎まできた二人を「たけ屋」のヤスおばちゃん、恵三さんは暖かく迎え入れる。二人の温かい心には何故かほっこりしました。恵三さんの過去も辛いものでしたね。しかし、美也子さん、公英君が真っすぐに生きる姿には感動しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ノスタルジック

2021/10/14 01:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:読者 - この投稿者のレビュー一覧を見る

某一夏の体験を味わえるコンシューマゲームをプレイしたときのような気持ちになれる内容でした。川や森などの風景描写がなんとも涼しげ、登場人物は温かい人たちばかりで心が安らかになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

違和感

2022/07/30 11:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る

なんだろう、できすぎな感じ?
あと、最後の場面。
おめでたい話ではあるんだけど、二人の会話の順番やテンポ、
お互いのコメントに対する反応が気になるっていうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

夏美のホタル。

2017/02/22 09:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よよん - この投稿者のレビュー一覧を見る

家族愛をしっかりと描いた作品。すこし気持ちがヤサぐれてしまっているときには素直に読んでみて欲しい。また、表紙の絵がとてもすばらしい。懐古的な気持ちが駆りたてられる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/09/02 00:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/28 20:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。