サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 19件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/03/18
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春新書
  • サイズ:18cm/217p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-16-661342-7
新書

紙の本

コロナ後の未来 (文春新書)

著者 ユヴァル・ノア・ハラリ (著),カタリン・カリコ (著),ポール・ナース (著),リンダ・グラットン (著),リチャード・フロリダ (著),スコット・ギャロウェイ (著),イアン・ブレマー (著),大野 和基 (編)

2年を経ても収束しない新型コロナのパンデミック。コロナ禍は人類の歴史において何をもたらしたのか。世界が誇る知性7人が、これからを考える手がかりを示す。「コロナ後の世界」続...

もっと見る

コロナ後の未来 (文春新書)

税込 880 8pt

コロナ後の未来

税込 880 8pt

コロナ後の未来

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.2MB
Android EPUB 4.2MB
Win EPUB 4.2MB
Mac EPUB 4.2MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

2年を経ても収束しない新型コロナのパンデミック。コロナ禍は人類の歴史において何をもたらしたのか。世界が誇る知性7人が、これからを考える手がかりを示す。「コロナ後の世界」続編。【「TRC MARC」の商品解説】

2020年7月に刊行した『コロナ後の世界』の続編。
新型コロナ・パンデミックは2年を経ても収束しそうもない。この感染症によって、私たち人類の未来はどのように変わっていくのか? 世界が誇る知性7人に聞いた。

第1章 デジタル独裁主義の悪夢を阻むには ユヴァル・ノア・ハラリ

第2章 mRNAワクチンが切り拓く可能性 カタリン・カリコ

第3章 生命とは何か? ウイルスとは何か? ポール・ナース

第4章 コロナ後の働き方はハイブリッドワーク リンダ・グラットン

第5章 未来の都市は「第三の場所」を求める リチャード・フロリダ

第6章 GAFAの勝者アマゾンは医療を目指す スコット・ギャロウェイ

第7章 コロナ後の「Gゼロの世界」 イアン・ブレマー


【商品解説】

ノーベル賞学者2人を含む世界の頭脳が新型コロナの出口戦略と、人類文明への影響を分析。コロナ後の未来を見通すために必携の1冊。【本の内容】

収録作品一覧

デジタル独裁主義の悪夢を阻むには ユヴァル・ノア・ハラリ 述 11−36
mRNAワクチンが切り拓く可能性 カタリン・カリコ 述 37−68
生命とは何か?ウイルスとは何か? ポール・ナース 述 69−101

著者紹介

ユヴァル・ノア・ハラリ

略歴
〈ユヴァル・ノア・ハラリ〉1976年生まれ。歴史学者。ヘブライ大学教授。
〈カタリン・カリコ〉1955年生まれ。ハンガリー出身。ビオンテック社の上級副社長。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー19件

みんなの評価3.7

評価内訳

紙の本

理系文系の知性が集結

2022/05/29 15:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つばめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、2020年7月に刊行された『コロナ後の世界』の続編に位置づけられ、現代の世界が誇る知性の最高峰の7人に2021年後半から2022年初頭にかけてリモートで編者がインタビューした内容が取りまとめられている。7人は歴史学者、遺伝学者、都市経済学者、国際政治学者、コロナ感染症ワクチン開発に多大の貢献をしたカタリン・カリコなど多方面の専門家である。7人の知性の見解の一部は次のとおりである。◆「情報流通の自由さ」、「間違いを修正するシステムの有無」などにより、パンデミックによって権威主義体制の落とし穴が露呈、民主主義体制の優位さを際立たせた。◆民主主義国家であっても、政府が一元的に個人データを蓄積するようなことを許すべきではない。歴史的にみても独裁制は権力のみならず、情報も1箇所に集中させてきた。◆テクノロジーが市民をコントロールするようなデジタル独裁主義は現実化の一歩手前まで来ている。ビッグデータは使われ方一つで、我々をあっという間に奴隷にしてしまう。◆新型コロナウイルスが人類にとって極めて厄介なところは、一定の割合で重症化したり死亡者がでる一方で、感染したことさえ気づかない無症状の人が多くいる。これが大きな謎である。◆すべての仕事をリモートワークでこなせるのは、知的労働者だけである。彼らは自分の能力が生かせる、または暮らしたい環境を選んで移動するため、彼らの集まる地域とそうでない地域の間で経済格差が拡大していく。◆「第一の場所」を住む場所、「第二の場所」を働く場所とすると、「第三の場所」とは、人と人がつながる場所をさす。知的労働者で成り立つ都市では、「第三の場所」が極めて重要なスペースとなる。◆新型コロナ感染症の特徴として、物事を大きく変化させる作用よりも、物事を加速させる作用が強い。世の中の変化が、この2年間で10年分くらい早送りされてしまった。◆エンドユーザーがどこにいても、いつでもサービスや製品を安いコストで提供される「分散化」が加速された。◆アマゾンの施策で魔術的だったのは、費用を収益に変える仕組みを考えだしたことにある。
7人の知性の見解は一部を除き、説得力がある。新型コロナ感染症用ワクチンの開発者として世界中で知られるようになったカタリン・カリコの40年以上の波乱万丈の研究人生を読むだけでも一読の価値がある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

せめて・・・

2022/04/21 21:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sas - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書の最後のまとめの中の一つで、米中が協力した世界を作ることが必要と書かれています。
体制として両国には相容れないものがあるとは思いますが、経済的に相互依存している部分があるので、せめて米中が協力した世界になって欲しいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/02/15 18:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/24 02:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/21 16:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/01 08:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/27 08:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/06 14:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/10 12:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/04 23:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/17 01:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/25 16:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/15 04:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/15 08:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/05 20:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。