サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 52件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/10/23
  • 出版社: 河出書房新社
  • サイズ:20cm/181p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-309-02919-1

紙の本

ババヤガの夜

著者 王谷晶 (著)

愛ではない。愛していないから憎みもしない。憎んでないから一緒にいられる−。暴力を唯一の趣味とする新道依子は、腕を買われ暴力団会長の一人娘を護衛することになり…。バイオレン...

もっと見る

ババヤガの夜

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

愛ではない。愛していないから憎みもしない。憎んでないから一緒にいられる−。暴力を唯一の趣味とする新道依子は、腕を買われ暴力団会長の一人娘を護衛することになり…。バイオレンスアクション。『文藝』掲載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

どんどこ血が脈打ってくる。
――北上次郎(「本の雑誌」2021年1月号)
まず、この世界を壊せ。話はそこからだ、と作者は言う。
――杉江松恋
シスターフッド文学をあらゆる意味で刷新するシスターバイオレンスアクション!
――鴻巣友季子
もう一気に読了して最後はナルホド! と唸った。
――大槻ケンヂ
友情でも愛情でも性愛でもない、ただ深いところで結ばれたこの関係に、名前など付けられない。
――宇垣美里(フリーアナウンサー)【商品解説】

著者紹介

王谷晶

略歴
〈王谷晶〉1981年東京都生まれ。著書に「完璧じゃない、あたしたち」「どうせカラダが目当てでしょ」など。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー52件

みんなの評価4.0

評価内訳

電子書籍

すごい

2021/02/16 18:16

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kama_bo - この投稿者のレビュー一覧を見る

強い女は美しい、のひとこと。メンタルも、フィジカルも。もしヤクザの暴力描写に抵抗がなくて、格闘ゲームの美しく強い女性が好きだったらまず手に取ってほしい。まず読んで!としか言えない。

続編が出る展開だったら泣いて喜んだと思う。こういう物語がもっと読みたい!!!続編じゃなくても、シリーズとか!切望します!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

こういう女同士の話最高

2022/06/06 07:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:へいわVI - この投稿者のレビュー一覧を見る

読み始めたら一気に読み終えた。超面白かった。最高。こういう女同士の物語を浴びるように読みたい。
小説だからこそできる演出って感じ。どういう仕掛けがあるみたいなことは少し知っていたけど、普通にまんまと騙されてた。
やはり英語ができると強いな。まあ英会話が習い事に入ってなかったとしても(少なくとも物語内での世の中では)何だかんだやっていけたと思うけど。芳子は英語できなくても何とか働けてるし、斉藤正だって英語が必須な仕事じゃないやつを続けてたみたいだし。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

合縁奇縁

2021/10/07 19:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:どさんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

暴力、ヤクザ、家父長制のしがらみと韓国ノワール映画好きとしてはたまらない作品でした。主人公の1人である新道依子は成行きからヤクザの一人娘の護衛を務めることになりますが、この独特な男社会の窮屈な描写が凄まじいです。臨場感のある殴り合いや、癖のある登場人物、そして寂寞感の残るラストまでページをめくる手が止まらない作品でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

予想がつかない展開

2021/11/21 09:33

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:owls - この投稿者のレビュー一覧を見る

インパクトのある表紙と、タイトルに興味をひかれて購入。初読みの作家さんでした。文章は読みやすく、予想がつかない展開で、一気によんでしまいました。後半はほんと驚き! もっとじっくり、二人のことを読みたかったとも思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のっけから圧倒

2022/10/14 10:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る

始まりから不穏。反社会的な人たちばかりだと状況が読めてくる。
喧嘩っぱやいだけの性格ではなさそうな大柄な新道依子。組長の娘で一見人形のような尚子。暴力沙汰をきっかけにして、依子は尚子の運転手兼用心棒となる。
ワケアリの話がアチコチに転がり、一気に展開していく。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

強い女が面白い

2021/03/05 21:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エオンド - この投稿者のレビュー一覧を見る

文体がとても読みやすく、するりと読めました。展開が気になりすぎる、というほど夢中にはなりませんでしたが、面白かったです。話始めからどういう決着になるのか、結末が予想できませんでしたが、終盤にかけての勢いが良かったです。最後まで女と女の物語でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

絶対近づきたくない

2021/02/25 13:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る

出てくる人たち、誰にも絶対近づきたくない。
思いっきり振り切った暴力描写ですね。
バックボーンも十分に書かないまま、いきなりのメインストーリー。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

カテゴライズされない強く美しい関係性。

2021/04/12 16:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゲイリーゲイリー - この投稿者のレビュー一覧を見る

暴力に魅了され類まれなる強さを誇る主人公・新道依子。
とある騒動がきっかけとなり新道は、暴力団組長の娘である内樹尚子の護衛を任せられることに。

本作の魅力は何といっても彼女たちの関係性であろう。
喧嘩をしている時にこそ生きる実感を得られるほど暴力に魅了された新道と、組長である父親から愛玩動物のように扱われ自由を奪われた尚子。
どちらも社会や世間一般が定義するような女性像とは程遠い。
それでも彼女たちは、自らの力で既存の価値観に抑圧されることに抗い続ける。
その姿の美しさやカッコ良さは、男女問わず胸に迫るものがあるはず。
彼女たちが築いた「友人」や「恋人」でもなく「夫婦」でもない、誰にもカテゴライズされない一蓮托生の関係性。
その関係性の根幹には、「友愛」でも「愛情」でも「性愛」でもないカテゴライズされない彼女たちだけの感情があるのだ。


本作では他にも、まるで映像が頭に浮かんでくるかのような格闘シーンや、彼女たち以外の登場人物のキャラクター造形も魅力に上げられる。
生々しくリアルでありながらも、どこか爽快感を覚える格闘シーンは是非映像化してほしいと願わずにはいられない。
個人的に最も魅力的だと感じたキャラクターである柳も、決して良い人ではない一方で、悪人と断定することもできない多面的な人物。
「有害な男性」としてではなく、あくまでも中立的でフラットな人物として描かれる柳のような人物こそ、もっと評価されるべきだろう。

小説では女性の登場人物は下の名前で表記されることが多い。
しかし本作では「新道」という苗字で書かれている。
そういった細かいこだわりからも著者が、女性像の崩壊そして再構築を願っていることが垣間見えた。
それと同時に、押し付けられた価値観に抑圧されることなく、自らの力で勝ち取ってやろうと血が沸騰するような力強さを与えてくれる作品だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/05/23 00:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/23 04:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/12 10:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/10 10:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/18 08:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/03 13:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/28 20:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。