サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 341件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 取扱開始日:2012/12/04
  • 出版社: NHK出版
  • レーベル: 生活人新書
  • サイズ:18cm/301p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-14-088395-2
新書

紙の本

知の逆転 (NHK出版新書)

著者 ジャレド・ダイアモンド (著),ノーム・チョムスキー (著),オリバー・サックス (著),マービン・ミンスキー (著),トム・レイトン (著),ジェームズ・ワトソン (著),吉成 真由美 (インタビュー・編)

限りなく真実を追い求め、学問の常識を逆転させた叡智6人。彼らはいま、人類の未来をどう予見しているのか。「人工知能の可能性は?」「情報社会のゆくえは?」など、現代最高の知性...

もっと見る

知の逆転 (NHK出版新書)

税込 946 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

限りなく真実を追い求め、学問の常識を逆転させた叡智6人。彼らはいま、人類の未来をどう予見しているのか。「人工知能の可能性は?」「情報社会のゆくえは?」など、現代最高の知性が最も知りたいテーマについて語る。【「TRC MARC」の商品解説】

収録作品一覧

文明の崩壊 ジャレド・ダイアモンド 著 19−63
帝国主義の終わり ノーム・チョムスキー 著 65−126
柔らかな脳 オリバー・サックス 著 127−167

著者紹介

ジャレド・ダイアモンド

略歴
〈ジャレド・ダイアモンド〉1937年米国生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校教授。
〈ノーム・チョムスキー〉1928年米国生まれ。マサチューセッツ工科大学(MIT)を代表するインスティテュート・プロフェッサー。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

ジュンク堂書店池袋本店

先人のことば…

ジュンク堂書店池袋本店さん

先人のことば、素直に聴けていますか。この人のことばなら、身を入れてきいてみよう、と思えていますか。『知の逆転』は、その一つのことばに、なるでしょうか。

この本は、インタビュー集。答えたのは、6人の巨人。
例えば、『銃・病原菌・鉄』の著者、ジャレド・ダイアモンド。「全ての言語には共通する数学的な普遍文法があり、人はそれをあらかじめ持って生まれてくる」と提唱し、言語学に革命をもたらした、ノーム・チョムスキー。そして脳の不調は思いがけず深い物語をつくることを示し続ける、オリバー・サックスです。

彼らの功績に、著作に、私はきちんと触れたことは、ありません。けれど、本書を読んでいる間、全く困らない。インタビュアーの質問と、それに対する巨人たちの答えを、ただ、興味深く追っていけました。それは、何故か。ひとつは、専門的な質問は、必ずわかりやすい補足説明がついていること。ひとつは、普遍的な質問があること。例えば「人生に意味はありますか」「宗教は必要ですか」「いじめにどう対処すべきか」。彼らの答えは6人6通り。だからこそ、考えさせられます。

そして何より、質問に熱がこもっていたこと。
この人の、どんな言葉も聴きたい。今の時代、いまここで、聴いておきたい。ただ、聴けたらいい。ただ一言の奥にも、深い知性が溢れている。知性の入り口に、ごくわずかでも触れたい。編者の気持ちは、決してぶれません。その熱意が、伝われば幸いです。


(評者:ジュンク堂書店 池袋本店 文庫・新書担当 福岡)

みんなのレビュー341件

みんなの評価4.0

評価内訳

紙の本

心を「素」にして聴く「未来の予見-6つの叡智」

2013/03/24 23:29

17人中、17人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Fukusuke55 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ジャレド・ダイアモンド、ノーム・チョムスキー、オリバー・サックス、マービン・ミンスキー、トム・レイトン、ジェームズ・ワトソンという6人の現代世界の「知性」へのインタビュー集。共通するテーマは「未来」。

なんといっても、インタビューおよび本書の編集をされた吉成真由美さんの広汎な知識と好奇心、そして行動力に感服した。
すごい・・・。

ジャレド・ダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」は、購入すれど未読であり、ノーム・チョムスキーはいくつか採り上げられていた記事を読んだ程度。オリバー・サックスは「レナードの朝」の映画を観たのみ。ジェームズ・ワトソンは『二重らせん』というキーワードを知るのみで、一体それが何なのかを説明できない)。「アカマイ」は知っていても、その創業者の一人であるトム・レイトンのことは知らず、マービン・ミンスキーもこれまでまったく接点なし。

今、この時期にこの6名の知と出会えたことに感謝。トム・レイトンを除き、いずれも高齢で、日本の読者を意識して、彼らが予見する未来の姿に、謙虚に耳を傾ける。

特にノーム・チョムスキーへのインタビュー抄録「第二章 帝国主義の終わり」は、再読、再々読したほど。民主主義の限界に対する言及、現在のアメリカ人が「組織」をまったく信用していない状況でも、選挙に行って投票する。形式上は民主主義でも実態は違う・・・まさに議会制民主主義の限界。
未来の予見の中でも、私が最も注目している領域とも重なっていた。

ジャレド・ダイアモンドとノーム・チョムスキーへのインタビューを読んで、20年くらい前に読んだ、高坂正堯氏の『文明が衰亡するとき』をもう一度読もう!と決めた。

ちなみに、本書はとっても売れているらしい・・・。ぜひどんどん売れて、多くの日本のオトナに読んで欲しいなと心から思う本。ウィスキーでも飲みながら、この本を肴に語り合える仲間が身近にいたらなぁ・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

知の巨人6人の思想と我々に向けたアドバイス ー 素晴らしい

2021/05/30 16:03

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:大阪の北国ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

まさに知の巨人のオンパレード。
それぞれの専門領域からスタートして、これからの我々に対して生き方のアドバイスを与えてくれる。
一部のレビュアーが物足りないとか、それぞれの書を読めとか書いているが、新書一冊に何を期待しているのか。本書を入口に興味ある著書を読めばよいではないか。
本書はインタビューを紙に落とた口語文であるため大変読みやすい。かつ吉成氏が平易な言葉で誘導してくれ、内容も理解し易い。
巨人に迫れる一冊。読後の充実感に満たされた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常に学び続けることの重要さ。 世界の叡智の最先端に触れただけでも大きな刺激になった。

2022/07/11 11:18

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

「人生は出会いが全てかもしれない」と語る筆者。

世界の叡智にインタビューして、分かりやすく編集できる彼女もまた、叡知なのだろう。

常に学び続けることの重要さ。

世界の叡智の最先端に触れただけでも大きな刺激になった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現代の「知」の代表者6人による知の祭典!

2016/03/22 08:56

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、現代の「知」を代表するダイヤモンド、ワトソン、チョムスキーなど6人の叡智を結集した「知の祭典」とも言える一冊です。現代という複雑な社会をどのようにとらえ、生きていくべきか、彼ら6人がそれぞれに語ってくれます。まさに、我々現代人にとっては、学ぶべき多くの示唆を与えてくれる最高の一冊と言えるでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ひさびさ

2013/05/20 23:24

5人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しんぴん - この投稿者のレビュー一覧を見る

読んでよかった、と思える本、グッド

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い、物足りない

2016/02/28 12:52

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こばよ - この投稿者のレビュー一覧を見る

他の方のレビューの通り、「面白い」と「物足りない」が入り混じる。
これを足場として、それぞれの著作にあたりたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ブックガイドとして読む本

2015/12/23 14:26

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たまがわ - この投稿者のレビュー一覧を見る

一人一人へのインタビュー分量が少ない。
ので、内容が浅く、読み応えがない。

本書を読んで興味を持ち、その人の著作を読んでみないと、本当の楽しみは味わえないのではないか。
本書だけでは、何とも物足りない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

知の逆転

2013/10/01 21:28

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いろはにほへと - この投稿者のレビュー一覧を見る

世界中の著名人を集め、そのインタビュー集を一冊の本にした感じです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/07/11 22:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/12 00:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/05 15:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/21 12:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/28 19:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/06 20:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/30 23:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。