サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 216件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:1999/05/17
  • 出版社: 岩波書店
  • レーベル: 岩波文庫
  • サイズ:15cm/227p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-00-310511-7
文庫

紙の本

銀の匙 改版 (岩波文庫)

著者 中 勘助 (作)

銀の匙 改版 (岩波文庫)

税込 715 6pt

銀の匙

税込 616 5pt

銀の匙

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 7.6MB
Android EPUB 7.6MB
Win EPUB 7.6MB
Mac EPUB 7.6MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

目次

  • 銀 の 匙
  • 前  篇
  • 後  篇
  • 解 説(和辻哲郎)

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店

みんなのレビュー216件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

永遠に古びない日本語の文章のみずみずしさ、美しさに、胸打たれました。

2009/04/18 21:04

17人中、16人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:東の風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 内気で、感受性が強く、よく涙をこぼす少年の眼差しに映る景色が、清冽で、澄んだ泉を彷彿させる記憶となって湧き上がり、文章として流れ出している味わい。みずみずしく、美しい日本語の品格が素晴らしく、しばしば、うっとりさせられました。たとえば、伯母さんにおぶさって出かけた先の普請場で、少年が胸をときめかせながら見つめる風景の描写の、生き生きとして見事なこと。次の文章など、なんとも言えず綺麗で、いいですねぇ。

<きれいに箒目(ほうきめ)のたった仕事場のあとを見まわると今までの賑やかさにひきかえしんしんとして夕靄(ゆうもや)がかかってくる。私は残り惜しく呼びいれられてまた明日の朝をまつ。そのように木香(きが)に酔ってなんとなく爽(さわやか)な気もちになりながら日に日に新しい住居(すまい)が出来てゆくのを不思議らしく眺めていた。> p.28

 あるいは、少年の私をかけがえなく愛してくれた伯母さんとの思い出を語る件りの懐かしさ。「四王天(しおうてん)か」「清正(きよまさ)か」と声かけ合い、大立ち回りをして遊ぶ場面をはじめ、本書の『前篇』での伯母さんと少年の、あたたかな血が通っているところ。思い出が、生き生きと立ち上がってくる描写の素晴らしさ。心にほっと明かりが灯る、格別の味わいがありました。
 少年がかなり大きくなった頃の『後篇』には、もう、伯母さんはほとんど出てきませんけれど、その最後のほうで、成長した少年が伯母さんと、久しぶりに再会するシーンがあります。ここが、とてもいいんですね。

<伯母さんは後でさわりはしないかと思うくらいくるくると働いて用事をかたづけたのち膝のつきあうほど間ぢかにちょこんと坐って、その小さな眼のなかに私の姿をしまってあの十万億土までも持ってゆこうとするかのようにじっと見つめながら四方(よも)やまの話をする。> p.190~191

 『前篇』での幼かった少年と伯母さんの姿が彷彿と立ち返ってきて、胸がいっぱいになってしまった。

 小川洋子の『心と響き合う読書案内』(PHP新書)で紹介されていたのを読んで、興味を誘われて手にとってみたのですが、これは本当によかったなあ。しみじみと心にしみてくる作品の調べに、ほとほと堪能させられた次第。明治四十四年から大正二年にかけて書かれた作品ですが、永遠に古びない文章のみずみずしさ、美しさに、胸打たれました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人は皆心に“銀の匙”をもっている

2003/10/15 23:32

17人中、16人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:北祭 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 誰でも、ひとつくらいは幼い頃の想い出の品を手元に置いているのではないだろうか。引越しのどさくさで一切合切処分したとしても、想い出の品はせめて記憶に残っていないだろうか。

 主人公には大切にしているもの—銀の小匙—があった。おりおりこれを収めた小箱から取り出しては丁寧に磨きあけず眺めていた。やがてそれは幼き頃の記憶へとつながっていく—。
 病弱であった幼き頃に伯母から受けた深い愛情、大好きだった担任の先生、かわいいお譲さんとの初恋。想い出は鮮明である。それらが句読点の少ない例えるなら淀みのなく流れる水のように澄んだ文章(物語)で綴られている。

 驚きは、すべての想い出が子供の目線で語られることである。それは大人がとうに忘れてしまった目線。本書を読み進めると次第に古い記憶が呼び戻され、とてつもなく懐かしい感情に満たされていく—。人は皆心に“銀の匙”をもっている。それはいつでも“古い戸棚”の中にある。

 和辻哲郎の解説によれば、この作品を最初に高く評価したのは夏目漱石であったという。

—漱石はこの作品が子供の世界の描写として未曾有のものであること、またその描写がきれいで細かいこと、文章に非常な彫琢(ちょうたく)があるにかかわらず不思議なほど真実を傷つけていないこと、文章の響きがよいこと、などを指摘して賞賛した。—

 この解説をうけてはもはやここに継ぐべき言葉もない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

無償の愛

2021/07/27 08:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きゅう。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

中学生のころ、国語の問題集で目にして心打たれた本です。
それ以来何度も読み返しては、独特の擬音語・擬態語に惹かれ、
ついに大学の卒業論文のテーマにしたほど。
伯母さんの無償の愛を一身に受けて育ったのでしょうね。
もとは新聞小説であったため、1回読み切りのような淡々とした日常が
流れていきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

夏目漱石が「未曽有の秀作と絶賛した」と言われている中勘助の自伝的小説です!

2020/05/03 11:26

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、明治から大正、昭和にかけて活躍した小説家、中勘助氏による自伝的小説です。同書の内容は、主人公が偶然に本棚の引き出しにしまった小箱の中にある銀の匙を見つけたことを契機に、その匙を使っていた幼年期の頃にお世話になった伯母の愛情に包まれた生活を回想するという物語です。子ども自身の感情世界が、子どもが感じ体験したままに素直に描き出されている作品で、夏目漱石が未曾有の秀作として絶賛した名作としても知られています。ぜひ、この中勘助氏の傑作をお読みくだあい。読者に感動を与えてくれることでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ユーモアそして美しく清らかな精神

2016/06/30 23:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コーチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

作者中勘助の少年・青年時代の思い出を綴った自伝的小説。橋本武という国語教師が、この本のみを教材として用い中学三年間国語の授業を展開した話が有名であるが、なるほどこれは若い時期に精読しても決して無駄にはならない書である。
 特に幼い「私」が、育ての親である伯母に連れられ、ときにはいやいやながら、ときには目を丸くして邂逅した場所や人びとの様子を、冒険談のごとくに語る前編はおもしろい。大人社会の偽善や悪弊も鋭く描かれるが、それらもけっして深刻な批判ではなく、どちらかというと明るく笑い飛ばすような記述である。舞台は維新後の東京。主人公が生まれた神田と、引っ越し先の小石川と場所を移しながらそれらの地で暮らす人びとの風俗・人情も交えつつ、少年時代の思い出が綴られている。どれもほほえましく、ときにはぷっと吹き出してしまうような記述もある。たとえば少年の初恋相手お国さんとのやりとり。

 二人がさしむかいになったときにお国さんは子供同士がちかづきになるときの礼式にしたがって父の名母の名からこちらの生年月日までたずねた。そしてなにの歳だといったからおとなしく酉の歳だと答えたら
 「あたしも酉の歳だから仲よくしましょう」
といっていっしょに こけっこっこ こけっこっこ といいながら袂で羽ばたきをしてあるいた。・・・
 ある日のことまたお国さんと歳の話がでて こけっこっこ こけっこっこ といって羽ばたきをしてたらお峰ちゃんは
「あたし申の歳だから」
といってきゃっきゃっと二人をひっかいた。

 物語における最も魅力的な人物は、何といっても主人公の伯母である。虚弱で極度な人見知りだった少年時代の「私」をかばいつつ、世話を焼きつづける女の慈愛に満ちた献身ぶりは胸をうたれずにいられない。
 夫婦そろってお人よしであるために、人に騙され続け零落した士族の女、ひもじい思いをしているといって見世物の駝鳥にさえ憐みの涙を見せるこの仏性の女性は、本作の色調を決定づける美しく清らかな精神の象徴である。幼い甥子をかげにひなたに支え続け、最後は故郷の関西に戻り、ひっそりと余生を送っていた彼女は、彼女に会いにきた「私」を見て、大喜びをし、昔のように世話をやく。その再会からしばらくして彼女は亡くなる。一見みじめで寂しい一生にも思われるが、ただただ自分以外の人間の幸せのために生きたその人生は、それだけで一つの輝かしい光を放っている。
 私には、ひとりの美しい人物を描ききることが文学の、おそらくはただ一つの使命であるというひそかで勝手な信念があるが、そういう意味で本書は最も成功した文学作品の一つであると信ずる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

☆何でもない日常を描いたもの☆

2024/04/04 21:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

嘗て灘高校の授業教材として取り上げられていたという本作品を読んでみた。

伯母さんの愛情に包まれた幼少期、初めての友達との平和な日々、腕白坊主達が待つ小学校への入学、隣に引っ越してきた子に対する淡い恋心・・・
何でもない日常を描いたものだが、子供独自の我が儘?が生き生きと描かれていた。

(個人的には、作者がへんちくりんな気もするのだが・・・)まぁ、そこが人間臭さがあっていいのかな?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

☆何でもない日常を描いたもの☆

2024/04/04 21:38

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

嘗て灘高校の授業教材として取り上げられていたという本作品を読んでみた。

伯母さんの愛情に包まれた幼少期、初めての友達との平和な日々、腕白坊主達が待つ小学校への入学、隣に引っ越してきた子に対する淡い恋心・・・
何でもない日常を描いたものだが、子供独自の我が儘?が生き生きと描かれていた。

(個人的には、作者がへんちくりんな気もするのだが・・・)まぁ、そこが人間臭さがあっていいのかな?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

美しい日本語

2023/08/19 14:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Monty - この投稿者のレビュー一覧を見る

橋本教諭ほど深く読めてはいないけど、自分の幼少期を思い出し、伯母を思い、私なりに愛されていたなぁと思いを馳せる。大人への成長を感じさせる後編は、ハッとさせられることもしばし。いつから素直に物を見聞きできなくなったんだろう…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

うー・・・

2013/08/24 02:21

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:D.F - この投稿者のレビュー一覧を見る

読みにくかった・・・

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/04/15 13:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/04/24 21:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/06/29 11:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/07/30 01:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/05 09:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/12 22:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。