サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 37 件中 31 件~ 37 件を表示

80~90年代のリアルを描いた漫画家・岡崎京子の世界を知るための本

お気に入り
19
閲覧数
34388

岡崎京子は1983年のデビューから96年に休筆するまでの期間、漫画の世界につねに新しい風を吹き込んできた存在です。その漫画の多くは同時代に生きる若者の感性を落とし込んだもので、時に現実よりも生々しい物語へと昇華することで、時代のリアルな空気感を表現していました。そんな彼女の作品世界を知るのにうってつけな本を紹介します。

和食だけじゃない!日本が誇る食文化「B級グルメ」を楽しむためのコミック

お気に入り
13
閲覧数
6327

無形文化遺産に登録された和食が世界各国で人気となっていますが、日本には安くて気軽に食べられるB級グルメも巷にあふれています。コンビニグルメからローカルな名物まで種類も味もさまざま。そんなB級グルメを紹介したコミックを集めました。読み終わった後には、ぜひ街に出て身近なB級グルメを堪能してみてください。

藤子不二雄Aのベストまんが5冊!

お気に入り
3
閲覧数
3216

『ドラえもん』など誰でも知ってる国民的漫画家ユニットというかコンビの藤子不二雄。だがオレはどちらかというと安孫子素雄のダークな雰囲気なマンガが好きだ。そんな安孫子さんのマンガベスト5がこの5冊!

親子で楽しめます!90年代の雰囲気が感じられる本

お気に入り
1
閲覧数
5502

ダンスブーム、恋愛ドラマ、人気アニメなど、1990年代に流行したもののなかには現在まで長く愛されているものが数多くあります。今ではそういったものを親子で楽しんでいる、なんていうケースもチラホラ見られるようになりました。ここでは親子で一緒に楽しむことができる、90年代の雰囲気が感じられる本やコミックを紹介します。

フィクションだからこそ書けるこの思い。「3.11」を描いた震災の物語

お気に入り
16
閲覧数
4405

2011年3月11日の東日本大震災は私たちに大きな影響をもたらしました。地震、津波、原発事故による放射能問題・・・。あまりにも複雑な出来事が重なり合い、人によって経験したこと、感じたことが大きく異なった「3.11」。報道だけでは語りつくせないさまざまな思いを、フィクションという表現形式を通して描いた物語を集めました。

宝くじで3億円当たったとき、不幸にならないために読んでおきたい本

お気に入り
5
閲覧数
22381

宝くじで3億円当たったことはありますか?もし当たったら仕事を辞めてバカンスに!欲しかった物を片っ端から大人買いもしたい・・・。でも、大金の使い方は難しいので、夢のような生活を送れるはずが下手をすると逆に不幸になってしまうことも。そこで高額当選にそなえて、当たった人の例や大金との付き合い方ついて、本で知っておきましょう。

あの大震災を風化させてないために。3.11を深く知ることができる本

お気に入り
11
閲覧数
1184

2011年3月11日に起こった東日本大震災。家屋倒壊、津波、原発事故・・・、いまだに被害の全容を把握するのは容易ではなく、断片的な情報しか知らない方も多いでしょう。当時何が起きて、人々が何を感じたのかを知ることは、震災の風化を少しでも阻止し、被災した方々の気持ちに寄り添うことにつながります。その一助となる本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。