サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 97 件中 31 件~ 60 件を表示

その話・・・もしかして実体験!?元諜報員たちが描いたスパイ小説の傑作選

お気に入り
14
閲覧数
5903

スパイ活動経験のある小説家は意外と多いものです。しかも、その中には世界的に有名な売れっ子や文豪と呼ばれている小説家もいます。そんな彼らが書いたスパイ小説だったら、ぜひ読んでみたいと思いませんか?ここでは『著者がかつての経験をそのまま語っているのでは?』と、つい思ってしまいそうな傑作スパイ小説を紹介します。

自然が教えてくれること――山や森にまつわる随筆

お気に入り
16
閲覧数
3334

自然の中に身を置きながら、人生を振り返り、生き方を考える素直な述懐は、私たちに共感や新たな気づきをもたらしてくれます。そんな自然を愛し、山や森へ足を運ぶ人々の本に触れてみませんか?登山やアウトドア活動、自然生活での体験談、そこから見える世の中に対する考察。含蓄のある言葉に満ちたエッセイや紀行文を集めました。

TOEICで高得点を取る秘訣、教えます。資格試験にも役立つビジネス思考

お気に入り
32
閲覧数
2852

TOEICで高いスコアが必要!だけど、お金も時間も限られている。そんなとき「PDCA」「WBS」といったビジネス思考・ツールが役に立ちます。これらのコンセプトは知っていても、使い方がよくわからない・・・という方へ向けて、一生もののスキルを身につけるための手引書を紹介します。

「普通」ってなんだろう?偏見を乗り越えて個性を生かす術を教えてくれる本

お気に入り
30
閲覧数
5159

「自分が普通だと思っていたことが、人にとってはおかしなことだった」。多くの人がそんな経験をしたことがあるはずです。しかしこの感覚の違いは、ときに差別を生みかねません。自分と違う誰かを受け入れ、尊重し合っていくにはどうすればいいのか。黄色人種、障害者、病気、貧困。さまざまな立場での考え方を教えてくれる本を集めました。

文章術の本が教えてくれない、独創的で魅力あふれる文体で書かれた本

お気に入り
11
閲覧数
1756

文章術の本が人気です。何かにつけてわかりやすい文章が良しとされています。一文は短く、「です・ます」「だ・である」は統一しましょう、などなど。けれども本来、文章にルールなんてないのでは?わかりやすいだけの文章なんてつまらないのでは?そんな風に思わせてくれる、とびきり独創的で魅力あふれる文体で書かれた本を集めました。

生きるってなんだろう?生命や人生の意味を教えてくれる絵本&童話

お気に入り
14
閲覧数
6071

「なんのために生まれたの?」「死ぬってどういうこと?」生命や死、人生について考える時、子どもたちはもちろん、大人でもふと迷ってしまうことがあるでしょう。ここではそんな問いかけに答えをくれる、ハートフルな絵本や童話を集めました。生きることの意味を親子で一緒に考えるきっかけを与えてくれるはずです。

世の中に息苦しさを感じたら・・・。新しい考え方や生き方を教えてくれる本

お気に入り
54
閲覧数
5256

日々の生活に閉塞感を感じている方に読んでほしい本を集めました。タレントエッセイから人類学までジャンルはさまざまですが、どれも普段あたりまえと思っているルールや枠組みをくつがえし、蹴っ飛ばし、思考と感情にフレッシュな風を吹きこんでくれる本ばかり。思い切って生き方を変えるきっかけだってもらえるかもしれません。

いつか必ず来るその日の前に。「死とは何か」を専門医が教えてくれる本

お気に入り
7
閲覧数
702

やがて来るその日の前に、一度は読んでおきたい「死のトリセツ」になる本を揃えました。教えてくれるのは、解剖医・緩和ケア医・救命救急医など、医師の中でも「看取り」の経験が特に豊富な専門医。人は何が原因で、どのように死んでいくのか。遺体にはどんな情報が潜んでいるのか。読み終えたとき、「死」についての理解が深まっているはずです。

データ分析の必要性や実証方法を一から教えてくれる本

お気に入り
57
閲覧数
2628

ビックデータ時代到来と言われて久しい現代。そこで集められたデータを用いて何を見せるのか、他人は何を見せてくるのか。そして、それらは適切なのか。こうしたデータリテラシーは、誰しもが得なくてはならない知識と言えます。これから紹介する本を読めば改めてデータ分析が必要だと気づかされ、妥当な方法で自ら行えるようにもなります。

就職前の学生必見!ビジネス書が教えてくれない働き方・生き方を描いた小説

お気に入り
7
閲覧数
725

今は「自由に生きる」「つまらない大人になりたくない」と思っている学生も、一度就職してしまえば出世にスキルアップに起業にと、いつのまにか企業社会の価値観に従順になってゆくもの。ここではそんな生き方に中指を立てたいパンクなあなたに向けて、常識的な働き方から逸脱して自分の信念を貫いて生きる男たちが登場する小説を紹介します。

家族にはさまざまな形がある、と子どもに教えることができる絵本

お気に入り
5
閲覧数
2056

死別や離婚で片親になっていたり、親が2人とも同性だったり、家族の形もさまざまになってきている世の中を子どもに説明するのは難しいものです。家族というものに当たり前の形はないのだと知ってもらい、偏見や差別などをしないようにそれを教えてあげられる絵本を紹介します。家族の形はさまざまだと知るだけでも、人にやさしくなれるはずです。

夢を叶えたい人にも叶わなかった人にも。夢との向き合い方を教えてくれる本

お気に入り
2
閲覧数
1433

叶えたい夢、叶った夢、叶わなかった夢、どんな夢でもそれは人生に彩りを与えてくれます。もちろんそこには多くの苦悩や挫折があることでしょう。叶わなかった夢なんて思い出したくもないという人もいるかもしれません。それでも夢見ることは素晴らしいものです。すべての人に夢との向き合い方を教えてくれる、そんな本を集めました。

読みきかせして伝えたい!命について、大切なことを教えてくれる絵本

お気に入り
11
閲覧数
1172

子どもに何かを教えるとき、自分の言葉で語ろうとすると案外難しいものです。「生・死」など重いテーマになると、教える側にもより力が入ってうまく言葉が出てこなくなったりします。そんなとき、頼りになるのが絵本です。わかりやすい言葉と印象的な絵柄で「命」について綴られた、身近な大人の声で語りかけるのに最適な絵本を集めました。

「はんなり」だけじゃありません。京都の底力を教えてくれる本

お気に入り
9
閲覧数
749

世界に冠たる観光都市・京都は、歴史と伝統に裏付けされた日本文化の粋を集めた町です。神社仏閣、美しい町並み、京料理、京菓子、伝統工芸品に芸舞妓・・・と、その魅力は数え上げたらきりがありません。しかし、それは京都のほんの一側面。いわゆる「はんなり」とした京文化のイメージとは違う、京都の底力を教えてくれる本を紹介します。

読みやすい絵柄とストーリーで人気のBLコミック!はじめての元ハルヒラ

お気に入り
14
閲覧数
3662

登場人物のいじらしさと胸がいっぱいになるようなストーリーに定評のあるBL漫画家・元ハルヒラ。ゆっくり芽生えていく恋愛感情を読みやすく丁寧に描いていて、幸福感あふれる作品が多いのも特徴です。ここではそんな元ハルヒラのBLコミックの中でも、一際萌えてサクサク読み進められる本を紹介していきます。

新しい恋をするために・・・元カレor元カノが忘れられない人に読んで欲しい本

お気に入り
4
閲覧数
10561

過去の恋はどうしてこんなにもキラキラと光り輝くのだろう。どうして忘れてしまいたい恋の記憶ほど、強く心に残ってしまっているのだろう。断ち切れない昔の恋人への思いに悩まされて、新しい恋への一歩が踏み出せなくなっていませんか。そんな過去の恋に苦しんでいる人に読んで欲しい本を集めました。

実はとてもエキサイティングだった!?「学校で教える日本史」の本

お気に入り
28
閲覧数
4004

近年、「学校で教えない日本史」といった本をよく見かけるようになりました。こういった本に物足りなさを感じている方は、まずはスタンダードな高校日本史のおさらいをしてみてはいかがでしょう。近頃の「学校で教える日本史」は、最新の学説を踏まえたとてもエキサイティングなものだということがわかるでしょう。

どんな時代にも大切にすべきものを教えてくれる本

お気に入り
25
閲覧数
3078

どんな時代に生きていても、人の悩みというのはそこまで変わらないものです。家族や恋人の人間関係や、仕事や夢。悩んで立ち止まった時に、再び歩み始めるキッカケをくれる本を紹介します。人生の選択で迷った時や話しやすい相談相手がいない時、ここで紹介する本が大切なものを見つける手助けになるはずです。

学校では教えてくれない、人生を豊かにする本

お気に入り
43
閲覧数
5435

人生は「こうあらねばならない」と考えると、とても辛く、ストレスも溜まるもの。自分自身に対しても、親から子どもに対しても、物事をどんなふうに「考えるのか?」「見るのか?」「接するのか?」。そこに少しゆとりがあると、人生がもうちょっとラクに、楽しく生きていかれるのではないでしょうか。そんなヒントになるような本を選びました。

大人たちが教える「正しいこと」に含まれるウソを暴く本

お気に入り
133
閲覧数
15283

教師・親・上司は「何が正しくて、何が間違っているか」を子供や若者に教える。しかし、それには多くのウソや間違いが含まれている。社会を維持するためには、みながそのウソを信じる必要がある。しかし、あなた個人が幸せになるためには、それがウソだということを知っていた方がよい。そのウソを暴く本を5冊紹介する。

学校では本当の頭の良さは何かを教えてくれない

お気に入り
42
閲覧数
3077

人間の多様性を理解することは、長い人生では重要なことだ。学校ではどうしても同じ価値観を持った仲間が多くなってしまう。社会に出ると様々な才能を持った人に出会う。広い視野や多様性のある価値観を持つには、もっといろいろな人の意見を聞くしかない。学校ではなかなかそういったことを経験できない。世界中の知性ある人の意見、まずはそれに耳を傾けてみよう。

久保寺健彦が選ぶ、学校では教えてくれない危険な生きざまを描く、少年少女小説

お気に入り
25
閲覧数
3799

少年時代をもう一度やりなおせると言われたら、迷った末に、断わるかもしれない。楽しいことも多かったけれど、つらいこと、苦しいことも、山ほどあった。そんな時期を生き抜くための力を与えてくれる、少年少女が主人公の小説を五冊選んだ。かつて少年少女だった方たちにも、おすすめです。

バカと言われるほど一途になる。そのかっこよさを教えてくれる本

お気に入り
11
閲覧数
2127

夢中になれる「何か」を見つけるのは、難しいものです。でも、世の中にはそんな「何か」に出会え、人生をかけられる人もいるのです。ひたすら一途に打ち込む姿はとても美しく、でもちょっとおかしくて、何より抜群にかっこいい!尊敬を込めて「○○バカ」とお呼びしたい、そんな素敵な人たちの生の言葉が詰まった本を紹介します。

あの人が教えてくれる。海外で暮らすということ

お気に入り
14
閲覧数
1953

多様な生き方が広がる現代、今の場所や暮らしから飛び出して海外で生活してみたいと思ったことはありませんか?一口に海外と言っても、気候や文化は国によってさまざま。実際に海外で暮らしている人たちの目線で描かれた物語やコミックエッセイから、異国の文化や空気を感じてみましょう。思いもよらない、新たな発見があるかもしれません。

「愛しているから、忘れなくてもいいんだよ」と教える力がある絵本

お気に入り
29
閲覧数
2780

大切な人が死ぬということはどういうことであるのかを、子どもに言葉として説明することは難しいと思います。悲しみに引きずられることよりも亡くした後でどのように感じて生きていくのかを難しい言葉ではなく、「忘れなくていいよ」と小さな子どもにもやさしく教えられる絵本をセレクトしました。

未来の自分にワクワクしたい!変化する身体との向き合い方を教えてくれる本

お気に入り
9
閲覧数
1787

年齢を重ねるにつれ、身体の変化に不安や戸惑いを覚えることもあるでしょう。数年前とのスタイルの変化に気づいたり、体力の低下を実感したり、思いがけず病に襲われたり・・・そんな時に前向きな気持ちに導いてくれるエッセイと実用書を紹介します。読み終えた後は、未来の自分にワクワクしているかもしれません。

地球のあちこちにある「書店」という空間が教えてくれること

お気に入り
50
閲覧数
2567

書物の要塞のような大書店でも、よろず屋を兼ねた村の小さな書店でも、棚に本が並べば人が集まり、そこに物語が生まれます。本のある空間が呼び起こすさまざまな記憶、もたらす奇跡、あたたかい友情。たとえ店が閉じてしまったとしても、いい本屋さんはずっと人々の心に棲んで、本の楽しさを伝え続けてくれるのですね。

あなた自身をうまく本棚におさめる極意を教えます

お気に入り
76
閲覧数
4003

今回はからだを柔らかくする方法を教えましょう。というのは冗談で、ここでは読書とはどういう行為なのか、本と人間との関係について考えさせる本を紹介します。読書というのはある意味で「自分(の考えや知識)自身が、どんな本棚にささるのか」を考えることに近しい、あるいはそう考えると読書はさらに楽しい。そんなことが伝わる本たちです。

女性が仕事もプライベートも充実させるために読んでおきたい本

お気に入り
22
閲覧数
2227

女性がさまざまな場所で活躍する社会になりましたが、ビジネスの場においてはまだまだ男性中心の部分が残っているものです。そこでここでは、育休取得者4000人を変えたといわれる思考転換メソッド、社内の人間との向き合い方、女性向けの仕事術などを紹介した本をピックアップしました。これらの本を読んで、仕事もプライベートも充実させましょう。

本は生きるチカラになる!読書の素晴らしさを教えてくれる本

お気に入り
71
閲覧数
8647

落ち込んだときや、くじけそうになったとき、なによりも本がパワーを与えてくれる、という方は本好きに多いでしょう。そんな読書のもつはかり知れないチカラを、あらためて教えてくれる本を集めました。強制収容所のユダヤ人、抑圧される女性、差別され搾取される黒人・・・。苛酷な状況でも、本のチカラで現実に立ち向かっていくその姿から、勇気ももらえます。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。