サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 378 件中 61 件~ 90 件を表示

「いつもがんばる」なんて無理。ひと息つくのにちょうどいいエッセイ本

お気に入り
10
閲覧数
2151

「がんばらないといけない」そんな風潮に息が詰まりそうになることはありませんか?一度でも止まったら置いていかれてしまうような不安に煽られ続ければ、心は疲れ果ててしまいます。ここでは、張りつめた心の糸をゆるめてくれるエッセイ本を紹介します。著者の考え方や価値観を通して、いつもとは違う視点で世の中を見てみましょう。

今、本屋で何が起きているのか?本屋の来し方行く末を考えるための本

お気に入り
38
閲覧数
11186

いつからか「出版不況」という言葉が使われ始め、今やそれが常態化しつつあります。雑誌や書籍の売上高が全盛期に比べて落ち続け、チェーン系の書店が減少する一方、全国各地では店主の個性が売り場に反映された小さな本屋の誕生があとを絶ちません。過去を振り返りながら変わり続ける本屋の現在、そして未来を考えるための本を集めました。

読めば、お腹が鳴ってしまうかも!食欲が刺激されるグルメ小説

お気に入り
30
閲覧数
2557

おいしいものを食べている瞬間は、人生における至福のひと時。ここでは、居心地のよい食堂やスープ屋、共同の台所などで食事をとりつつ、魅力的なキャラクターたちが織り成すストーリーを楽しめるグルメ小説を集めました。読んでいるうちにお腹が鳴ってしまうこと必至なので、空腹時の読書には注意が必要です。

今回の小説執筆にあたり、影響を受けた(かも)しれない本

お気に入り
40
閲覧数
5148

思い返せば、影響を受けたかもしれないな、と思う本をつらつらと。選んでいて、久しぶりにディストピアものを一気に読みたくなってしまった。これから先、私達は生き物としてどんな風に変わって/変えられていくんだろう。そんな想像をさせてくれる本が、私にとっては良書です。

今を生きないと意味がないと悟らされる本

お気に入り
61
閲覧数
8391

昔から自分は、目標を立てそれにむかって努力するのが好きでした。そういった時期は誰しもにあったほうがいいとは思います。ただそれだけだと、それらがある程度達成されてしまい、半ば自己目的化していた“努力”の必要性が以前より薄れたときに、燃え尽き症候群のように覇気がなくなってしまうおそれがあります。将来は大事だけれど、今も大事。

学びたい分野が見つかるかも?学問に関わる小説

お気に入り
11
閲覧数
2264

学ぶことは自分の世界を広げてくれます。新しいことを知る楽しみは人生になくてはならないものです。しかし一口に学問といっても幅が広く、何を学ぶか、ということを決めるのはなかなか難しいのではないでしょうか。そんな漠然と何かを学びたいと思っているという方に向けて、学問に関する小説を紹介します。【選者:永井あや・編集局】

あつあつジューシー!おいしいハンバーグが今すぐ食べたくなる本

お気に入り
4
閲覧数
856

子どもから大人まで幅広い年代の人々に愛されている、ハンバーグ。ちょっと元気がない時も、あのふっくらしたボディと、もくもくと立ち上る湯気を思い浮かべるだけで、顔がほころんできませんか?そんなハンバーグの魅力を堪能できる本を集めてみました。老若男女から愛される国民的料理をめぐる物語をご堪能ください。

今ここに生きる「身体」を再考する。生命の器と多角的に向き合うための本

お気に入り
16
閲覧数
1366

今日的な身体論、すなわち身体を重視する潮流は、実は20世紀になってからのものです。それまではデカルトの物心二元論に代表されるように、身体を精神よりも劣位に捉える哲学的思考が長らく続いていました。ここでは、精神と相互作用を及ぼしながら我々の生を形作っているものとしての「身体」を、多角的に見つめ直す本を集めました。

少女マンガの新たな地平を開いた、萩尾望都の「今」を読む

お気に入り
25
閲覧数
2769

70歳を越えた現在も現役の少女マンガ家として、第一線で作品を書き続けている萩尾望都さん。名作が多い萩尾作品だが、今回はイタリアでの少女マンガ講義、趣味であるビーズ手芸についてのエッセイなど作品以外の視点が得られる本と、新作から選んでみた。

脳みそ使うっていいな!考えるきっかけに・・・

お気に入り
3
閲覧数
630

自分のパソコンやスマホの検索履歴など見ていると、ここ一年は圧倒的に「コロナ」なんですね。コロナ関連のデータ、情報、いろんな意見・・・もう関心事の半分以上がコロナに占められていて、それってどうなの?と思うんですよ。考えても絶対正解なんかないし。ただでさえ生活をコロナに削られているのに、考えることまで持っていかれたら割に合いません。限られた人生の大切な時間、コロナとは関係ないことに脳みそを使いたいですね。

そのプラごみ、減らしませんか?深刻さを増す海洋汚染の今を知るための本

お気に入り
6
閲覧数
840

「SDGs(持続可能な開発目標)」の目標の一つに「海の豊かさを守ろう」が掲げられたこともあり、海洋汚染に注目が集まっています。海洋汚染の主な原因は海洋ごみですが、そのほとんどは私たちが毎日のように捨てているプラスチックごみ。魚の産卵場所を奪う一因にもなっているプラスチックごみの現状を知り、問題の解決策を学べる本を集めました。

何がやりたいのかわからない・・・そう感じたときに読みたい本

お気に入り
42
閲覧数
6195

自分は何がしたいのか、自分の好きなことがわからない・・・。仕事はもちろん、趣味においても「そもそも、なぜこの活動をしているのだろう?」と感じてしまう方は少なくありません。そう思ったときに重要なのは、自分の内面を知ること。ここでは、「自分のやりたいことがわからなくなった」と感じたときに読みたい本をそろえました。

価値観が多様化する今こそ読もう。「信念」について考えるための本

お気に入り
11
閲覧数
1277

日々膨大な量の情報にさらされながらも、私たちは何が正解なのかわからない時代に生きています。そんな時代において「どう生きるか」という難問にもまた正解はなく、自力で答えを探していくしかありません。そんな悩める現代人の道しるべとなる「信念」について、考えるための本を集めました。激動の時代を生き抜くヒントが見つかるかもしれません。

先の見えない今だから、原理・原則に立ち戻る 〜ブレない軸と実行力が得られる5冊〜

お気に入り
46
閲覧数
14479

ここ数年でビジネス環境は急変化し、先が見えにくい状態です。そんな時だからこそ、古典的名著や最新の研究結果が学べる本を通じて、成果を出すための原理・原則を振り返りましょう。リーダーシップやコラボレーション、意思決定やセルフ・マネジメントの質を高め、ビジネスパーソンとしての「ブレない軸」が固まる本を紹介しています。

明日から見える景色が変わるかも!?1冊の本からつながる世界を描いた物語

お気に入り
24
閲覧数
3789

現実逃避したい、謎解きがしたい・・・など、本を読む理由は人それぞれ。でも、本がつないでくれる体験は、個人のものだけではありません。1冊の本の内容を誰かと共有することによって生まれる喜びや、解釈談義。本を読む行為は1人だけのものでも、読書は誰かとつながるツールになり得ます。そんな体験を実感できる物語を集めました。

4/23サン・ジョルディの日は、本を贈る日! プレゼントにおすすめの本。

お気に入り
11
閲覧数
2433

本をプレゼントするって、実は難しいですよね。好みとあわなかったら?喜ばれなかったら?とつい躊躇してしまいます。ですが、この機会に、ちょっと勇気をだして、お気に入りの本をプレゼントしてみませんか?コロナ禍でなかなか会って話せないこの時期だからこそ、本を贈ることで心の距離を縮められるかもしれません。

老年期を今から考える

お気に入り
6
閲覧数
1256

年月って、本当にあっという間に過ぎていきます。私、今年五十歳。振り返ってみたら矢のように過ぎていった五十年でした。きっと、これから先はもっと早いのでしょう。今から「老年」に備えておかないと、気づいたらもう死も間近、になってしまっていると思います。ちなみに私はまだ今は四十九歳ですが、人に年齢を伝える時は五十歳と言っています。誕生日が来て本当に五十歳になった時、ショックが大きそうなので、今から心構えをしておかないと・・・

日本にとって太平洋戦争とはなんだったのか。今、改めて考えるための本

お気に入り
7
閲覧数
2088

教科書や映像で見たことのある戦争の様子。しかし、そこには描かれていないさまざまな事実や体験がまだ数多くあります。そもそも日本にとって太平洋戦争とはなんだったのか?なぜ始まったのか?どうやって終戦を迎えることができたのかなど、日本人として学ぶべきことは多くあります。そこでここでは、太平洋戦争を多角的に学べる本を集めました。

今こそ生物を学ぼう。細胞、ウイルス、生命科学の新常識がわかる本

お気に入り
16
閲覧数
1062

新型コロナウイルスの感染拡大によって、その重要性が再認識された生命科学。感染症、ウイルス、免疫など、一気に身近になったこれらのキーワードについて正確に学ぶことは、自身を守ることにつながります。生物の謎を解明する試みであり、生物を外敵から守り生命をつないでいく生命科学。その挑戦を学ぶことができる本を紹介します。

ビジネスパーソン必読!今、学んでおくべきソーシャルマーケティングの本

お気に入り
3
閲覧数
784

ソーシャルマーケティングとは、目先の利益だけではなく社会全体の幸福や価値を上げていくために行うマーケティングを指します。精神的な充実を高めていくための手法や視点は、これからの世界において欠かせません。企業がこれから目指していくべき、最先端の取り組みであるソーシャルマーケティングを学べる本を集めました。

結婚っていいかも?と思わせてくれる、夫婦を描いたコミック

お気に入り
4
閲覧数
2033

結婚は幸せの象徴である一方、他人と暮らす窮屈さと背中合わせでもあります。ライフスタイルを確立している人はなお一層、人と暮らす難しさにぶつかるかもしれません。ですが、お互いの努力を重ねて、居心地のよい家庭を作るのも捨てたものではありません。そこで、「結婚っていいかも?」と感じさせる夫婦を描いたコミックを紹介します。

老親や自分が住人になるかも?明日は我が身のゴミ屋敷問題を本気で考える本

お気に入り
0
閲覧数
399

社会問題になっている「ゴミ屋敷」について、あなたはどのくらい知っていますか?ごく普通の生活を送っていた人がゴミ屋敷の住人になってしまう背景には、精神的な病気や認知症、セルフネグレクトなど、さまざまな原因が隠されています。自分や家族が直面するかもしれないゴミ屋敷問題に、真正面から立ち向かうための本をセレクトしました。

アニメを見る目も変わるかも!?アニメの制作現場を描いたエンタメ本

お気に入り
3
閲覧数
680

一大ブームを巻き起こし社会現象となる作品が定期的に登場するなど、今や日本文化の大きな柱の一つとなっているアニメ。近年では朝ドラ『なつぞら』や映画化もされた『映像研には手を出すな!』など、アニメをテーマにした作品が作られ話題となりました。ここではアニメを見る目も変わること必至の、アニメの制作現場を舞台にした本をそろえました。

小説もいい!時間がかかることの喜び

お気に入り
4
閲覧数
1019

閉塞した空気の生活の中で、「本を読む」という時間だけはコロナ禍以前と変わらない喜びを与えてくれます。漫画、大好きだけどすぐに読み終わってしまうのが寂しいんですよね。何十巻もあるやつを一気読みならいいんですが。その点、小説だと漫画よりは一冊読むのに時間がかかってそれが嬉しいです。ワクワクする異世界に入り込めれば、日常の息詰まる暮らしを少し忘れさせてくれますよね?あー、一刻も早くどこでも大きく深呼吸出来る世界に戻って欲しい。誰かとマスク越しではないお喋りをしたいですよね。※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2021年2月1日)の情報に基づいております。

常識が揺らぐ今こそ読みたい!「命」や「倫理」を見つめ直すコミック

お気に入り
29
閲覧数
5838

時代とともに変化するのが「常識」ですが、災厄が度重なり、前提とされてきた環境が激変する現在、なおのことこれまでの「正しさ」に疑いを持つべき時ともいえるでしょう。そんな時代に生きるなかで、新たな道しるべになり得るコミックを集めました。「命」や「倫理」にまつわる、人間のあり方を見つめ直すきっかけが得られるはずです。

雲や台風はどうやってできるの?天気や気象に詳しくなれる本

お気に入り
17
閲覧数
1458

天気予報を見れば、毎日の天候を気軽に知ることができますが、気象現象の仕組みにまで詳しい人はそう多くはないでしょう。雲ってそもそも何?台風はどうやって発生しているの?改めて考えてみると、天気や気象現象には不思議がいっぱいです。身近なようで意外に知らない、天気や気象の不思議を解き明かす本を紹介します。

家族ってやっぱりいいな。思わず目頭が熱くなる本

お気に入り
6
閲覧数
849

身近すぎるゆえに、日々の暮らしのなかでありがたみを実感しにくい「家族」という存在。けれども、ごく当たり前のように愛し愛される存在とは奇跡的で、かけがえのない関係だと言えるでしょう。ここでは、そんな気持ちを呼び起こしてくれて、「家族ってやっぱりいいな」と思わせてくれる本を紹介します。

窮屈な日常を抜け出そう!やりたいことに挑戦する力がみなぎってくる本

お気に入り
14
閲覧数
1878

日常生活に大きな不満はなくても、なんとなくモヤモヤした気持ちや閉塞感を感じている人は意外と多いかもしれません。人生は長いようでいてあっという間だからこそ、自分のやりたいことをハッキリさせて、それに思いきり情熱を注げたら幸せなもの。ここでは、自分らしくやりたいことに挑戦する際の助けになってくれる本を紹介します。

今こそ、日々の生活を大切にして凛と生きよう

お気に入り
18
閲覧数
2458

これまでの日常が日常でなくなり、新たな暮らし方、生き方を模索していかなければならないことを、このコロナ禍で痛感した。その知恵は本に教えられることが多い。人の生き方、心の在り方を見つめ直し、背筋をキリッとのばして生活を整えよう。濁った心を拭き掃除。

先が見えない今こそ読み返したい、「基本」の大切さを教えてくれる本

お気に入り
7
閲覧数
2289

未来への希望が少し見えづらくなり、日々の仕事への不安も大きくなりつつある今の時代、立ち返るべきは「基本」であり、その「基本」こそが次の一歩の原動力となり、新しい未来をつくり出すと僕は考えています。読み返すたびに「基本」の大切さを思い出させてくれて、背中をポンと押してくれるお気に入りの本を5冊、ご紹介させていただきます。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。