サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 144 件中 61 件~ 90 件を表示

書を捨てて町に出たくなる写真集

お気に入り
23
閲覧数
2505

寺山修司が唱えた「書を捨てよ町へ出よう」という言葉は、まさに写真家たちの営みをそのまま言い当てている。何をどう撮るか考えるより先に、カメラを抱えて街頭に飛び出し、目の前にあらわれてくる場面に素早く反応してシャッターを切っていく。そんな「路上スナップ」の魅力が詰まった写真集を見て、あなたも街歩きの歓びを味わい尽くしてほしい。

悩んでいる人に贈る熱い男の物語

お気に入り
9
閲覧数
1284

漫画が、小説や映画より優れている点の1つは、キャラクターの身近さだと思っています。好きな漫画のキャラは心の友。「コイツが頑張っているから自分も頑張ろう!」漫画にはそんな強い親近感があり、僕も子供の頃からツラい時は漫画のキャラを心の支えにしてきました。今回は、悩んでいる人を励ましてくれる漫画をご紹介したいと思います。

男の理想像を描かせたらピカイチ、初めての本宮ひろ志

お気に入り
4
閲覧数
707

番長マンガブームの先駆けとして少年誌に数々の作品を連載していた本宮ひろ志。仲間を大事にしてレベルアップしていき、やがて・・・、というお決まりなストーリーながら惹きつけられること間違いなし。型破りな主人公を軸に「学園もの」から「刑事」や「サラリーマン」と世界を広げています。強さとモテを備えた主人公の顔が皆似ているのはご愛嬌。

写真のわくわくを感じる本

お気に入り
11
閲覧数
1576

スマホの普及で写真を撮ることが手軽になりましたが、今でも思い出すのは、子どもの頃に使い捨てカメラで写真を撮って街のカメラ屋さんに現像しに行き、どんな写真が撮れたのかと、わくわくしたあのときの気持ち。今改めて“写真”を知りたいと感じています。私に当時のわくわくを思いださせてくれた本(写真集)を紹介します。

空いた時間にサクッと読めるオススメの短篇集

お気に入り
6
閲覧数
1169

一冊の本の中にいくつもの物語が詰まっている短篇集。通勤電車の中、休憩時間や待ち時間など空いた時間にサクッと読めるのが魅力ですよね。今回選びました五冊の中には合計で45のお話が。心温まるお話もあれば、奇妙な世界あり、ノンフィクションあり、まるで映画の中に飛び込んだ感覚になる作品も‼読んだ瞬間にその世界に入り込めます。

いつか巡ってみたい!日本の名建築に出会える写真集

お気に入り
11
閲覧数
3806

日本には名建築と呼ばれる建物が数多く存在しています。明治期に作られた西洋建築、昭和初期に建てられたレトロビル、最新技術を駆使して建てられた高層ビルなど、それぞれに異なる魅力があるものです。そんな名建築に出会える写真集をピックアップ。建物好きであればワクワクすること間違いなしです。

あなたの常識が覆されるかも!?世界の暮らしが見えてくる写真集

お気に入り
20
閲覧数
3575

世界にはさまざまな人が住んでおり、さまざまな暮らしぶりがあるもの。だけど、その実情を言葉だけで想像することはなかなかに難しいものです。そこでオススメなのが写真集。家財道具に家に食事にと、世界各国、さまざまなエリアでのリアルな暮らしが垣間見えます。自分の常識とはまったく異なる、世界の暮らしぶりをお楽しみください。

笑いあり涙あり!男2人が子育てに奮闘する育児BLコミック

お気に入り
26
閲覧数
7920

世の中にはいろんな設定のBLがあります。2人だけのイチャイチャな世界もよいですが、慣れない育児に悪戦苦闘する微笑ましいBLもよいものです。子連れのシングルファザーやオメガバースまで設定はさまざま。ドタバタ劇に笑い、家族愛に涙する。そんなハートフルな育児を描いたBLコミックを紹介します。

なぜその1枚をいいと感じるのか?写真を深読みするための本

お気に入り
19
閲覧数
1090

SNSを含め私たちは毎日浴びるほど写真を目にしていますが、印象に残る写真とそうでない写真の違いはどこにあるのでしょう。ここではその要因を探るヒントになる本をピックアップしました。批評家と一緒に論理的に迫るもよし、写真家といっしょに実践的に迫るもよし、あるいはひたすら写真を眺めるのもよし。お好きな入り口から迫ってみてください。

BLの枠に収まらない。男同士の人間ドラマが胸を打つヨネダコウの世界

お気に入り
131
閲覧数
11291

ドラマCD化や実写映画化もされ、一般誌での連載によりその名前が広く浸透し始めている漫画家・ヨネダコウ。その繊細な心理描写でBL好きな女性はもちろん、男性にもファンは多く、発表しているコミックの多くは巻を重ねる人気作になっています。恋愛だけではなく人間ドラマにまで踏み込んだ珠玉のコミックを、非BLも含めて紹介します。

男でも妊娠できちゃう!?食わず嫌いの方に捧げる刺激的なオメガバース入門

お気に入り
53
閲覧数
14306

BL界でひときわ異彩を放つ特殊設定「オメガバース」。男女の性とα、β、Ωという第二の性を合わせ性別が6種に細分化、カースト化されたものです。獣のように発情期のあるΩは男性でも妊娠可能。支配者層αと最下層Ωの間には「運命の番」というロマンティック設定もあります。そんな濃厚エロスなオメガバースの世界、覗いてみませんか?

酒と女と哀愁と。愛すべきダメ男たちを主人公にした本

お気に入り
4
閲覧数
2309

酒におぼれる、女にだらしない、経済力は皆無・・・そんなダメ男たちを主人公にした本をセレクトしました。彼らは別段更生するわけでもなく、ずっとダメなままなのですが、読んでいるうちになぜか愛着が湧いてきます。それはもしかしたら彼らが、誰もが持っているどうしようもない部分をどっぷり凝縮して、生きてくれているからかもしれません。

あの名作がもう一度蘇る・・・!展開にはっと驚くパロディ作品集!

お気に入り
12
閲覧数
9313

民話さるかに合戦から夏目漱石まで、一度は誰もが耳にしたことのある日本文学の名作を、現代作家が独自の視点でパロディした作品を集めました。終わりだと思っていた物語にこんな続きが・・・?あの名作がこの作家にかかるとこんな物語に・・・?と、感動が止まらない!原作を読んだことがなくても十分に楽しめる傑作集!【選者:小林あきの(こばやしあきの):広報局プロジェクト部門】

夏だけじゃない!一年中怖い「心霊写真」本5冊がこれ!

お気に入り
0
閲覧数
6187

オレは相変わらず、毎月心霊ビデオの撮影に参加してる。自殺の名所、殺人事件現場、いわくつきの廃墟・・・。どこも夜に行くわけでマジで雰囲気は怖すぎる!幽霊はいる!と信じてるオレの根拠は心霊写真ですよ。いまのご時世、写真は修正加工が誰でもできてしまうので、ホントかどうか怪しいが、20年くらい前の心霊写真はこれはホンモノじゃないか?と思われる写真がいくつかある!そんな心霊写真集5冊がこれ!

熱過ぎる男たちの本5冊!

お気に入り
1
閲覧数
457

会社をリストラされてまだ無職のオレはほぼボランティアで、東証一部上場企業のDDホールディングス社長の松村暑久氏のドキュメンタリー映画の宣伝を手伝ってる。彼は社長でありながら、パーキンソン病を抱えていながら、毎日仕事してるんですよ。歩けないし、会話もままならない状態なのに・・・。彼を見てるとリストラされてあせっているオレはまだまだ小物だな、と思いますよ。そんな彼のドキュメンタリー映画「熱狂宣言」に出演してる熱い男たちの本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2018年10月3日)の情報に基づいております。

叶わぬ恋に身を焦がした、醜く恐ろしい姿をした男たち。その姿を描いた異形の恋物語

お気に入り
14
閲覧数
2496

美しい王子様とお姫様が出会って恋に落ちる。私たちが幼い頃に憧れた恋物語の主人公は容姿をはじめ、性格も身分も心配のない人たちばかりです。ですが他人から恐れられ、蔑まれる外見を持つ男たちも美しい女性に恋をして、その容姿のために大きな苦悩と悲しみを抱え込みます。醜い容姿をしている彼らの心の中を覗ける恋物語を集めました。

ムカつくのに憎めない!愛すべき 「ダメ男」が出てくる物語

お気に入り
0
閲覧数
2359

いつだって女子会で話題になるのは「ダメ男」のこと。それぞれが、自分が出会った男たちのダメっぷりを語ってはみんなで品評し合うのがお決まりだ。よくもまあ現実に変な人がいるものだと毎回思うが、現実に負けないくらい物語の中の男たちは酷い。そこで今回は愛すべき「ダメ男」が登場する物語をご紹介するとしよう。

信頼と絆、そして恋・・・?男同士の関係性が描かれた「BL未満」の漫画

お気に入り
60
閲覧数
13221

「BL」とカテゴリー分けされてはいないものの、友情や信頼といった男性同士の強い絆や、ほんのりとした恋愛的な関係性が描かれている漫画は数多くあります。その中から、BL要素が強いものから薄いものまで、名作といわれている漫画を選びました。色気にドキドキしたり、尊い絆に涙したり、夢中になって読んでしまうこと間違いなしです。

読み始めたら止まらない!信念を貫く男たちが活躍する警察小説

お気に入り
17
閲覧数
4128

巨大組織である警察には、私生活で苦悩を抱えながらも日々職務にまい進する男たちがいます。ミステリーとしてもおもしろく、それ以上に登場人物のキャラクター造形が見事で、彼らが「生きて」「考えて」「行動」していると思える本を紹介します。組織のしがらみよりも自分の信念を大切にする姿が丹念に描かれた、極上の人間ドラマをご堪能ください。

彼らには何が見えているのか?映画監督や写真家の世界に迫る本

お気に入り
2
閲覧数
664

架空の人物が描かれた映画を見て自分のことのように強く感情移入したり、とある肖像写真を見てあの人はこんな表情もするのか、とハッとした経験がある方は多いでしょう。映画監督や写真家は日常の出来事や人物をどのような眼で眺め、独自の世界を創造しているのか?芸術家の著作から、そんな秘められた世界を覗き見ることができるかもしれません。

静かに燃える卓上バトルに心震える!男たちの生き様を描いた麻雀コミック

お気に入り
2
閲覧数
916

趣味の一つとして年配の方にも人気の麻雀には、頭を使った緊張感あふれる真剣勝負という魅力があります。そんな真剣勝負に魅せられて人生のすべてを麻雀に捧げた男たちが登場するコミックを集めました。派手なアクションはないですが、静けさのなかに息が詰まるような火花が飛び交っている白熱のバトルが展開しています。

知的好奇心を刺激!著名な科学者が書いたエッセイ集

お気に入り
50
閲覧数
6391

科学者というと、何か縁遠い存在のように感じてしまうかもしれません。だれど科学に関係がない人にも、その魅力を伝えるのも科学者の重要な役割の一つです。そのため多くの科学者が身近な話題について科学的視点から切りこみ、エッセイというかたちでまとめています。科学者の目を通じて見た世界とは?その一端を知ることができる本を紹介します。

アーティストの頭の中が覗けるかも?芸術家による珠玉のエッセイ集

お気に入り
9
閲覧数
4730

優れた感性で作品を生み出す芸術家たち。その感性はアート作品のみならず、文章に発揮される事も多いようで、多くのアーティストが優れたエッセイを発表しています。そんな中でも、アーティストの日常を垣間見られるものをピックアップ。研ぎ澄まされた感覚から発せられた言葉は、これまでにない刺激を与えてくれるでしょう。

ミステリアスな男を愛してしまう女性必読!なぜか愛される孤独な男の哲学

お気に入り
10
閲覧数
6474

やさしくも堅実でもなく、女にもだらしない。でも、つい愛してしまうような男が世の中には存在します。そのように女に愛される男は少し孤独で、深い哲学を持っているのです。ここでは、彼らの心理や哲学を深く突き詰めて表現した本を集めました。彼らのミステリアスな魅力を解き明かしてみましょう。

小説だから許せる?魅力的だけど非情な男たちのハードボイルドな世界

お気に入り
16
閲覧数
2760

非情な男たちが登場するハードボイルド小説。でも、「ハードボイルド」とは何か?というと少々曖昧です。ただ彼らに共通するのは、善悪を超えて自分に課した規律に従い行動し、失敗する。少なくとも苦さが残る結末を甘んじて受ける。これらの小説が時代を超えて愛されるのは、そこに魅了されずにはいられない失敗者たちがいるからかもしれません。

男って理解できない・・・と思ったときにぜひ!男の子育児の指南書

お気に入り
5
閲覧数
682

男児の子育ては、お母さんにとっては「?」の連続です。「なんでこんなことするんだろう?」「男の子の耳って、都合の悪い言葉だけ聞こえない機能がついてるの?」など毎日悩んだり、考えたりしているお母さんも多いはず。そんな男の子の子育てにどうしていいかわからなくなったり、疲れたとき、ページをめくると元気になれる本を紹介します。

男と違う?女が罪を犯すとき・・・その裏に潜む心の闇をあぶり出す物語

お気に入り
9
閲覧数
4943

心身や社会的な立場の差異などをはじめ、男女にはさまざまな相違があります。そして、追い込まれて罪を犯してしまうとき、その違いは究極的に浮き彫りになるのかもしれません。男性とは異なる女性だからこそ犯してしまった罪、女性にしか犯せない罪、その裏に潜む女の心の闇をあぶり出した物語を紹介します。

毎日を丁寧に。暮らしを彩る平松洋子のエッセイ集

お気に入り
17
閲覧数
1809

あわただしい毎日のなかで、ついつい心の余裕を失ってしまうということはよくあります。だれど、どれほど忙しくても心の持ちようひとつで暮らしは豊かになる――そう教えてくれるのが、平松洋子のエッセイ集です。ときには手抜きもしながら、気負わず、だけど丁寧に。そんな著者だからこそ書ける、味わい深い文章をお楽しみください。

こんな男は願い下げ!あなたのダメ恋を吹き飛ばしてくれる本

お気に入り
1
閲覧数
3461

最初は素敵な人だと思っても、つき合いが深まるにつれて発見されるのが、浮気性、束縛、自己中といったダメ男の片鱗というものです。それでもダメな恋愛から離れられない人のために、ダメ男をバッサリ斬ってくれる本を集めました。読書を通して自分のダメ恋を冷静に見直せば、「あんな男、やっぱりいらない!」と吹っ切れるかもしれません。

妻を愛し抜いた男が語る物語。ページからあふれる夫婦の愛が胸を突く本

お気に入り
2
閲覧数
1260

日本人は感情表現が苦手だといわれますが、特に男性にとって、パートナーへの愛を語ることは気恥ずかしいことかもしれません。だからこそ伴侶への愛を真っすぐ語る言葉は胸を打ちます。愛する妻の病や死に直面した男が、自ら夫婦の愛の物語を綴った本を集めました。人はここまで深く人を愛し抜くことができるのか?と深い感動に包まれるはずです。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。