サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 227 件中 61 件~ 90 件を表示

堅気の愛じゃ満足できない!?ハードな世界観が魅力の極道BL

お気に入り
24
閲覧数
4623

たとえスーツをまとっていても、その背中には入れ墨が隠れている――大人の男の色気漂うアウトサイダー、それが極道。堅気とは一線を画す、極道の男たちが登場するBLを紹介します。命さえも取引のカードにされる裏社会で、危険だとわかっていても惹かれ合うのを止められない。そんな極道たちのハードすぎる愛をご堪能ください。

一冊じゃ物足りない!シリーズものでどっぷりBL三昧できる本

お気に入り
26
閲覧数
6521

「一冊だけじゃもの足りない!世界観にとことん浸りたい!」というBL好きの皆さんのために、シリーズもののBLをバラエティ豊かに全力プレゼン!巻を追うごとに深まる登場人物の関係性や、徐々に明らかになっていく真実などを長くじっくり楽しめるのはシリーズものならでは。この機会に、ぜひ自分好みの名作を発掘してください。

読み応え抜群、親子でも楽しめる!新聞連載の4コマ漫画

お気に入り
2
閲覧数
1363

日々さまざまなニュースが並ぶ新聞を読んでいると、ついつい目がいってしまう「4コマ漫画」のコーナー。誰もが見慣れた4コマ漫画ですが、実は新聞での掲載は戦前から続いていて、各時代の日本人の心を励ましてきた長い歴史があります。なんだか元気が出ないとき、家族でほっこりしたいとき、新聞4コマを贅沢に一気読みしてみてください。

JKの恋じゃ物足りない!?大人になった幼馴染みとの恋愛を描いたコミック

お気に入り
14
閲覧数
4059

幼馴染みとの恋といえば青春時代のイメージがありますが、大人になってからの恋模様だっておもしろいものです。昔から知っているからこそうまくいかない、淡いピュアな恋愛とはまた違ったトキメキとロマンチックさがあります。かつてとは違う幼馴染みの容姿やギャップにもグッとくるはず。大人だからこそ起きる男女の関係にもドキドキです。

JKの恋じゃ物足りない人に!?大人になった幼馴染みとの恋愛コミック

お気に入り
12
閲覧数
3594

幼馴染みとの恋を描いたコミックといえば青春時代のイメージが強いですが、大人になってからの恋模様だっていいものです。幼馴染みだからこそうまくいかない・・・そのもどかしさのなかにとびっきりのロマンチックさが潜んでいます。昔とは違う幼馴染みのイメージのギャップにもグッとくるはず。大人だからこその関係にもドキドキさせられます!

王道じゃない、だからこそ尊い!ちょっと変わった恋×青春を描いたコミック

お気に入り
9
閲覧数
2599

なんの変哲もない男女の恋愛ストーリーはもうおなかいっぱい・・・だからといって青春ものを読むのはやめられない!というときにオススメなのが、王道からはちょっぴり外れた恋と青春を謳歌しているコミックです。うまくいきそうでいかない、どう収拾をつけるのかわからないからこそのドキドキを堪能してください。

血のつながりがすべてじゃない。新しい家族のかたちを描いた物語

お気に入り
13
閲覧数
3604

絵に描いたような幸せな家族でも、裏では多くの問題を抱えていることもあります。反対に、血縁関係がなくとも、仲良く寄り添う家族も存在します。ここではそんな血のつながりを超え、絆を深めた家族を描いた小説とコミックをピックアップ。家族のあり方について、価値観が変わるきっかけになるかもしれません。

銃と剣だけが戦いじゃない!非暴力で脅威に挑む文化系の戦いを描いた本

お気に入り
5
閲覧数
848

戦いとはド派手なバトルだけではありません。知力とスキルを武器にした非暴力の戦いは、一見地味でもそのアツさはバトルものさながら。戦争、上司命令、病んだ心・・・手段を選ばない敵にも道徳遵守・ルール遵守で抗戦する主人公たちはある種不器用で、魅力的です。自分の土俵で敵に挑んだそれぞれの「文化系の戦い」。その結末を見届けてください。

事件解決がすべてじゃない!友情or恋愛ありの心温まるミステリー小説

お気に入り
18
閲覧数
3816

探偵がカッコよく謎を解決しておしまい。そんなストーリーも良いですが、ちょっと欲張って「ミステリー」+「友情」or「恋愛」の組み合わせの本を読んでみてください。謎を解くだけではなく、その先にある人の想いに胸が熱くなるでしょう。ここでは、ミステリーだけど泣ける、ミステリーだけど心が温まる本を揃えました。

他人事じゃない。忍び寄る貧困が社会を壊す現実を知る、見る、考える本

お気に入り
13
閲覧数
1143

モノにあふれ、満ち足りたように見える日本ですが、生活保護の受給者は約200万人、支給額は約3.7兆円に上ります。誰もがちょっとしたことで貧困になる可能性があるうえ、一度貧困になると抜け出すのは難しく、貧困の固定化や社会不安、犯罪につながっていきます。そんな現実を知り、どうすれば解決できるかを考える本を紹介します。

自分だけじゃない、と思いたい時に読みたい他人のリアル。

お気に入り
6
閲覧数
963

苦境に立った時、行き詰まりを感じた時、人は自分以外の人の苦悩を見ると癒されるという側面があります。「あの人もこの人も、大変なんだ。自分よりもっと大変かもしれない」こう思うことで心が精気を取り戻すなら、いいじゃないですか。友人の苦痛などは刺激が強すぎますが、遠い他人の、しかも他人が書いた文字で読む分には罪がないと思います。

愉快な妖怪に用かい?心のビタミンになる妖怪世界を描いたコミック

お気に入り
16
閲覧数
2086

「妖怪」は昔から日本人とともにあり、時に人々を怖がらせ、時に人々を楽しませてきました。そして忙しい現代社会では、何をしていても心が休まらない・・・という方も多いでしょう。そんなあなたの心のビタミンに、愉快な妖怪たちが登場するコミックをオススメします。究極の異国ともいえる妖怪の世界で、癒やされてください。

かわいいだけじゃない!癒やされながら笑える猫漫画

お気に入り
4
閲覧数
1144

かわいくて、見ているだけで癒される猫。そして猫漫画には、かわいいだけでなくてコミカルでおもしろい本がたくさんあります。ここでは癒されながら笑いたい本を探している方にぴったりの、笑いをこらえるのが難しい猫漫画をピックアップしました。もちろん、猫好きの方にもオススメです。

他の人じゃダメ!イレギュラーな恋に戸惑うノンケ×ゲイの繊細なBLコミック

お気に入り
51
閲覧数
10787

お互いに恋愛対象だと最初からわかって進んでいくゲイ同士のBLは、ある意味安心して読めるよさがあります。だけど、ままならない切なさや伝えられない苦しさをBLに求めている、という読者も多いはず。絶賛片想い中の本人たちには悪いけど、実はそういう恋こそ萌える!ということで、ここではノンケ×ゲイの繊細なBLコミックを集めてみました。

特殊スキルがカギになる!「探偵じゃない探偵役」が活躍するミステリー

お気に入り
26
閲覧数
3400

「推理モノに興味はあるけど古典ミステリーは難しそう・・・」「変わった推理小説を読んでみたい!」という方、意外な職種の人たちが推理を披露する小説を読んでみませんか?探偵でも刑事でもないけれど、その職業ならではの活かせるスキルがあるのです。身につけた技術・経験・知識を駆使して謎を解く、「探偵じゃない探偵役」の活躍をご覧あれ!

「私の街、このままじゃヤバイかも」と思ったときに読む本

お気に入り
10
閲覧数
527

自分が住んでいる街が徐々に元気を失ってきていると感じることはありませんか?高齢化&少子化、それに伴う空き家問題など、日本の未来は決してバラ色ではありません。国レベルになると手に負えないけど、せめて自分の街を元気にしたい!そう思ったら、まちづくりの先輩たちの本を手に取ってみてください。すぐに始められることがきっとあります。

西尾維新だけじゃない!ミステリーファンにもオススメのラノベ文庫

お気に入り
12
閲覧数
1104

一大ジャンルとして確立した感のあるライトノベル。装丁や挿絵、設定や世界観など、比較的若年層へ向けたレーベルではあると言えるでしょう。だけど、マニアが読んでも充分におもしろいと唸らされるミステリーもあります。レーベルもタイトルもたくさんありすぎてどれを読んだらいいのかわからない、そんなミステリーファンにオススメのラノベ文庫を紹介します。

小説だけが文学じゃない!短歌の「いま」がわかる本

お気に入り
13
閲覧数
1219

文学には小説のみならず短歌というジャンルもあります。だけど、短歌というとなんだか敷居が高くて読みづらそう・・・というイメージを持つ方も多いでしょう。ここではそんなネガティブなイメージを払拭してくれる瑞々しい歌集を紹介します。これを読めばきっと短歌の「いま」がわかるでしょう。

ほのぼの!激アツ!怖いだけじゃない幽霊漫画

お気に入り
3
閲覧数
1979

多くの人が幽霊に対して怖いイメージを持っているかと思いますが、幽霊が登場するのに怖くない、迫力のあるバトルや切ない恋模様を描いた幽霊漫画を揃えました。胸が熱くなったり、人情に涙したり、そして幽霊たちと絆を深めたり・・・怖いだけじゃない、幽霊の意外な魅力に浸れるはずです。

怖いのはお化けだけじゃない!人間の怖さを身に染みて思い知らされる小説

お気に入り
25
閲覧数
6498

怖いといえば思い浮かぶのはお化けですが、実は私たち人間もお化けと同じくらい、もしくはそれ以上に怖い存在です。時として人を傷つけ、人を陥れ、同じ人間の仕業とは思えないほど残虐な行為に及ぶこともあります。ここでは、そんな人間の恐怖を克明に描いた小説を紹介します。ぜひこれらの本を読み、人間の怖さを肌で感じてみてください。

夏の夜に読みたい。心温まる妖怪の本

お気に入り
10
閲覧数
1950

妖怪の本というと、ホラーという印象があるかもしれません。だけど妖怪は、昔から日本の伝承や物語のなかに生きていた隣人のような存在でもあります。妖怪の話のなかには怖さを楽しむホラーだけでなく、隣人としての心温まる話もあります。夏の夜に虫の声を聞きながら読みたい、心がじわっと温かくなる妖怪の本を紹介します。

イケメンに天才、個性派にツヤ男。きっと誰かに恋をする4人組男子コミック

お気に入り
2
閲覧数
2116

最近、恋をしてますか?恋人がいる方、胸キュンしてますか?ときめき不足を感じたら読んでほしいのが「4人組男子」が登場するコミックです。定番のイケメンから一癖ありの男子まで、個性豊かなメンバーが織りなす物語を読み進めるうちに、メンバーの誰かの虜になるはず。名作から話題作まで、4人組男子コミックを集めました。

「おじさん」じゃなくても楽しめる!?娯楽性が高くて気楽に読める時代小説

お気に入り
17
閲覧数
4401

時代小説といえば、おじさんか歴史マニアが好んで読むものというイメージが強いかと思いますが、その中には歴史に興味がない人でも楽しめるものも多数存在します。ここでは、そんな時代小説の中から選りすぐりの本を紹介します。思わず笑ってしまうものからハラハラドキドキするものなど、非常に娯楽性の高い小説ばかりです。

剣と魔法、だけじゃない。ファンタジーの奥深さが味わえる物語

お気に入り
17
閲覧数
3031

今やエンターテイメントの王道とも言えるファンタジーですが、皆さんはどのような作品を思い浮かべるでしょう。剣が閃き魔法が飛ぶ王道の物語は魅力的ですが、たまには変わり種が欲しくなるところ。ここではダンジョンを舞台にしたグルメ漫画や行商人が主人公の物語など、ファンタジーの奥深さが存分に味わえる本をセレクトしました。

絵本だけじゃない!?言葉と絵の競演に、たまらなくワクワクさせられる本

お気に入り
18
閲覧数
1939

小説やエッセイを読んでいて、挿絵が出てくるとなんだか嬉しい気持ちになりませんか。同時に、文字がいっぱい書かれた絵本や図鑑にも僕はたまらなくワクワクするのです。言葉と絵が補いあい、支えあって、目の前で秘密の映写機を回すような緊張感や、青春の輝きと燻り、はたまたトラウマレベルの恐怖まで感じさせ、遠くの世界まで連れていってくれる、そんな5冊を選びました。

ミステリーだけじゃない!各ジャンルの代表作を揃えたはじめての宮部みゆき

お気に入り
44
閲覧数
3263

ミステリーのイメージが強い宮部みゆきですが、彼女が手掛けているジャンルは実は多岐にわたっています。ここでははじめて宮部みゆきの小説を読んでみようという方に向けて、各ジャンルの代表的な本を揃えました。定番のミステリーからアニメ映画化もされたファンタジー、時代小説まで、宮部ワールドを存分に味わってください。

世の中捨てたもんじゃない。共生社会のヒントをくれる本

お気に入り
2
閲覧数
2252

異なる背景や事情を抱える人々が、お互い心地よく暮らせる。そんな共生社会を実現するヒントが詰まった本を紹介します。不寛容な雰囲気が高まっていると言われる日本社会にあっても、世の中捨てたもんじゃないと希望を持てると同時に、自分にできることはなんだろう?と考えさせられます。

4技能入試、TOEIC、英会話の前に!本当の実力が身につく英文法の本

お気に入り
73
閲覧数
5892

英語の「4技能」を重視した大学入試がスタートし、社会人もTOEICやビジネス英会話などが重視されるようになりつつある昨今。その一方で学校教育では「英文法」が軽視され、日本人が得意だったはずの読解の力が落ちているとの声もあります。英語試験や英会話の基礎となる「英文法」を学べる、ライトな本から本格的な学習書までピックアップしました。

自分の価値を決めるのは「いいね」の数じゃない!友達について考えるための本

お気に入り
17
閲覧数
2861

「友達100人できるかな?」と歌う童謡があるように、友達がいることこそが素晴らしいという価値観が世の中には根づいています。しかし、人間は生まれる瞬間も死ぬ瞬間も1人だと言われてもいます。それならば友達がいることがその人の価値ではなく、自分の価値は自分自身が決めること。そんなことを気づかせてくれる本をピックアップしました。

【ビジネススキルの悩み:その4】日本橋ビジネスクリニック2019~あなたのよみぐすり、ご提案します~

お気に入り
17
閲覧数
1213

ビジネスにおける様々な悩みに対して、解決につながる書籍を提案。ビジネスパーソン各人の症状に合った「読みぐすり」を処方します。今回のテーマは【ビジネススキルの悩み】その4です。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。