サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 304 件中 61 件~ 90 件を表示

王子様に飽きたあなたに!イケてる男装女子が主人公のコミック

お気に入り
5
閲覧数
1994

少女漫画には王子様のようなイケメンが欠かせませんが、たまにはかっこいい「男装女子」にときめいてみませんか?王子様に飽きてしまったあなたも、媚びない強さと美しさを併せ持つ彼女たちの姿に、思わずため息が漏れてしまうはず。女子も惚れる、凛々しくて見目麗しいヒロインたちが登場するコミックを紹介します。

私的な世界を覗き見できる。作家や詩人、殺人犯など多様な2人の往復書簡本

お気に入り
5
閲覧数
867

時に文通は対話よりも濃密な交流を生み出し、本人も自覚していなかった本音を暴き出します。そんな私的な世界を覗き見ることができるのは、往復書簡本の特権です。ここでは作家や詩人、癌闘病中の学者や殺人犯など、さまざまな立場や状況に置かれた人たちのやり取りを集めました。手紙を通して変化していく2人の関係性も要注目です。

『鬼滅の刃』にハマったあなたに!次に読んでほしいコミック

お気に入り
25
閲覧数
6977

映画の大ヒットにより、一大旋風を巻き起こしている『鬼滅の刃』。アニメきっかけでコミックにハマった方も多いことでしょう。「ほかの漫画も読んでみたいけど、何を選べばいいの?」という方に向けて、『鬼滅の刃』の次に読んでほしいコミックを紹介します。少年&青年コミックの「沼」にハマること間違いなしです。

本と出会う喜びを感じよう。あなたに寄り添う一冊が見つかる本

お気に入り
52
閲覧数
4704

新しい本を探しているときや、今の気分にぴったりな本を読みたいとき、オススメの一冊を紹介してくれる人がいたらいいのに・・・と思うことはありませんか?本との出会いは人生に大きな影響をもたらします。今まで読んだことのない本や新しいジャンルに手を出すきっかけなる、さまざまなブックガイドをそろえました。

「手をつながない、あなたとわたし」をめぐる5冊

お気に入り
23
閲覧数
2387

わたしたちは家族、友人、恋人と堂々と手を繋げなぐことが困難になる世界があると知りました。書店の本棚には、そんな「手をつなぐこと」について考えさせてくれる本がたくさんあります。5冊ご用意しました。どうぞお手にとってみてください。

あなたの好みに合うのはこっちかも!?近現代の文豪が手掛けた代表作以外の傑作選

お気に入り
7
閲覧数
1270

一般的に「作者を象徴する作品」「優れている作品」が代表作と呼ばれています。しかし、人の価値観が千差万別である以上、世間の評価は絶対的なものではありません。もしかすると、あなたの嗜好に合う作品は、代表作の陰に隠れているかも知れません。近現代の文豪たちの、代表作に勝るとも劣らない傑作を精選しました。

白と黒、あなたはどっち派?はじめての新堂冬樹

お気に入り
4
閲覧数
2895

人気作家・新堂冬樹には二つの顔があります。金と欲と暴力に支配された世界を描くダークな「黒新堂」。純愛、ラブストーリー、感動的な話を紡ぐピュアな「白新堂」。彼の作風は両極端で、「どっちが本当の顔?」と読者を惑わせる作家なのです。そんな新堂冬樹をはじめて読む方に向け、「黒新堂」「白新堂」それぞれの代表作を紹介します。

魔術の香りであなたを虜に。「マジックリアリズム」の不思議な物語

お気に入り
55
閲覧数
15417

「マジックリアリズム(魔術的リアリズム)」はラテンアメリカ発祥の技法で、主に美術や小説に用いられています。幻想文学ともシュルレアリスムとも異なり、超現実的に表現するのではなく、超現実を現実の一環として表現するのが特徴。その手法は換骨奪胎され、アジアにも伝わっています。魔術の香りが漂う至高の物語をお楽しみください。

「普通」の物語にはもう飽きた!あなたを未知の世界に導く奇想天外文学

お気に入り
17
閲覧数
1434

安心して楽しめる王道の小説もいいけれど、まったく予想のつかない物語を読みたい・・・。そんな方に向け、時に笑いを誘い、時に唖然とさせられる、奇想天外な小説を集めました。「小説」の形式を壊すことでその定義を問い直すものや、ストーリーが予想もつかない方向に急進するものなど、さまざまな「変化球」をお楽しみください。

やさしく、鋭く心を揺さぶる。詩の世界の入り口に立つあなたに渡したい詩集

お気に入り
21
閲覧数
1976

小説やノンフィクションは読むけれど、普段から詩集などを手に取る、という方は多くはないでしょう。しかし詩は、行間や余白にたくさんのものが潜む、とても豊かなジャンルなのです。これから詩を読んでみたいという方に向けて、言葉の魅力が鋭く光る詩集や入門書を集めてみました。生きる喜びや悲しみの詰まった、美しい言葉の世界を覗いてみてください。

命の大切さを改めて考える。-あなたの大切な人は誰ですかー

お気に入り
7
閲覧数
1212

2020年。この情勢下の中、自分の一つ一つの行動を見つめなおす必要がありました。自分の行動で大切な人を守ることが出来るかもしれない。あなたの大切な人は誰でしたか。現状の生活が日常と化してきている今、もう一度大切な人のことを思い出すきっかけとなる本をご紹介します。

今こそ「働き方」を考えたいあなたにオススメの本

お気に入り
102
閲覧数
58499

コロナ禍を一つのきっかけに、働き方をめぐる常識も変わりつつあるこの頃。昨日まであたりまえだった日常が、突如非日常に置き換わり、ありえなかったはずのその非常事態が、少しずつ日常になっていく。その中で、ふと思ったりしませんか。そもそも「働く」ってどういうことだったっけ?そんなあなたにオススメの、ひと味ちがった仕事論です。

頑張りすぎるあなたに贈りたい「頑張らない」ために読む本

お気に入り
28
閲覧数
5676

「人に迷惑をかけないように」「嫌われてしまわないように」と人一倍周囲に気を遣って、1人になると疲れている自分に気がつく。そんな方に読んでもらいたい本を集めました。頑張りすぎて疲れてしまう前に、ふっと肩の力を抜いて「頑張らない」を始めてみましょう。

一歩踏み出したいあなたに!変化球だけど胸を打つ物語

お気に入り
12
閲覧数
1074

何かを始めたり、誰かに思いを伝えようとする時に、つい「失敗したらどうしよう」「恥ずかしい目に遭わないかな」なんて尻込みしてしまいませんか?ここでは、そんな時に心を静かに奮い立たせてくれる小説を紹介します。王道とは少し外れていて、ちょっぴり変わり者だからこそ愛おしい人物たちが紡ぎ出す物語に、きっと背中を押されるはずです。

婚活がうまくいかないあなたへ。失った自信を取り戻させてくれる本

お気に入り
6
閲覧数
1191

結婚相手がなかなか見つからなかったり、いいなと思った人に好きになってもらえなかったりすると、「自分は価値がない存在?」と思ってしまうでしょう。ここでは、婚活がうまくいかないことで失った自信を取り戻させてくれる本を紹介します。「私ってダメなのかも」と落ち込んだときに読んでみてください。きっと笑顔あふれるあなたに戻れるはずです。

デジタル依存、あなたは大丈夫?抜け出せなくなる前に読んでおきたい本

お気に入り
11
閲覧数
1190

新型コロナウイルスの流行以後、在宅ワークやネット授業の機会が増えた方も多いと思います。そして、外出の機会が減った代わりに、SNSやオンラインゲームなどに触れている時間が増えすぎてはいないでしょうか。自覚のないままに陥り、生活に支障をきたすこともあるという「デジタル依存」について知ることができる本を集めました。

夫が心筋梗塞!入院生活に持っていく本5選!(2)

お気に入り
4
閲覧数
2032

夫の具合が悪くなった早朝7時半過ぎ、自転車に乗って二人で近所の個人病院に行きました。この時間に開いている病院が近くにあるなんてさすが東京!しかも口コミでの評判も大変いい、循環器系に強い病院です。「朝から胸が苦しいらしいです。高血圧と心肥大を指摘されています」というとすぐに心電図を撮ってくれました。そうしたら異常な波形が出たため、なんと救急車を呼ぶことに!医師が救急に詳しく伝えてくれて、すぐに行く病院も決まりました。本当に運がよかったです。到着後心筋梗塞とはっきり診断、すぐにカテーテルを挿入する手術開始。痛みで無意識に暴れてワイヤーが抜けたりしたため、5時間以上かかってやっと手術終了しました。「あと一時間遅かったら死んでたかも」と医者に言われて本当にびっくり。その日から入院生活が始まり、退屈な夫は私に「なんか本持ってきて」と懇願する日々が始まります。まあ、すっかり元気になって十日で退院出来ましたが、肝の冷える体験でした。※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2020年7月3日)の情報に基づいております。

「チャラ男」からあなたは何を学べるか?人生を軽~く渡り歩く男の物語

お気に入り
3
閲覧数
1399

恋愛に軽く、いまいち信念に欠け、慎重さもあまりない・・・と思われがちな「チャラ男」。しかし、信念がないからこそ流行に敏感で、慎重さがないから次々と恋人を見つけられ、新たな世界にも飛び込んでいけるのかもしれません。ここでは、人生を軽~く渡り歩いていく男の物語を集めました。あなたにも、彼らから何を学べることがあるはずです。

光のゲーテと闇のカフカ。対比が楽しい2人の文豪の名作

お気に入り
11
閲覧数
826

何かに悩んでいるとき、明るい言葉と暗い言葉のどちらがほしくなりますか?『ファウスト』を書いた「希望名人」のゲーテと、『変身』を書いた「絶望名人」のカフカ。彼らの正反対な性格が生み出した数々の名作たちからは光と影、両方の考え方を学べます。あなたを救うかも知れない、両極端な文豪2人の言葉を味わってみてください。

その時あなたならどう行動する!?破滅や終末を描いた国産SF

お気に入り
20
閲覧数
7096

もうすぐ地球が滅んでしまう・・・という舞台設定で人間ドラマを描く、破滅や終末がテーマのSF作品群。人気作家や大御所作家たちが、それぞれの特徴を活かして描いた終末世界に身を置きつつ、あなたなら主人公の行動に共感しますか?反発しますか?自由な想像の翼を思いきり広げて、贅沢な読書の時間を楽しめる本を揃えました。

あなたが読んだ本はある?時代が「あの本」を求めた理由がわかる本

お気に入り
2
閲覧数
528

読書は1人で行う孤独な行為ですが、選んだ一冊は、同時に他の多くの人が手に取っている一冊でもあります。恋愛小説のロングセラーシリーズ、ある特定の時代に広く読まれたベストセラー、何百万人もの青少年を熱狂させた漫画雑誌、なぜその時に書かれ、多くの人の心に届くことになったのかを考えた本を紹介します。

あなたの日常にも潜んでいるかも!?女性作家によるほんのり奇妙で怖い小説

お気に入り
19
閲覧数
4513

この先は絶対怖いのに、一人の夜なのに、気になってどんどん読み進めてしまう・・・。少しゾッとしたり、ちょっと変わった世界へ連れていってくれる小説を紹介します。あなたの日常にもこんな奇妙なことが起こるかも?ザ・ホラー小説のような身の毛がよだつ恐怖はありませんが、身近にありそうな怖さが背筋をゾクッとさせます。

実は単なる思い込み?あなたの行動を解き明かす行動経済学の本

お気に入り
40
閲覧数
3000

あなたが正しいと思った選択も、誰かが誘導した結果かもしれません。なぜなら世界は、あなたの意思決定を惑わせるための罠であふれているからです。ついやってしまう人間の非合理な行動原理を明らかにし、身の回りにある仕掛けを見抜きながら、正しい選択を追求するのが行動経済学。そんな行動経済学がわかる本を紹介します。

もし悩みがあるなら、この本があなたの味方になります

お気に入り
61
閲覧数
6917

恋愛、家族、仕事、友人、病気、成熟・・・こんな世の中ですから、みんな何かしらの悩みがあるでしょう。同じような悩みでも「なんだそんなこと」とすぐに思える人もいれば、うじうじとずっと悩み続けてしまう人も。悩むのって人間らしいと思いますが、一人で立ち止まるのは、辛い。そんなとき、味方になってくれる本を紹介します。

読み継がれるには訳がある!あなたの人生に影響を与える名作小説

お気に入り
139
閲覧数
13513

時代を超え、長きにわたって読み継がれている名作小説。多くの人々に感動や影響を与え続ける作品には、読者を惹きつけてやまない魅力があります。ここではそんな名作の「名作たるゆえん」を紹介します。「タイトルは知っているけど、一度も読んだことなかった」という方はぜひ、この機会に手に取ってみてください。

あなたもサクッと騙される!?叙述トリックが光るショートショート傑作選

お気に入り
19
閲覧数
3828

読者の思考を逆手に取る叙述トリックは、ショートショートの醍醐味と言えます。思わず「やられた!」と声を上げてしまうほどきれいに引っ掛けられると、むしろ清々しさを感じてしまうもの。そんな不思議な体験ができるショートショートの良書を紹介します。わかっていても騙されてしまう、巧みな文章の数々をご堪能ください。

「できるわけない」なんて言わせない!?くじける寸前のあなたを奮い立たせる本

お気に入り
6
閲覧数
890

何かにチャレンジしようとするとき、「できるわけがない」「やめた方がいい」と言う人は必ずいるものです。本当に自分に達成できるのかと、立ち止まりそうになることもあります。そこで、逆境にもひるむことなく、未来を切り開いてきた先人たちの生きざまを記した本を紹介します。一歩を踏み出す勇気が湧いてくるはずです。

残業続きで疲れ果て・・・家を片づける元気もないあなたを救う「減らす」本

お気に入り
52
閲覧数
4386

一生懸命働いているのに、やらなきゃいけないことが一向に減らない・・・。残業して疲れ果て、帰ってきた家は荒れ放題。片づけたいけどそんな余力はなく、見ないフリして眠りにつく。そんな毎日に嫌気がさしていませんか?「心も家もすっきりさせて身軽になりたい!」あなたの願いを叶えてくれる「減らす本」を紹介します。

快適だけど自由はない。あなたは住みたい?はじめてのディストピア小説

お気に入り
76
閲覧数
4893

ディストピア小説で描かれている世界は、一見すると理想郷のようにも見えます。管理が行き届いていて、ほどほどに快適。でも、つねに見張られていて、自由にものも言えない。そんな世界があったら、あなたは住みたいですか?ディストピア小説は人間の主体性や自由が奪われた世界の恐ろしさを、われわれの想像力に訴えてきます。

あなたのお悩みもズバリ解決!生きるヒントが得られる「人生相談」の名著

お気に入り
10
閲覧数
2792

「悩みは人に話すことで半分になる」と言われています。人生のさまざまなお悩みを有識者が見事に解決してくれる「人生相談」は、今も昔もラジオや雑誌の人気コーナー。そんな「人生相談」をまとめた本にも数々の名著があります。もし人生で何かにつまずいた時は、ここで紹介している本を紐解いてみてください。生きるヒントが得られるかもしれません。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。