サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 1,173 件中 1,081 件~ 1,110 件を表示

怖いもの見たさにご用心!狂気・悪意が心をつかんで離さない本

お気に入り
26
閲覧数
3502

日常でも触れることはある狂気・悪意。それが非日常で、度を超えたものであれば、目を向けられないほどの恐怖を感じ、嫌な感じが心をつかんで離れなくなってしまうでしょう。しかし、一度それらの狂気・悪意を見てしまうと、どこに向かい、どう収束するんだろう?と怖いもの見たさで惹かれていくのも確か。そんな狂気・悪意にとりつかれる本を紹介します。

ほろりと涙を流さずにはいられない、乾いた心を潤す感動小説

お気に入り
48
閲覧数
5107

「最近、疲れてて気分の上がり下がりもないんだよね・・・」そう嘆いてしまうほどの刺激のない日々を繰り返していては、心が磨耗してしまいます。心を奮わせる何か、感動できて心を潤す何かが必要です。時には、感動して思い切り泣いてみませんか?読んだらきっと打ち震えるような感動を味わって、ほろりと涙できる本を紹介します。

男同士の熱い友情!読むと心がほかほかする最高のバディ小説

お気に入り
49
閲覧数
31404

人間は1人じゃ何もできません。でも、コンビを組めば話は別!絶体絶命の状況下でも、背中を任せた相棒がいればなんとかなる。困難なミッションを遂行するために協力する男たちを描いた、バディ(相棒)もの小説を集めました。年齢や状況は違えども男同士の友情は変わらない。読めばそんな安心感を得られます。

お悩みをためない生活に!ストレスに負けない体と心をつくる本

お気に入り
43
閲覧数
2619

会社や人間関係など、日々の生活のなかでストレスはつきものです。でも、毎日しなければいけないことが多すぎて、ついつい自分の体や心のケアは後回しにしがちです。日々たまっていくストレスをなんとかしたい、けれどどうしたらよいのか見当がつかない・・・とお嘆きの方に、ストレスに負けないさまざまなアプローチ法を示した本を紹介します。

時空を超えた愛に心震える!ロマンチックな気分に浸れる本

お気に入り
23
閲覧数
14754

生まれ変わってもこの人と一緒にいたい、過去に戻ってあの人と会いたい!そこまで思えるような運命の出会いって憧れますよね。物語のなかでは、そんな強い思いが時と場所を超えてしまうことがしばしばあります。特殊な状況だからこそ、いっそう強くなる愛と悲しみを鮮やかに描いた、ロマンチックな「時空もの恋愛小説」を集めました。

騙されない自信がある人にこそ読んでほしい!意外な結末にドキッとする小説

お気に入り
40
閲覧数
7197

いつもと違う意外性のある小説が読みたいときはありませんか?そんなときは、ラストにどんでん返しが待っている小説がオススメです。衝撃的な結末にドキッとし、すべてのピースがカチっとはまるような、忘れられないラストが待っている小説を集めました。騙されるかもしれないとわかっていても楽しめる、著者の技がきらりと光るトリックをご覧ください。

爽やかな気分になりたいときにオススメ!心に汗をかく青春ストーリー

お気に入り
12
閲覧数
4269

大人になると運動や遊びに目一杯打ち込むことも少なくなり、なんとなく疲労感がたまる毎日に・・・。そして、ふと、がむしゃらでキラキラしていた学生時代が懐かしくなることはありませんか?そんなときにオススメの青春ストーリーを集めました。部活に恋に友情に、一生懸命な登場人物と一緒に心に汗をかけば、爽やかな気分になれるでしょう。

起死回生を遂げた人の言動に、落ち込んだ気持ちが奮い立つ本

お気に入り
9
閲覧数
3543

仕事がうまくいかずプライベートもなんだか微妙だと、この先どうすればいいんだろう・・・と下を向いてしまうときが、人生にはありますよね。そんなときにやる気と自信を取り戻せるような、起死回生を遂げた人の本を集めました。ゼロからどころか、マイナスからの巻き返しを図るそれぞれのストーリーはパワフルで、事実だけに説得力があります!

夫婦の愛、絆をかみしめたい人へ。夫婦の死別から深い愛を感じる本

お気に入り
10
閲覧数
22899

「妻」「夫」とは、年老いても配偶者であり、恋人であり、親友でいたい、そんな大きな存在です。だからこそ死別のときに訪れる衝撃は計り知れません。愛する人との永遠の別れを綴った小説を集めました。遺された者の深い悲しみや苦悩から見える愛、先立ったものが遺してくれた愛、失ってやっと気づく愛。夫婦の数の分だけ、愛の形があります。

もし大切な人を失ったら・・・事実と向き合い、悲しみを受け入れるための小説

お気に入り
20
閲覧数
15778

人を亡くすという経験は誰しも避けられないものですが、身近な人の死は特に苦しいもの。あまりの悲しみに立ち上がれなくなってしまう人も多いのではないでしょうか。年齢を重ねるほどに孤独や喪失感も大きくなります。そんな心にそっと手を差し伸べるような、「死」を扱った本を集めました。人それぞれ、悲しみを受け入れる方法はさまざまです。

人と違ったっていい!ひたむきに、でも自由に生きるヒントをくれる本

お気に入り
22
閲覧数
6060

毎日頑張っているけど、周りと比べてばかりで自分を見失ってしまうことが、誰にでもあるはず。このままでいいのか、自分のやりたいことってなんだっけ?そんなときに手に取りたい、自由に生きるためのヒントが散りばめられた本たち。適当すぎるサラリーマンから、はたまたオタク気質の青年、ときにはかわいらしい猫から、力と笑顔をもらえます。

これから先の世界はどうなっていくの!?未来が気になったときに読みたい本

お気に入り
16
閲覧数
2796

小学生くらいのころ、10年後にこの街はどうなっているかなと空想したことはありませんか。今の世の中は10年前から見たらSFやファンタジーのような世界が広がっています。今から10年後、さらに100年後に世界はどう変化しているでしょうか。本から未来の世界の姿をイメージして、生き方をリアルに考えてみませんか?

100万種類の虫の世界。好きな人も嫌いな人もとりあえず知ろう!

お気に入り
11
閲覧数
4432

100万ともいわれる昆虫の種類。子どもの頃は遊び友だちだった彼らも、次第に邪魔で汚い害虫として嫌われていきます。家の中でも、これだけ種類があればいくらきれい好きといえども同居同衾しているのでしょう。 最近では食料問題を解決する方法として、昆虫食が注目を浴びています。そんな昆虫を知るための本を紹介します。

人間関係がうまくいかない人へ

お気に入り
16
閲覧数
1938

友達との人間関係がこじれたり、職場での人間関係がうまくいかなかったりー。誰にでもある人間関係の悩みを解決するためのヒントとなる本を、小説、エッセイ、絵本など、幅広いジャンルの中からセレクトしました。人と人とが心地良く寄り添って生きていくために必要な「小さな気付き」を得ることができる良書です。

創造力をもった人になってほしいと思った時に勧めたい本

お気に入り
12
閲覧数
3694

子どもに豊かな発想をしてほしい、自分で課題や問題を考えて解決することや柔軟な発想をもつ等といった「創造力」を持って欲しいと想う方も多いのではないでしょうか。変化が激しいこれからを生きるために必要な力かもしれません。そんな「創造力」を持つきっかけを与えてくれる本を紹介したいと思います。

モノの捨て方・持ち方を見つめ直す5冊

お気に入り
279
閲覧数
17520

少し前に長く住んでいた部屋を引っ越すことになり、大量のモノを捨てることになった。これからの人生に何が必要なのか、これからどう暮らしたいのかという答えを探しながら、片づける項目のある本を片っ端から読んでみた。そのときに参考になったもの、その後リバウンド防止のために読んだものの中から、おすすめの5冊をピックアップ。

「困った人」との人間関係を円滑にする一冊

お気に入り
90
閲覧数
5391

「困った人」に閉口している方は、たくさんいらっしゃるでしょう。そういう人に振り回されてくたくたに疲れ果て、心身に不調をきたした方を数多く診察してきました。精神科医としての臨床経験から、「困った人」との人間関係に上手に対処するのに参考になる本を紹介したいと思います。

専門家でない人のための会計・ファイナンス入門

お気に入り
55
閲覧数
2794

数字の専門家でなくても、会計・ファイナンスをざっくり理解すると、ビジネスのさまざまな場面で役に立ちます。 これらの書籍を読めば、初歩の初歩から、専門家でなければこれで十分というレベルまで、わかります。

内容よりともかく、書いている人が痛い!!!

お気に入り
11
閲覧数
2486

自覚のあるなしに関わらず、書いてる本人が痛い!作品。作者は私も実際会ったことがある人もいます。いろんな意味で変わった人たちで、普通に生きてて普通に出会う人とは全然違います。「変人の思考はこうなっているのか!」と新しい発見があるかもしれません。真横にいるより、ちょっと遠いところで見守りたい人たちの、5冊。

組織人としての善き「生き方」を識る

お気に入り
92
閲覧数
3749

組織論は、戦略とリーダーシップの総合と実践にその核心があります。個人の知識を組織的に共有し、より高次の知識を創造するダイナミックな知識経営がこれまでの日本企業の競争力を培ってきました。組織人として、心身と環境の相互作用の中で生み出される実践知、善き「生き方」を身につけてほしいと思います。

言葉からリアリティを感じられる!朝井リョウをはじめて読む人にオススメの本

お気に入り
9
閲覧数
7499

平成生まれの直木賞作家として、受賞時に話題をさらった朝井リョウ。風景や人物、とりわけ若者たちの描写・表現が絶妙で、フィクションだけれどリアリティのある小説を多数書いている作家です。若者の今を知りたい人や、今の暮らしに疑問を感じている若者に手に取ってもらいたい小説が多数。そのなかから、はじめて読む人にもススメたい代表作と隠れた名作を紹介します。

価値観が変わる!自分らしい自分のための人生を送りたい人に贈る本

お気に入り
134
閲覧数
36965

「今の人生に納得していない」「もう少し豊かな人生を送りたい」そう思っている人も多いのではないでしょうか。人生を変える近道は、自分の考え方や価値観を変えてみることです。どういう人生をこれから歩んでいくべきかについて、これまでと違った価値観で考えられるようになる本をご紹介します。

子ども?それとも仕事?妊娠・出産にまつわる女性の心をリアルに描いた本

お気に入り
8
閲覧数
1809

結婚した後、女性の頭を悩ませるものの一つが「子どもを産むか」「働き続けるのか」。子どもが欲しい人、仕事を続けたい人、配偶者や両親が子どもを望んでいる人、とさまざまです。そんな女性たちのリアルな心情を描いた小説をご紹介します。物語を通して、彼女たちの気持ちに思いを馳せてみませんか?

もっと前に読んでおけばよかった!十代の人たちに贈りたい本

お気に入り
26
閲覧数
15415

歳を取るごとに1年が過ぎるのが早くなっていくのは、自分の人生うち1年の割合が少なくなっていくからだそうですね。つまり、15歳と30歳では1年は倍の速さで過ぎていくんです。時間がある十代だからこそ、いろんなことを考えて、いろんな経験ができる。あの頃この5冊を読んでいたら、今ごろ違う人生だったかも・・・。

若手BIZパーソン(20代、30代)向け!人を動かす考え方とリーダーシップを鍛える本の数々

お気に入り
26
閲覧数
1596

若手ビジネスパーソン(20代、30代)の方々が仕事の成果を上げたいとき、自らのキャリアアップを図りたいときに手にとってもらいたい本。ただ「知る」だけではなく、実際に何をすればいいのか、どう使えばいいのかが分かる「実践する」までをフォロー。シンプルかつ実践的な書籍として多くの人に親しまれている本を紹介します。

「真田丸」中毒者に贈る戦国モノ!

お気に入り
45
閲覧数
4128

圧倒的に面白い戦国時代。とはいえ、パターンにはまった類型にも陥りやすい。独自の視点で、新しい可能性を感じさせてくれる小説、歴史書、マンガを推薦。

ギャップに心くすぐられる!?ちょっと変わった主人公に惹かれる小説

お気に入り
33
閲覧数
8348

物語の主人公には、変わったキャラクターが多いもの。そして、一目見ただけではわからないギャップを秘めたヒーロー・ヒロインであれば、その不思議な魅力に引き込まれていきます。そんなギャップのある主人公が登場する本を集めました。見た目と中身のギャップ、過去と現在のギャップなど・・・。意外性があり、それが魅力的に映ること請け合いです。

老いていく父に気づいた夜に、その人生について思いを寄せるための本

お気に入り
9
閲覧数
2161

いつのまにか、父親の背中が小さくなったように感じたことはありませんか?長年勤めた仕事を辞めてだんだんと老いていく父に気づいた夜、「お父さんって、何が楽しかったのだろう?」とふと考えます。あなたは父親について、何を知っていますか?父の生きる姿を感じ、父の人生について考るためのエッセイやコミック、随筆などを紹介します。

初めての妊娠で不安を抱えるあの人へ、プレゼントとして贈りたい一冊

お気に入り
2
閲覧数
6194

大切な友人や親戚から初めての妊娠の報告を受けたら、お祝いに本を贈ってみませんか?赤ちゃんが生まれる喜びでいっぱいでも、マタニティライフには不安や不調がつきものです。そんな日々を送る彼女へ「リラックスした日々を送ってほしい」「体を大切にしてほしい」という気持ちを込めて、心強いサポーターになるような一冊を贈りましょう。

ミステリー作家を開拓したい人へ。作者の作風がよくわかる短編ミステリー

お気に入り
63
閲覧数
14331

ミステリー小説を読んでみたい、もっと別の作者の小説を読みたい。けれど、話題作とか人気作家の名前はわかるのだけれど、どれから手をつけたらいいかわからない・・・。そんな方にオススメしたい本を集めました。作者の作風がわかりやすくて楽しめる短編ミステリー。気軽に読めて、また別の物語も読んでみたくなるものばかりです。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。