サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 1,243 件中 1,141 件~ 1,170 件を表示

入社1年目から同期に差をつけられる!仕事に即活かせる本

お気に入り
34
閲覧数
3825

希望や不安をたくさん抱えて、新社会人となった方にオススメの本を紹介します。社会に出ると、仕事への取り組み方やマナーは自分で学ぶ必要があります。紹介する本を入社1年目に読んでおくことで、仕事へのモチベーションも上がり、同期に差をつけられるかもしれません。新社会人のみなさんへのプレゼントとしてもオススメです。

歌舞伎に落語、文楽も!古典芸能の世界に魅了される現代小説

お気に入り
25
閲覧数
6256

歌舞伎、落語、文楽などの日本の古典芸能。伝統があるからこそ、舞台やそれに関わる人々には濃密な人間模様があるものです。そのような伝統芸能の「舞台裏」を描いた小説を紹介します。それぞれの芸能についての知識がなくとも、奥深い世界に魅了されるものばかり。きっと、読後は舞台にも足を運びたくなることでしょう。

こんな未来あるかも・・・と思ってしまう、世界観が緻密な小説

お気に入り
26
閲覧数
2897

超能力、魔法、オーバーテクノロジー・・・実際には存在しないと考えられている能力や技術を描いた小説。そのなかでも世界観が緻密なものを読んでいると、まるで私たちの未来の世界を描き出しているような感覚に襲われます。想像するだけで楽しかったり、恐ろしかったりする未来に触れられる傑作を集めてみました。

知的な笑いを楽しもう!世界の文化的背景を学べて笑えるジョーク本

お気に入り
21
閲覧数
5275

ジョークには文化的背景をもつものが多くあり、国際的なジョークを知ることは異文化を知る一歩にもなります。世界のジョーク全般から日本に関わるジョークまで、幅広い範囲でジョーク集やその背景を説明した本を集めました。機知に富んだジョークに触れて、笑いながら異文化を学んでみませんか。

大学1年生から準備する!就活に役立つ本

お気に入り
11
閲覧数
2704

最近では、大学1年生から就職活動の準備をはじめる学生も少なくないといいます。1年生からはじめるなら、いきなり企業研究をするよりも、まずは就活に必要な基本的なスキルから磨いていくのがよいでしょう。学生の早いうちにスキルを習得して実践できるようになれば、就活だけでなく、就職してからでも役立つこと間違いなしです。

世の中にはこんなお仕事も!ちょっと変わった職業の世界がのぞける本

お気に入り
10
閲覧数
9108

世の中にはたくさんの仕事がありますが、普段なら関わらないような変わった仕事について知りたいと思いませんか?夜のお仕事、怪しいお仕事、一瞬で大金を儲けるお仕事などの裏側を知ることができる、サラリーマン以外のお仕事世界を丹念に描いた小説やルポを紹介します。異世界に飛び込んだかのような、非日常が味わえます。

生き生きした姿に元気をもらえる!世界の女性の伝記

お気に入り
7
閲覧数
7640

いつの時代も女性はパワフル。おとなしく男性の後ろに隠れていそうで、実は予想外の瞬発力と粘り強さを持っています。世界中には、自分の力で人生を切り開いてきた女性たちがたくさんいます。彼女たちの生涯をたどることで元気をもらい、明日へのエネルギーとなる本をご紹介します。

頑張る女性が勇気づけられる!男の世界で生きるヒロインたちの物語

お気に入り
21
閲覧数
3442

自分の道を生きる。それは理想だけど、行く手にジェンダーの壁が立ちはだかっていたら?男の領分とされる場所で活躍する女性が主役の、エンターテインメント小説を集めました。フィクションとはいえ作家が愛情込めて描くヒロインの姿には、共感できる部分がたくさんあります。日々を頑張る現代女性にも、前へ進む勇気を与えてくれるでしょう。

現代につくられた幻想的な神話世界へ!ラテンアメリカ文学入門

お気に入り
61
閲覧数
3303

ラテンアメリカ文学は、幻想的で神話的な世界を描きます。西欧からの移民と原住民インディオ、北米と違い混血が進んだラテンアメリカでは、新たな民族が出現。西欧性と土着性、両者をあわせもつ民族の新たな神話への希求が、その文学に特異性をもたらしました。はじめて読むならおさえておきたい、幻想的な神話性に満ちたラテンアメリカ文学を代表する本を紹介します。

犯罪者たちに背徳的な共感を覚える・・・暗闇の小説

お気に入り
74
閲覧数
4589

フィクションに描かれた犯罪者、それも猟奇殺人者たち。非道徳的なのは承知のうえで、ときに彼らに魅力や共感を覚えることはないでしょうか?人間の心の暗闇に潜む、死やエロティシズムを希求する私たちの願望を仮想体験させてくれるからかもしれません。そんな背徳的な願望を満たす、魅力的にすら見える犯罪者が登場する本を紹介します。

現代の世界情勢の理解につながる。知っておくべき世界史を学べる本

お気に入り
118
閲覧数
12362

情報ネットワークや交通がグローバルに発展している現在、海外で起こる政治紛争や戦争、テロにのような事件は対岸の火事ではなく、私たちの生活にさまざまな影響を及ぼします。そうした事象がニュースで流れたとき、その背景を十分に理解するには世界史の知識が不可欠です。知っておくべき「世界の歴史」を学びたい、学び直したい方にオススメの本を選びました。

現実世界の消失と知的遊戯へ没入。快楽を得られる本格推理小説

お気に入り
51
閲覧数
3358

社会派推理小説が、事件の背景やリアリティに重点を置くのに対し、本格推理小説は、謎解き、トリックに比重を置きます。社会派推理小説の持つ魅力がリアリティにあるのに対し、本格推理小説は、舞台設定の非現実感にその魅力があります。現実世界が消失し、謎解きという知的遊戯に没入できる快楽。そんな快楽を得ることができる小説を選びました。

「暗黒郷」の世界観。ディストピア世界が堪能できる物語

お気に入り
15
閲覧数
7117

ユートピアの対義語として認知される「ディストピア」の社会。科学が発達し、あらゆるものが理性的かつ合理化され、徹底的に管理、統制された社会。曖昧なもの、感情的なものが許されない息苦しさは、架空でありながら現実味を帯びています。もしかすると明日の私たちの姿かもしれない、一種の絶望に充ちた世界観をぜひ体感してみてください。

読後にひとひらの切なさが残る、感動だけじゃない「泣ける」小説

お気に入り
12
閲覧数
2737

最後の最後まで切なさが心に残るような小説と、出会ったことはありますか?感動が涙を呼び、読後にすっきりと心が晴れる物語もよいものですが、心に小さな傷跡を残す物語には独特の味わいがあります。無味乾燥な日常に退屈している方は、心がほんのり疼き続けるような小説を手に取ってみてはいかがでしょうか。

作家だけではない。「思想家」としての表情が浮き彫りになるドストエフスキーの小説 

お気に入り
11
閲覧数
1147

『罪と罰』を代表作とする、ロシアの文豪・ドストエフスキー。そんな彼は作家としてだけでなく、実は思想家としても高名です。近代的な無神論の思想と、結果として訪れる破滅。時代を先取りした「実存主義」の思想。ただ暗い心理描写だけではない、先見の明をもって洞察された思想が垣間見える小説を紹介します。

ホラーだけじゃない!生命力が躍動する、鈴木光司の隠れた名作

お気に入り
2
閲覧数
2768

『リング』『らせん』など、ジャパニーズホラーの金字塔で、独特の恐怖の形を確立させた鈴木光司。しかし、ホラーだけが彼の魅力ではありません。マッチョイズムにあふれた強い男、胎動する生命力が生き生きと描かれた作風が、本質的な魅力ともいえます。そんな鈴木光司の魅力を味わえる、隠れた名作を紹介します。

言語創生!架空の言語まで作られた、独特の深みをもつ世界観が味わえる本

お気に入り
51
閲覧数
7087

普通の考え方、視点では思い浮かばないような突飛なアイデアは、いつでも物語を鮮やかに彩ってくれます。固定観念にとらわれない自由な設定はとても魅力的。そんな自由を突き詰めるあまり、自律にまで至る物語を集めました。独自の言語が登場するほどの型破り。創造された新しい世界観をお楽しみください。

確立された文章表現の世界!独特の節がクセになる小説

お気に入り
29
閲覧数
8772

文章には決められたルールがあり、正しい書き方というものがあります。しかし、作家のなかにはそのような既成概念を超越した、独特の個性を爆発させる文章の書き手もいます。読むと影響されてしまいそうな特徴的なリズム、テンポ、節回しを駆使して書かれた、独自の文章がつくる世界観をご堪能ください。

剣と魔法だけじゃない!幻想世界の裾野が広がるファンタジー小説

お気に入り
17
閲覧数
2347

「ファンタジー」と聞くと一般的には、魔法や幻獣が存在する世界があって、神話的なストーリーが展開される物語を思い浮かべますよね。けれど、ファンタジーが持つ世界はもっと広大で、もっと深遠なものです。一般的なイメージとは違うけれども、しかしながら独自の世界観が裾野に広がっているファンタジー小説を取りそろえました。

大計画!壮大なチャレンジにテンションが上がる長編小説

お気に入り
21
閲覧数
6923

小説のおもしろさはいろいろありますが、特に「今の自分とは違った人生を体験できる」ところは大きいですよね。スリリングな人生を味わえるエンタメ小説のなかでも、綿密な計画を立てて壮大な目標に向けて挑戦する・・・そんなスケールの大きな小説を集めました。「何だか気持ちが上がらないな」という人も、これを読めばきっとワクワクしますよ!

リアルな世界観に身震いする!実際にあった事件を彷彿させるミステリー

お気に入り
4
閲覧数
2145

完全なフィクションとして楽しむミステリーも魅力的ですが、実際にあった事件と共通点がある物語は、「本当に起きるかもしれない」というリアリティーが独特の緊張感を生み出します。そんな迫力満点のゾワッと身震いしてしまう小説を集めました。事実をエッセンス的に取り込み、著者の意図するテーマを巧みに描き出した秀作がそろっています。

成功したいならカリスマに学べ!成功者の人生にヒントをもらえる本

お気に入り
10
閲覧数
4528

社会において大きな功績を残し、語り継がれる人は、独自の考え方を確立しているもの。その人生が綴られた本はビジネスで成功したい人に限らず、成績を伸ばしたい人、スケールの大きい人間になりたい人など、あらゆる人に成功へと導くヒントを与えてくれます。ビジネス、政治、スポーツとあらゆる分野の「カリスマ」に人生を学んでみては?

奇妙な世界観が映し出す・・・「人間の本質」にゾクッとする小説

お気に入り
528
閲覧数
57288

何かがおかしい、現実世界から一歩踏み外してしまったような奇妙な世界感のもと、人間の本質が描かれた小説を集めました。人の心は単純で、きれいなだけではないもの。ふとした拍子に予測できない動きをしたり、過ちを犯したり、弱さに逃げ込んだりします。物質的な恐怖よりもある意味怖い、人間の心を映し出すストーリーです。

長期旅行者の体験談にワクワクする!海外へ旅立ちたくなる本

お気に入り
11
閲覧数
1676

海外に長期旅行へ行ってみたい、いつかは世界旅行にもチャレンジしたいと思ったことありませんか?そんな人にも、休みが取れなくて「せめて行った気分になりたい」人にも読んでほしい、長期旅行者が綴った現地でのリアルな生活を垣間見ることができる本を集めました。観光ではなく「旅」だからこそ体験できた、特別なストーリーがあります。

「大事なのは中身」だけじゃダメ!ビジネスマン必見、見た目の重要さを学ぶ本

お気に入り
7
閲覧数
2717

「結果が出せれば、見た目はそこそこで大丈夫」そう思っている人に読んでほしい、「印象のよい」ビジネスマンになるために役に立つ本を集めました。見た目に関するビジネスマン講座は、なかなかないもの。スーツの着こなし、立ち居振る舞い、体のメンテナンスなど、自然に身につけたつもりでも不足している部分を底上げして、印象アップを狙いましょう!

過酷な世界を生き抜く姿に、胸を打たれるファンタジー小説

お気に入り
81
閲覧数
4574

ファンタジー小説の魅力の一つに、私たちの世界とはどこかリンクしながらも確かに異なる世界観があります。ときとして、その世界は私たちからすると過酷なものに見えます。そして、そのような世界を生き抜いている登場人物たちには、現代を生きる私たちには持ち得ない輝きが感じられます。登場人物たちの魅力が心に響く小説をご紹介します。

これから先の世界はどうなっていくの!?未来が気になったときに読みたい本

お気に入り
16
閲覧数
2794

小学生くらいのころ、10年後にこの街はどうなっているかなと空想したことはありませんか。今の世の中は10年前から見たらSFやファンタジーのような世界が広がっています。今から10年後、さらに100年後に世界はどう変化しているでしょうか。本から未来の世界の姿をイメージして、生き方をリアルに考えてみませんか?

100万種類の虫の世界。好きな人も嫌いな人もとりあえず知ろう!

お気に入り
11
閲覧数
4431

100万ともいわれる昆虫の種類。子どもの頃は遊び友だちだった彼らも、次第に邪魔で汚い害虫として嫌われていきます。家の中でも、これだけ種類があればいくらきれい好きといえども同居同衾しているのでしょう。 最近では食料問題を解決する方法として、昆虫食が注目を浴びています。そんな昆虫を知るための本を紹介します。

ああ旅に出たい! 読むだけで、旅人気分にさせてくれる本(海外編)

お気に入り
16
閲覧数
2237

日々の生活が忙しく、なかなか旅に出られない時は、せめて読書中だけでも旅人気分にひたりたいもの。そんな旅中毒患者におすすめの海外への旅本を集めてみました。電車の中でも、居酒屋でも、ベッドの中でも、はたまたトイレでも、読めばたちどころに気分は海外旅行者。日常生活に疲れて現実逃避したい方にもおすすめです。

目に見えている世界だけが世界じゃない

お気に入り
10
閲覧数
1155

自分たちが当り前だと思っていることが海外の人にとってはは珍しい、といった話はよくある。その逆もしかり。また、自分の視界にある物や人、建物さえも目線の高さや位置をかえるだけで違った風景へと変化していく。いかに自分のいる世界が本当は多面的かを教えてくれる本たちです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。