サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 177 件中 151 件~ 177 件を表示

実在した事件の裏を描く!?著者の独創性がきらりと光る小説

お気に入り
8
閲覧数
1340

実在した事件の本というと、丁寧な取材をもとに書かれたノンフィクションなどが最初に思い浮かびますが、フィクションの世界でも事件をモチーフとしたものが多々あります。それらは、事実から着想されているだけに胸が苦しくなるような緊迫感がある一方で、著者の独創性によって「物語」として昇華されています。そのなかでもきらりと光る小説を紹介します。

あの未解決事件の真相に迫る!「社会レポート」としての小説

お気に入り
56
閲覧数
18267

世界には数多くの未解決事件があります。そして高い検挙率を誇る日本においても、決して少なくはない未解決事件が発生しています。代表的なのは「グリコ・森永事件」ですが、容疑者が検挙された事件のなかにも「真相は違うのでは?」と、まことしやかにささやかれている事件も。ここでは、そんな未解決事件をモチーフにした小説を紹介します。

迷宮へようこそ。夢と現実の境がわからなくなる不思議な小説

お気に入り
77
閲覧数
9271

この世ならぬ世界を垣間見ることができるのはフィクションの醍醐味です。そんな架空の世界だからこそ、悪夢のような体験を楽しんでしまいましょう。ここで紹介する小説は、現実世界とのボーダーをいつの間にか越えてしまう、不思議なものばかりです。踏み外さないように注意しながら、ぜひ足を踏み入れてみてください。

不思議な世界観を体現!植物が重要な役割をはたしている近現代文学

お気に入り
45
閲覧数
9381

「花言葉」などでよく知られているように、植物は古くから神話や詩などに登場し、あらゆるものの象徴としての意味を担ってきました。その例を挙げれば枚挙にいとまがありません。ここでは、植物が登場する近現代の小説を集めました。しかもこれらの小説で植物は、象徴としてただ登場するだけではなく、物語のなかで重要な役割をはたしています。

心の闇に迫る。日本中を震撼させた殺人事件に迫った本

お気に入り
22
閲覧数
2846

何気ない日常生活が一変してしまった事件や、子どもを巻き込んでいる事件など、日本中を大きく震撼させた殺人事件の真相に迫り、詳しく解説している本を紹介します。事件の背景には、人間の心の闇が潜んでいます。そこには他人事では済まされない、社会全体で考えていかなければいけないものがあるのかもしれません。

不思議な世界を追体験!寝ているときに見る夢をテーマにした物語

お気に入り
35
閲覧数
15295

寝ているときに見る夢は現実ではありえないことが起ったり、矛盾があっても気にもならず、不思議な体験をすることができます。そんな夢の不思議さに昔から何人もの作家が魅了され、着想を得てきました。作家の夢を覗き見るような物語や、夢の恐怖やおもしろさが味わえる、夢がテーマになっている本を紹介します。

不思議な世界を追体験!?妖怪やお化けが見えてしまう人を主人公にした物語

お気に入り
13
閲覧数
3256

霊感が強くて、妖怪とかお化けの気配を感じてしまうことがある・・・という体質の方は、世の中に意外と多く存在しているものです。ここでは、そういう人ではないモノや気配が見えてしまう人が主人公の物語を紹介します。彼らの視点を通して、不思議で怖い世界を体験してみてはいかがでしょう。

青春も謎も楽しめる!高校生が事件を解決するミステリー

お気に入り
21
閲覧数
20129

青春時代は、人生のなかでもかけがえのないひとときです。そんな青春真っ只中の学生たちが事件に巻き込まれ、謎を解いていくミステリー小説を紹介します。中高生なら自分たちを重ねて、大人なら昔を思い出しながら読むことができる青春ミステリー。そのなかでも、肝心の謎も本格的で、青春も謎解きも楽しめる「いいとこ取り」の本を集めました。

文学の新境地!?シュールで不思議な「実験小説」の世界

お気に入り
50
閲覧数
14254

新たな小説の可能性を模索する「実験小説」というジャンルをご存知ですか?「あなた」を主人公とする二人称小説や、どの章から読んでもいい小説、文字があっちへこっちへ飛び交う小説など、今までの小説の枠組みを超越した実験的な小説の数々。普通の小説とは一味違った、シュールで摩訶不思議な物語が読みたい方にオススメの本を紹介します。

学校では教えてくれない!?正しいお金の知識が身につく本

お気に入り
27
閲覧数
2220

日本では義務教育や高校の授業で、お金や法律など日常生活に大きく関わるような暮らしの知恵を身につけるのは難しいのが現状です。お金の知識が大きく関わっている格差などの社会問題も、日々ニュースを賑わせています。ここでは、そんな学校では教えてくれない正しいお金の知識が身につく本を紹介します。

思考を支配される恐怖に震撼する。「洗脳」事件を追った実録犯罪ルポルタージュ

お気に入り
44
閲覧数
17881

闇に包まれた監禁事件や、暴走する思想団体。犯人が被害者たちを洗脳して異常な心理状態へと駆り立てていく洗脳犯罪。被害者はなぜ逃げ出すことができなかったのでしょうか?人が人を支配する恐怖とは?地道な取材によって、隠された謎の真相に迫った本を紹介します。ニュースを見るだけでは見えてこなかった、事件の裏側が見えてくるかもしれません。

真相に迫っていく感覚にしびれる!記者が体を張って事件を追いかける小説

お気に入り
13
閲覧数
1572

張り込み、尾行、夜討ち朝駆け、ネタ元との駆け引き・・・。事件や事故の真相解明に注力するのは、探偵や刑事だけではありません。新聞やテレビなどの記者も、真相を報道して国民の知る権利に奉仕するため、日夜事件事故を追いかけています。そんな記者たちが、仕事への熱い想いを胸に奮闘し、じりじりと真実に迫る姿に胸が熱くなる小説を紹介します。

我が子の担任は大丈夫!?園・学校に安心して通わせるために読む本

お気に入り
2
閲覧数
5323

幼稚園や保育園、小学校に子どもたちを通わせるパパ・ママたちにとって、学校や担任の先生はとても重要です。よい先生にあたって子どもの個性を伸ばしてほしいと願うものの、「ちょっとハズレかな?」という先生に当たってしまうことも少なくありません。子どもが楽しい園生活、学校生活を送るために、ぜひとも読んでおきたい本を紹介します。

知られざる「きのこ」の不思議な世界が体験できる本

お気に入り
22
閲覧数
2871

きのこ、好きですか?世の中には食べ物としての「好き」から何歩も先に進んでしまい、きのこ中心に世界を考えてしまう「きのこ愛好症」と呼ばれる人たちがいます。そんな人々が世界中に現れるほどの魅力がある「きのこの世界」。エッセイ、写真集、検定、イラスト集など、さまざまな視点からきのこの魅力を見つめ直してみませんか?

ちょっと不思議な感覚を味わえる!?外国の作家が日本語で書いた本

お気に入り
5
閲覧数
1869

外国語を日本語に翻訳した小説やエッセイはたくさんあるけれど、日本語を母語としない作家が日本語で書いた本は見かける機会が少ないのではないでしょうか。美しい日本語や、独特で不思議な比喩などがちりばめられた、翻訳ものとはまた少し違った味わいの、ちょっと珍しい本を紹介します。

不思議なパートナーとの生活を通じ、主人公とともにポジティブになれる物語

お気に入り
27
閲覧数
2357

あなたのそばには動物はいますか?しゃべれなかったり、食べるものが違ったり、人間とは違う生き物だけれども、だからこそ彼らと一緒に暮らすことで、毎日に潤いが生まれて元気になれる。そんな動物が重要なスパイスになっている小説を集めました。ペンギンやカバなど、ちょっと特殊な動物との不思議な生活を味わってみませんか?

リアルな世界観に身震いする!実際にあった事件を彷彿させるミステリー

お気に入り
4
閲覧数
2146

完全なフィクションとして楽しむミステリーも魅力的ですが、実際にあった事件と共通点がある物語は、「本当に起きるかもしれない」というリアリティーが独特の緊張感を生み出します。そんな迫力満点のゾワッと身震いしてしまう小説を集めました。事実をエッセンス的に取り込み、著者の意図するテーマを巧みに描き出した秀作がそろっています。

事件は日常と隣り合わせ。自分の身に起きたら・・・と考えしまうミステリー

お気に入り
17
閲覧数
1102

普段ニュースで見るような事件は「遠い存在」ではありません。ちょっとした気の緩みや偶然、過去・・・人生におけるさまざまなタイミングに事件は潜んでいて、明日から加害者・被害者・関係者となってしまう可能性も秘めています。その可能性にヒヤっとする、ミステリー小説を読んだことがない人にもオススメしたい、手に汗握るミステリー小説を紹介します。

日本中に衝撃を与えた、映画化不可能な驚愕の事件ノンフィクション!

お気に入り
142
閲覧数
131467

映画業界はよく「これは実話です」と実際に起こった事件事故を実写映画化するが、この5冊はたぶん映像化は無理。想像を絶する、底知れぬ人間の闇・・・。事実は小説より奇なり。人間が修羅と化す過程を追った「やっぱり人間が一番怖い!」5冊を紹介!

仕事・学校・日常でも役立つ!「相手に伝わる文章」を書くための本

お気に入り
81
閲覧数
4500

仕事で報告書や企画書をつくるときや、学校でレポートや論文を書くとき、また日常で文章を書くとき、求められるのが文章力です。文章力をアップするには、内容をよく知ること、かたちを知ること、そして論理力とコミュニケーション能力が必要となります。相手に伝わる文章とは何かがわかる本を紹介します。

広がる学校での読書習慣。10分間の「朝読書」で読むのにぴったりな本

お気に入り
4
閲覧数
3664

最近は「朝読書」という朝10分間読書の習慣をつける運動が、小・中・高を問わず学校で広がっています。しかし、読書の速度は個人差が大きいもの。何を読んだらいいのか困る、という声が多く上がっています。ここでは、短い時間で一区切りが読めて、その本から読書の広がりが期待できる短編集を選びました。ぜひ朝読書での選書の参考にしてください。

名コンビが難事件に挑む!探偵小説の名作

お気に入り
26
閲覧数
3314

ミステリー小説の醍醐味というと、謎解きをする個性的なキャラクターの探偵と彼(彼女)を支える相棒のキャラクター的な魅力があります。二人一組で難事件に挑む姿は探偵小説の一つのパターンで、ミステリー初心者が作品の世界に入りやすいのも特徴です。そんな名コンビが活躍するミステリー小説の名作を紹介したいと思います。

リアルだからドキドキする!現実の事件や社会的問題がベースになった小説

お気に入り
20
閲覧数
9473

スリリングな展開の小説が読みたいけれど、なかなか自分に合ったものが見つけられない。そんな方は、実際に起きた事件や社会・歴史的な問題をベースに書かれた小説を読んでみてはいかがでしょう。話としてはフィクションなのだけど、現実に起こったことがテーマに据えられていて、ほかにはない緊迫感が漂う小説を集めました。

怖い?それとも共感する?「事件の影に女あり」なミステリー本

お気に入り
14
閲覧数
3204

嫉妬、愛情、憎悪、哀愁、これらは老若男女を問わず抱く感情です。ですが、ミステリーの世界ではこれらを強く抱いた女性たちが事件を巻き起こしたり、あるいは暗躍して事態をややこしくすることが多々あります。そんな女性が登場するミステリーをご紹介します。読んだ後、女は怖いとゾッとするか、あるあると共感するか・・・アナタはどっち?

誰もが探偵気分を味わえる!身近な事件を扱った「日常の謎」ミステリー

お気に入り
28
閲覧数
3107

「日常の謎」といわれるミステリーは、何気ない日常に起こる謎を解決するもの。そこから北村薫「円紫さんと私」シリーズなど、ウィットに富んだ人気作を数多く生んでいます。そして、日常のほころびから生まれた謎を扱うので、世界観が身近に感じられるのが特徴の一つ。個性的なキャラクターとともに、ひと時の探偵気分を味わってみてはいかがでしょう。

不思議の国はこちらです。架空の世界を旅した気分になれる本

お気に入り
375
閲覧数
32285

現実世界でどんなに旅をしても、たどり着けない場所があります。2千年前の唐の国、アラビアンナイトの王宮、人々が超能力を使えるようになった星などなど。物語のなかでしか味わえない、あり得ないアクシデントに巻き込まれてみてはいかがでしょう。波乱万丈の冒険の後、ちょっと哲学的な気分にもなれる小説を集めました。

ホラーがに苦手なあなたへ!スティーブン・キングの不思議系感動小説

お気に入り
12
閲覧数
6873

誰もが認めるモダンホラーの帝王、スティーブン・キングのホラーではない不思議系の小説を紹介します。ホラーと不可思議、恐怖と感動とは、実は表裏一体の関係にあります。一貫して「恐怖」について探ってきたキングだからこそ紡ぎ出せる、魔法のような物語。ホラーが苦手な方でも楽しめるので、初めてのキングとしてもオススメです。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。