サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 229 件中 211 件~ 229 件を表示

DON'T TRY・・・酒と女とギャンブルに生きた「ブコウスキー」を知る本

お気に入り
29
閲覧数
4449

アメリカの無頼派作家 チャールズ・ブコウスキー。肉体労働をしながら文章を書き続け、認められたのは50歳過ぎ。自身の、酒と女とギャンブルに明け暮れる日々を綴った小説を書き、墓碑には「DON'T TRY」(頑張るなよ)という言葉を残しました。そんな彼の、皮肉と反骨精神にあふれ、楽観と諦観が入りまじった本を紹介します。

個性豊かな主人公と、危うさが魅力的!女刑事の小説

お気に入り
20
閲覧数
18858

女刑事の小説。その魅力の一つは、主人公たちの豊かな個性にあります。犯罪世界を生き延びるタフさや知恵をもつ女性たち。また、通常の女性とはミスマッチな暴力の世界を綱渡りし、危機的な状況に置かれる場面が独特の緊迫感ををつくりだします。そんな個性豊かな女刑事が活躍し、同時に女性ゆえの危うさを感じさせる小説を紹介します。

剣と魔法だけじゃない!幻想世界の裾野が広がるファンタジー小説

お気に入り
17
閲覧数
2351

「ファンタジー」と聞くと一般的には、魔法や幻獣が存在する世界があって、神話的なストーリーが展開される物語を思い浮かべますよね。けれど、ファンタジーが持つ世界はもっと広大で、もっと深遠なものです。一般的なイメージとは違うけれども、しかしながら独自の世界観が裾野に広がっているファンタジー小説を取りそろえました。

ワクワクが止まらない!!大人が読んでもおもしろい児童文学

お気に入り
174
閲覧数
21259

児童文学と聞くと絵本や寓話の類を想像しがちです。しかし、児童文学の中枢は、ロマンあふれる幻想小説・冒険活劇なのです。誰もが憧れるヒーロー、夢のような幻想世界、胸が高鳴る綱渡りのような冒険活劇・・・。大人になった今だからこそ読みたい作品が、身を投げ入れたい興奮の渦が、意外にもすぐ近くにあるのです。

不倫する女の物語から、夫婦とは何かを考えさせられる本

お気に入り
23
閲覧数
1810

「夫婦とは何か」と聞かれたら、どう答えますか?結婚生活という長い道のりでは、恋愛感情を失ったり、これからの夫婦の関係にふと不安を感じてしまうことなどもあるかもしれません。そんな揺れ動く女性の心が映し出された不倫の物語を集めました。夫婦という形にどんな意味があるのか?不倫という過ちをとおして読み解きます。

底なし沼のような恐怖・・・女のドロドロした本性にゾクッとする小説

お気に入り
16
閲覧数
20030

女性の嫉妬や悪意といった感情は、男性よりもドロドロしているとよくいわれるものです。時に恐怖心さえ覚えるような女性の心の暗部を描いた小説を集めました。社会が求める女性像がやさしくて美しいものだからこそ、ひとたびたがが外れて噴出する女性の感情は誰にも止められません。あなたも怖いもの見たさにのぞいてみては?

読むだけで人生が魔法のように変わる、「お金とは何か」をしみじみ考える本

お気に入り
23
閲覧数
1959

誰もが毎日の生活や人生と切っても切り離せない「お金」。それなのに「そういえば、学校でも親からもお金との正しい付き合い方について習わなかった」というあなたへ。毎日付き合うものだからこそ、お金について改めて考えると、日々の視界が、人生が、ガラリと変わります。「お金とは何か」をしみじみ考えるのにもってこいの本を厳選しました。

この女がすごい!5冊

お気に入り
12
閲覧数
1173

小説の中に出てくる女にも、現実にいる女に対して持つような親近感や嫌悪感など特別な感情をもつことはよくあります。夫殺しの妻の境遇に、「こんな男なら殺して当然だよ、うんうん」と共感したり。つかの間の友だちが出来たみたいなものですね。ですがそんな私がしばしば気になるのは、男性作家が描くヒロインの現実感のなさ。こんな都合のいい女(美人)いねーから!!今からご紹介する女たちは私が好きな女ばかりです。

知れば知るほどおもしろい!わかりやすい入門書からはじめるギリシャ神話

お気に入り
55
閲覧数
40803

文学に限らず映画・ゲームなど、さまざまなコンテンツ作品がギリシャ神話をモチーフにしています。しかし、なんとなくはわかるものの、本元のギリシャ神話は難しいと思って敬遠している方が多いのではないでしょうか?そこで、はじめてギリシャ神話の世界に触れる人でも、わかりやすくて楽しく読める本を紹介します。

フランス文学って意外とおもしろい!?と思える禁断の恋を描いた名作

お気に入り
17
閲覧数
3007

フランス文学と聞くと、なんだか難しそうで手に取りにくい・・・とイメージしている方は多いかと思います。だけど実際のところ、必ずしもそうではありません。誰もが共感しやすい恋愛模様を描いた作品は数知れず。道ならぬ恋を取り上げた名作も多いのです。フランス文学で、禁断の恋愛の世界を覗いてみてはいかがでしょう。

『博士の愛した数式』だけじゃない!独特な世界観をもった小川洋子の小説

お気に入り
19
閲覧数
3650

第1回本屋大賞の受賞作であり、映画化もされた『博士の愛した数式』。80分しか記憶がもたない元数学者である博士と過ごした日々が綴られた、この小説に心を打たれた方は多いと思います。そんな方はぜひ、細やかな日常にスポットライトを当てた、小川洋子のほかの小説も読んでみてください。独特な世界観に引き込まれることうけあいです。

強い絆?それとも・・・女友達との関係を考えさせられる、女同士の友情物語

お気に入り
16
閲覧数
2935

彼女は私にとってどんな存在なのかな?彼女にとって私は、どんな存在?人間関係の悩みは、誰かとつながっているかぎり消えることはないでしょう。特に女同士。女の友情とは心強いものでもあり、ときに残酷でもあります。そんな女性の友情をあらゆる視点から描いた五つの物語を通して、「私と彼女」の関係性を見つめ直してみませんか?

本音と建て前が交差する・・・女同士の友人関係に疲れたときに読む本

お気に入り
10
閲覧数
1184

進学・就職・結婚・出産と、ライフイベントを迎えるたびに大きく変化する女同士の人間関係。本音と建て前を使い分ける日々に疲れた・・・という人も多いのではないでしょうか。そんな女性のために、「あるある!」とうなずきながら読み進められ、最後はほんのり癒されて、ちょっと前向きになれる本をご紹介します。

今読んでもおもしろい!初めての人でも「源氏物語」が楽しめるようになる本

お気に入り
40
閲覧数
6194

誰もが一度は国語の授業で触れたことがある平安文学の傑作「源氏物語」。仮名文字を使った親しみやすい小説とは言っても、当時とは知識や常識が異なる現代人にとっては敷居が高く、なかなか手が出すのは難しいでしょう。そこで「源氏物語」を楽しく読めるように手助けしてくれる、入門書や物語をピックアップして紹介します。

苦手だった数学が大人になっておもしろい!と思えるようになる本

お気に入り
45
閲覧数
6025

算数や数学が苦手意識をもったままの自分を「大人になってから数学を使ったことなんか一度もないよ」とうそぶいて、ごまかしていませんか?数学嫌いなのは仕方がないこと、だってこれまで誰もその楽しさを教えてくれなかったのだから。大人になった今だからこそ理解できる社会と数学とのつながりや、数学の楽しさがわかる本をご紹介します。

モテる女性はここが違う!魅力を高める「女磨き」の教科書

お気に入り
22
閲覧数
6356

「モテる」「モテない」は生まれもった天性の才能、だと思っていませんか?そういった側面はもちろんあります。ただし、「技術」を身につければ誰だってモテる女性になることができるのです。モテるための「女磨き」の方法が書かれたこれらの本を読めば、周囲の人たちの対応が目に見えて変わってくることでしょう。

怖い?それとも共感する?「事件の影に女あり」なミステリー本

お気に入り
14
閲覧数
3203

嫉妬、愛情、憎悪、哀愁、これらは老若男女を問わず抱く感情です。ですが、ミステリーの世界ではこれらを強く抱いた女性たちが事件を巻き起こしたり、あるいは暗躍して事態をややこしくすることが多々あります。そんな女性が登場するミステリーをご紹介します。読んだ後、女は怖いとゾッとするか、あるあると共感するか・・・アナタはどっち?

原文は難解だけど・・・わかりやすくておもしろい古典入門

お気に入り
13
閲覧数
3962

原文で読むと、ちんぷんかんぷんな古典。しかし、小説家や漫画家の手を借りて読めば、とてもわかりやすく、おもしろいことをご存知でしょうか?ドラマ化や映画化されている作品もあるので、タイトルを聞いたこともあるでしょう。なかでも特に原文に忠実で、受験対策にもオススメな本を紹介します。

女社長を目指すなら!女性が起業を考えたときの手助けになる本

お気に入り
18
閲覧数
9363

近年注目されている女性の起業。専業主婦ならではの視点を活かした起業、趣味をベースにした起業、専門知識をもとに発想された起業など、女性の起業はバラエティが豊かです。すでに起業することを考えているという方から、育児や介護が一息ついたら起業したいという方にまで役に立つ、女性向けの起業本を紹介します。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。