サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 51 件中 1 件~ 30 件を表示

ほんとうは行きたいけれど、欠席で。そんな方でも楽しめる、同窓会気分を味わえる本

お気に入り
3
閲覧数
4807

卒業後に同窓会の案内が届いたとき、受け取る側の気持ちはさまざまです。楽しく参加する人もいれば、いろいろあって参加できない人もいます。行けない方でも同窓会の雰囲気が味わえる小説やコミックを集めてみました。学生時代を懐かしんだり、久しぶりの再会がきっかけで恋に発展したり、同窓会だからこそ生まれるストーリーが楽しめます。

モテ過ぎるのも考えもの?ヒロインが多過ぎる「超」ハーレム漫画

お気に入り
1
閲覧数
1310

「1人の主人公と複数のヒロインで織りなされる恋愛」というのは、ラブコメでは王道の展開です。そのなかでもヒロインの人数が多めのものは、「ハーレム漫画」なんて呼ばれることも。ここで紹介するラブコメ漫画は、どれもヒロインの数が10人を超えるものばかり。まさに「超ハーレム漫画」と呼ぶべき珠玉のラブコメを集めてみました。

やるせない気分になるけれど、人間とは何かを深く考えさせてくれるエッセイ

お気に入り
8
閲覧数
652

著者が自らの思いを率直に語るエッセイ。自然や社会、歴史などについて、形式にこだわらず自由に書かれた批評や感想を読むことで、新たな知見に触れることができます。時代や文化的背景は違っても、心に響くエッセイには深い洞察が含まれています。読むと切なく、やるせない気持ちになるけれど、一度は読んでおきたい珠玉のエッセイを紹介します。

好き嫌いが多くて心配なら。嫌いなものがみるみる減っていく読み聞かせ絵本

お気に入り
1
閲覧数
325

子どもは好き嫌いがあるものとわかっていても、あまりにもそれが激しいと不安やストレスを感じてしまうものです。工夫して料理を作っても、子どもはできあがったものを口にすら入れてくれなかったり、食べたくないとのけぞったり。そんなときこそ、読み聞かせです。食事や食材に対するイメージが変わり、好き嫌いがきっと減る、そんな絵本を紹介します。

悪役だって恋したい!胸キュンが止まらない悪役令嬢コミック

お気に入り
50
閲覧数
6978

「悪役令嬢もの」というジャンルをご存知でしょうか?ヒロインをいじめるサブキャラで、いわゆる「悪役」の令嬢を主人公にした物語のことです。悪役令嬢な彼女たちにもそれぞれ事情があり、そんな彼女たちに惹かれる男性たちも一筋縄ではいかないキャラクターばかり。王道とは少し違った、先の読めない展開に胸キュン必至なコミックを紹介します。

犯罪ノンフィクション作家の大御所佐木隆三氏の本といえばこの5冊!

お気に入り
3
閲覧数
2404

自分が持ってる犯罪ノンフィクション本の著者を見ると、大体が佐木隆三氏の著書が多い。そんな佐木隆三氏の著書から選んだ5冊がこれ。

事実は小説より奇なりと言うけれど・・・。実在の事件をモデルにした小説

お気に入り
26
閲覧数
5347

古今東西の記録文学から事件を題材にした小説を精選しました。文学はルポルタージュをはじめ、事実を記録することに特化した分野も充実しています。そしてそこにはノンフィクションではなく、記録的性格を持ちつつ、あくまで小説形式を重視するスタイルも存在します。小説家が物語として再構築した史実。その緊迫感と迫真性を感じ取ってください。

苦手な新社会人も多いはず!きちんとした電話応対力を身につけるための本

お気に入り
6
閲覧数
588

今の新入社員世代にとって、日常の連絡手段はLINEやSNS。電話をかけたり受けたりする機会は圧倒的に少なくなっているはず。学生時代まではそれでなんとかなっていても、就職したらそういうわけにはいきません。就職するにあたって一番心配なのは電話応対・・・という人もいるでしょう。そんな電話への苦手意識をなくすための本を集めました。

悩み多きアラサー女性に読んでほしい、共感を誘い励ましてくれる小説

お気に入り
12
閲覧数
2367

結婚や出産、キャリアアップ、親との関係、交友関係、お肌の不調・・・アラサー女性の悩み事は尽きません。友人との会話はストレス発散になりますが、10代のころのような気兼ねのなさとは少し違います。ここでは、アラサーの主人公たちが葛藤しながらもまっすぐ進んでいく姿に共感でき、読者の背中を押してくれるような物語をそろえました。

悪役だって幸せになりたい!悪役令嬢に転生した主人公が奮闘するコミック

お気に入り
40
閲覧数
6273

小説やコミック、ゲームといった作品の中で、主人公の邪魔をする悪役たち。作中では疎まれ、破滅が約束された存在でもある彼らに、もしも自分がなってしまったら・・・、あなたはいったいどんな行動を取りますか?ここでは悪役令嬢に転生してしまった主人公が、自分や周りのために奮闘する姿を描いたコミックを紹介します。

バッドエンド確定!?悪役令嬢に転生した人々の苦難を描くライトノベル

お気に入り
34
閲覧数
5972

異世界転生した主人公が快刀乱麻の大活躍!という設定はライトノベルの王道です。しかし、転生した人間が必ずしも勇者や英雄になれるとは限りません。ここで紹介するのは、「悪役令嬢」に転生してしまった人々の物語。せっかく煌びやかな世界に生まれたのに、自分だけバッドエンド確定!?不運な未来を変えるべく頑張る女性たちの奮闘を見届けてください。

日本古代史最大の悪役?蘇我氏の謎と魅力に迫る本

お気に入り
9
閲覧数
1589

日本の古代史上、蘇我氏ほど「悪人」のイメージがついている氏族はいないでしょう。天皇をしのぐ権勢を誇るものの、中大兄皇子らに討たれて滅び、大化の改新へとつながる。歴史の教科書ではそのようにまとめられていますが、実際の蘇我氏はどんな一族で、いかなる功績があったのか?歴史を新たな側面から学べる本を集めました。

悩み多き新米教師の方、必見!授業や学級運営に役立つバイブル本

お気に入り
3
閲覧数
874

生徒にとって教員の経験年数は関係ありません。1年目は過酷な日々を送るケースもあるでしょう。なかには、新人期間をうまく乗り切れず、担当クラスで授業崩壊や学級崩壊を起こしてしまうこともあり得ます。ここではその対策の一助になるような、新米教師の方に向けて授業や学級運営に役立つバイブルを紹介します。

謎多き画家に迫る!フェルメールの世界に触れる本

お気に入り
4
閲覧数
797

日本でも高い人気を誇るオランダの画家、ヨハネス・フェルメール。高名な画家にもかかわらず、現存する作品はわずか30数点。精緻で柔らかいタッチ、光と空間の描写、テーマの斬新さなど、そのどれもが最高峰の芸術品です。贋作騒動や盗難劇、ナチスによる略奪などの話題にもこと欠かず、注目を集め続けるフェルメールのガイドや小説を集めました。

稼ぎが多いことって本当に重要?人生のプライオリティを問い直す本

お気に入り
25
閲覧数
1974

年収、社会的地位、職業、これらは人を評する時に用いられがちなわかりやすい尺度です。自分にも当てはめて、「稼ぎの悪い自分は取るに足らない存在だ」「何も成し遂げていない自分の人生に意味はない」と落ちこむことはありませんか。人生に本当に大切なものなんなのか、自分なりの優先順位や尺度を探ってみるのに参考になる本を紹介します。

古典以外にも名作多し!2010年代に書かれたディストピア小説

お気に入り
34
閲覧数
2085

理想郷の反対を描くディストピア小説。アメリカのトランプ政権誕生を機にオーウェルの『一九八四年』などの古典的名著が再注目されるなど、近年耳にすることが増えてきました。ロングヒットしている古典作品が注目を集めがちですが、現代小説にも名著は数多くあります。ここでは2010年代に書かれた、新しいディストピア小説を紹介します。

歴史に「もしも」はないけれど・・・。史実×フィクションの歴史ロマン

お気に入り
19
閲覧数
4178

「こんなことがあったかも、こんな人がいたのかも」。歴史小説や歴史コミックは、そんなロマンを与えてくれます。ここでは、特に大胆なフィクションを盛り込んだ本をピックアップ!土方歳三と龍馬が仲間になったり、OLが紫式部の助手になったりと、魅力的な「もしも」を描いた史実×フィクションの物語をお楽しみください。

その人生に学べること多し!歴史の敗者に焦点を当てた小説

お気に入り
8
閲覧数
2365

歴史には勝者と敗者が存在しています。歴史を形作ってきたのは勝者に違いありませんが、敗者の人生のなかにも、私たちが学ぶべき教訓や忠告とするべきことがあるものです。そこで歴史の敗者に焦点を当てた小説をピックアップしました。教訓ばかりではなく、その人間的魅力にも気づかされることでしょう。

興味はあるけれど・・・。絵の見方がわからない人にオススメの本

お気に入り
88
閲覧数
4073

話題の名画に関心を持ち展覧会に行ってみたものの、今ひとつ絵の見方がわからない。「どこに注目したらいいんだろう?」そんな風に戸惑ったことはありませんか?美術史に詳しくなくても、絵を前にしてどんなところを楽しめばいいのか、具体的な手引きとなる本を集めました。実際に美術館へ行って、自分の目で確かめたくなるでしょう。

佐渡島庸平がおすすめする「次世代のビジネスリーダーに読んでほしいバイブル」

お気に入り
34
閲覧数
5145

「環境が人をつくる」という。しかし、環境が人をつくると思っていて、自分にふさわしい環境が与えられていないと思っている人はいつまでたっても成長しない。自分が成長するための環境を自ら作りに行くことによって自分を変えるのだ。自分を変えられるのは自分しかいない。そのためには、上質なインプットが必要である。ここでは、僕にとって上質だった本を紹介する。

理不尽が多すぎる?もう残業したくない人に読んでほしい本

お気に入り
15
閲覧数
1791

定時で帰りたいのに帰れない・・・残業が多すぎる・・・、人はなぜそんな事態に陥ってしまうのでしょう。仕事が多すぎるから?効率が悪いから?慣習に逆らえないから?そんな残業問題をあらゆる角度から考えた本を紹介します。残業ストレスから解放されるために、自分の今までの働き方を見直してみるのもいいかもしません。

気になるけど長編小説は苦手・・・という方に!田中芳樹作品のコミカライズ版

お気に入り
12
閲覧数
1600

重厚な世界観と、壮大かつ手に汗握るストーリーで人気を集める作家・田中芳樹。数多くの人気シリーズを手掛けていますが、長編だから手を出しづらい・・・と思っている方もいるはずです。そんなときは気軽に読めるコミカライズ版から入ってみてはいかがでしょう。小説版を読まれている方も、また違った視点で楽しめるはずです。

仕事が多いけど残業したくない!そんな若手社員が手にとるべき本

お気に入り
19
閲覧数
3800

「日本の仕事」を根本的に変える「働き方改革関連法」が2019年4月に施行。上司から「残業しないように」と言われるけれど、業務量は減らないどころか増えるばかり・・・。そんな状況でも「仕事もプライベートも充実させたい」と悩む若手社員の皆さんのために、きちんと仕事をこなして定時で帰れるようになる仕事術の本を紹介します。

なぜかワケありが多い!?さまざまな事情を抱えた花屋が登場するBL

お気に入り
22
閲覧数
6679

BLに登場する多くの花屋はなぜかワケありだったり、どうしてなのか顔や職業の怖い人が訪れがちです。きれいな花に囲まれながらもきれいごとではすまされない事情を抱えてしまった花屋に、萌える方も多いのでしょう。ここでは一般的なイメージとはかけ離れた「ワケあり花屋」が登場するBLコミック&小説を集めました。

悪い人ではないけれどイイ人でもない・・・。絶妙に憎めない人の物語

お気に入り
4
閲覧数
939

「あの人、悪い人ってわけではないんだけど・・・」と思わず口を濁したくなるような人がいるものです。いい人とは言い切れないけど、嫌いにはなれない絶妙なキャラクターが登場する物語を集めました。短気なわりに小心だったり、やさしいけどだらしなかったり・・・憎めない人たちの人間臭さに、読後は肩の力が抜けて気持ちが楽になるでしょう。

悪役が魅力的だからこそシェイクスピア作品はおもしろい!と実感できる本

お気に入り
20
閲覧数
7986

ウィリアム・シェイクスピアは16世紀イギリスで活躍した劇作家ですが、その作品は文学に、演劇に、今なお驚くほどの影響を与え続けています。そんな彼の作品を読み解く鍵の一つが悪役です。男女貴賤を問わず描かれる悪役たちの台詞は、時に私たちの心を大きく揺さぶります。あなたも自分の心の闇を映す悪役を探してみてはいかがでしょう。

狭いけれど深い、大人の偏愛(マニアック)図鑑

お気に入り
51
閲覧数
4211

夏は海や山で様々な生きものにふれることの多い季節。また、植物園、水族館などに珍しい動植物を見に行かれる人も多いかと思う。そんな場所の「主役」にはなれないけれど、異彩を放ちつつ一部の人たちを強烈にひきつける生物の姿形を美しくも精細にとらえた本、また、マニアックな視点で書かれた水族館紀行本をご紹介します。

約9万回もあるけれど・・・。「食べること」を大切にしたくなる本

お気に入り
13
閲覧数
1729

人生80年、1日3回食事をすると仮定すると、人生で食べることができる食事は約9万回。多いようにも感じますが「誰と」「どこで」「何を」「どんな風に」食べるかという条件を加味すると、かなり少ない気がしませんか?ここではついおざなりになりがちな「食べること」が、とても大切なことだったと気づかせてくれる本を紹介します。

謎多き西郷隆盛!あなたの知らない西郷像に多面的に迫る本

お気に入り
1
閲覧数
1679

2018年放送の大河ドラマ『西郷どん』でもおなじみの西郷隆盛。征韓論を展開し、西南戦争を起こすなど、西郷には強硬派や豪傑という印象があるはずです。多くを語らなかったため不明点が多いですが、さまざまな視点で俯瞰することでその謎に迫ります。きっと大河ドラマとは異なる西郷像を抱くことになるでしょう。

3DS版「ドラゴンクエストXI」攻略本5冊といえばこれ!

お気に入り
4
閲覧数
12549

前作から約4年ぶりに発売された「ドラクエXI」。オレは今はもうまったくゲームをやらないがドラクエだけは別!パート1からずっとやり続けているし、発売日に並んで買いたい気持ちも未だにある!さすがに今回は事前に予約したが。それほどドラクエが好きなオレは攻略本もさらに好き。ドラクエの新しいアイテム、モンスターの種類や強さ、武器防具の金額と強さについてかなり読み込む!さらにゲームの世界の地図はボロボロになるまで読み込む!そんなドラクエ好きなオレが今回買った攻略本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年10月5日)の情報に基づいております。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。