ブックツリー
Myブックツリーを見る本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。
東京の街がもっと好きになる。東京のかわいいを集めた特別な一冊
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 57
さまざまな人が行き交う大都市・東京。個性的なエリアが凝縮されている街でもあるため、あなたの知らないスポットがまだまだたくさん隠れているかもしれません。ここでは東京の街がもっと好きになる、東京のかわいいを集めた本を紹介します。休日に街遊びを楽しんだり、お気に入りスポットを見つけるのに、ぜひ役立ててください。
ようこそ呪術の世界へ。呪術の基礎から祓い方までわかる本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 156
白魔術、黒魔術、護符、民間信仰など古代から多くの文化で用いられている呪術。ここでは、呪術の基礎的な知識はもちろん、呪術から身を守る方法を知ることができる本を紹介します。テレビドラマやアニメといったエンターテインメントで話題なっている呪術の世界をのぞいてみませんか?
久々の漫画三昧の時間、まとめて読めて幸せ
- お気に入り
- 5
- 閲覧数
- 2770
どっぷり漫画に浸かれる時間がとれて、改めて漫画って素晴らしいな、と。若い頃は「今は大好きだけど、いつか、自分も漫画を読まなくなる日が来るんだろうか」と思っていたけど、来ないですね、そんな日は。もっと歳とっても好きに違いないと五十路を目前にして確信しています。
捨てることは自由になること。人生をもっと楽しむための身軽な生き方の本
- お気に入り
- 15
- 閲覧数
- 3667
私たちは常にたくさんの物や人、予定や常識のなかで生きています。それらは本当に必要なものでしょうか。「捨てること」はただ単に整理することではなく、「人生の選択肢を広げること」だと教えてくれる本を集めました。これからの人生をもっと楽しく、もっと自由に生きるため、あなたに新たな価値観をもたらしてくれるでしょう。
ミステリー作家を開拓したい人へ。作者の作風がよくわかる短編ミステリー
- お気に入り
- 65
- 閲覧数
- 14647
ミステリー小説を読んでみたい、もっと別の作者の小説を読みたい。けれど、話題作とか人気作家の名前はわかるのだけれど、どれから手をつけたらいいかわからない・・・。そんな方にオススメしたい本を集めました。作者の作風がわかりやすくて楽しめる短編ミステリー。気軽に読めて、また別の物語も読んでみたくなるものばかりです。
短時間で仕事、人脈、人生が変わる!自己紹介の重要性や作り方がわかる本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 15
新たな出会いの場で、深く考えずに自己紹介をしていませんか?それは、大切な機会を失っているかもしれません。自己紹介は短時間で仕事や人脈だけでなく、人生を変える可能性を秘めています。ここでは自己紹介の重要性やポイント、作り方などがわかる本をそろえました。これらの本で、あなたの自己紹介をアップデートしましょう!
平安女子のリアルを知りたい!平安時代の女性たちの生き方がわかる本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 73
千年前を生きた平安時代の女性たちは、どんなふうに暮らし、何に悩み、どんなことを考えて生きていたのでしょう。彼女たちの生活の様子から恋愛模様まで、その生き方に迫ります。競争厳しい宮廷社会を生き残る術など、現代を生きる私たちの参考になる生きざまが満載です。平安女子のたくましく生きる姿は、現代の私たちにも響くことでしょう。
早起きできない人にこそオススメ!朝の時間活用術がわかるようになる本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 160
「朝を制するものは一日を制す」と言われるように、慌ただしい朝を有効に使えたら、一日はさらに素晴らしいものになるはずです。朝起きられない方や朝活する時間のない方に向けて、心地いい朝を迎え、朝時間を充実させるための本をそろえました。きっとあなたに向いた早起き方法や朝の習慣が見つかることでしょう。
マンガから物語まで!初心者でもわかりやすい、はじめてのローマ史の本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 73
人類の歴史上、初めて成立した世界帝国ローマの千年の興亡を知ることは、21世紀を生きるうえでの指針にもなります。古典から最新作、小説からマンガまで、数あるローマ関連文献からローマ史を初めて知る方のための良書を集めました。ローマを知ることでよりよい人生を目指しましょう!
もう挫折しない!直観的にわかるミクロ経済学の入門書
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 124
経済学を根本から学びたいならミクロ経済学を避けては通れません。しかし、消費税が上がったときの影響や景気対策などを扱うマクロ経済学よりもマイナーです。また、ミクロ経済学には数式や複雑な図が多いため、入門で諦めてしまう方が多いもの。そこでここでは、なるべく数式を使わず、直感的に理解でき、現場でも役に立つ入門書を集めました。
毎日がんばる女性に。自分を労わる方法を教えてくれる本
- お気に入り
- 10
- 閲覧数
- 1206
朝は子どものお弁当を作って送り出し、そのあと会社に向かい、帰って夕食の支度・・・。現代の女性には仕事と家事育児が二重の負担となってのしかかりがち。性別を問わず外で働くのに、依然として女性の家事育児の負担が大きい風潮に異議を唱えつつ、まずはこの心身の疲れを取りたい!そんなときに読んでほしい、自分の労わり方を教えてくれる本を紹介します。
仕事のリスクに備えよう!ビジネスで失敗やミスを減らす方法が学べる本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 225
仕事で失敗やミスをすると自分が落ち込むだけでなく、周囲からの評判が落ちたり、人に迷惑をかけたりするリスクがあります。そうならないためにも、危機意識を持って具体的な対策を講じておくことが重要です。ビジネスで失敗やミスを減らす方法が学べる本を通じて、信頼できるビジネスパーソンを目指してみませんか?
予備群も入れると約2000万人!?糖尿病の正確な知識がわかるようになる本
- お気に入り
- 5
- 閲覧数
- 420
予備群も入れると約2000万人にもおよぶと言われている糖尿病患者。ここでは、国民病ともいえる糖尿病を知るための本を集めました。発症しても初期のころは自覚症状は少ないですが、気づいたときには腎症や網膜症などの重大な合併症を招き、なかには失明、人工透析に至る人も少なくない非常に怖い病気です。糖尿病について、正確な知識を知ることから始めてみましょう。
小学校の英語必修化に親は何をすればいい?小学生の英語学習がわかる本
- お気に入り
- 3
- 閲覧数
- 449
2020年度から小学校で英語が必修化され、日本の英語教育が大きく変わりました。「授業についていけるか心配」「英会話教室に通わせた方がいい?」と悩んでいる親御さんも多いはず。子どもの英語に親はどう向き合ったらいいのか。英語教育の専門家や英語塾経営者、おうち英語を実践した親など、小学生時期の英語学習を論じた本を紹介します。
物事の見方がぐっと深まる。わかりやすくて読みやすい社会学の入門書
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 349
社会学とは、社会のあらゆる事象を対象にするため範囲が膨大で全容がつかみにくいもの。しかし、社会学を知ることで、歴史や時事問題、ふだんの生活で起こるあらゆる事柄に対する解像度がぐっと深まります。興味はあるけど、いったいどんな学問?と思っている方にぴったりの入門書を紹介します。
達人から学ぶ!ワンランク上の旅の楽しみ方がわかる本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 214
話題の観光スポットで遊び、ご当地グルメを堪能し、絶景を眺めて癒される。そんな旅ももちろん楽しいけれど、旅先で出会った人との交流や訪れた場所の歴史的背景を知ることで、人生はもっと豊かになるはずです。海外を飛び回るバイヤーや親子旅の魅力を発信する旅行ジャーナリストたちが、ひと味違う旅へと誘います。
これで苦手意識とはオサラバ!わかりやすく日本の歴史を学び直せる本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 125
子どものころに習った日本の歴史。国の成り立ちや戦争など、意外と忘れていることも多いかもしれません。年表や年号が覚えらえなかった方も、イラストや物語仕立てなら興味が持てるはずです。ここで紹介する本を読めば、授業や勉強では得られなかった知見が広がること間違いなしです。
推しに一生を捧げたい!推し活がもっと楽しくなる本
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 908
「推しができて人生が変わった」「推しに一生を捧げたい」と推し活に励んでいる方に向けて、推し活がもっと楽しくなる本を紹介します。一生楽しく浪費するためのお金の知識をはじめ、メイク、語学、短歌やぬいぐるみ制作など、日常でもイベンドでも使えるスキルを習得して、推し活をさらに充実させましょう。
自分のペースで働きたい人、必読!起業の極意を学べる本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 194
自分の好きなことを仕事にしたい、自分のペースで働きたい、と多くの方が思っているでしょう。だけど、向き不向き、起業にまつわるリスク、どうすれば成功できるのか・・・と、一歩踏み出すのにも勇気が要ります。ここでは、起業したいと思ったときにまず読んでおきたい本をそろえました。モチベーションアップにもオススメです。
「はじめまして」ですべてが決まる?第一印象をよくする方法がわかる本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 382
人との出会いでは第一印象が重要だといわれますが、うまく自分を魅力的に伝えられずに悩んでいる方も多いでしょう。実は、ちょっとしたコツや考え方を知っておくだけで第一印象をよくすることができます。仮によくない印象を与えても、リカバーする方法もあります。ここでは、第一印象をコントロールするのに役立つ本を集めました。
もっと知ってほしい。世界を変えたさまざまな分野の女性たちに光を当てた本
- お気に入り
- 11
- 閲覧数
- 1020
哲学者や科学者、アーティストなど、素晴らしい功績を挙げた女性を紹介している本をまとめました。歴史や男性の陰に隠れがちな女性の活躍を改めて知り、励まされる方も多いでしょう。華々しい功績だけでなく、その裏にあった女性ならではの悩みや苦労にも触れられます。大人はもちろん、将来を考える子どもたちに読んでほしい本ばかりです。
働く意味を見いだせないとき、あなたを鼓舞してくれるお仕事小説
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 361
仕事にやりがいを感じられない、このままここで働いていていいのか、と悩む方の背中を押すお仕事小説を紹介します。農家、イルカの調教師、スピーチライターなど、その業界の裏側を垣間見ることもできます。一度きりの人生、別の業界に飛び込んでみるのもいいかも・・・と思わせてくれる小説ばかりです。
異文化との共生を探る。日本で働く外国人と住みよい社会を作るための本
- お気に入り
- 3
- 閲覧数
- 257
日本で働く外国人は2023年に初めて200万人を超え、今後ますます増えていくことでしょう。お隣さんが外国人ということも珍しくなくなるはず。とはいえ、定住する外国人と日本人の相互理解はまだ十分ではなく、トラブルも耳にします。どうすればお互いを知り、住みやすい社会を作ることができるのか、そのヒントが得られる本を紹介します。
おだやかに働き続けるための人間関係攻略本
- お気に入り
- 14
- 閲覧数
- 744
退職理由の上位は、人間関係なのだそうです。年齢も背景も違う他人同士が、毎日同じ場所でずっと顔を合わせてなければいけないなんて、難易度が高すぎると思いませんか?理不尽な上司に、陰口が大好きな同僚、奔放すぎる後輩、高圧的な取引先・・・。そんな職場の人間関係で悩まされ、溜息をついているアナタのための攻略本をそろえました。
料理、たき火、星空観察。キャンプをもっと楽しみたい人にオススメの本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 219
設営も料理もラクラクにこなせてしまうキャンプの達人から初心者まで、「そんな楽しみ方があったのか!」というヒントになるような本を紹介します。基本的な情報から応用まで、野外で役立つ情報が満載です。キャンプの楽しみ方は無限大!とワクワクしてくることでしょう。
『源氏物語』だけじゃない!平安時代をもっと楽しむためのエンタメ小説
- お気に入り
- 9
- 閲覧数
- 2396
『源氏物語』やその絵巻が描く貴族文化の影響か、平安時代には優雅で煌びやかなイメージがあります。しかし、約400年も続く平安時代、貴族だけではなく市井の人々の暮らしもあり、末期には平家の隆盛もあり、当然『源氏物語』だけでは語り尽くせません。ここでは、『源氏物語』以外の題材から平安時代を描いたオススメの小説を紹介します。
置かれた場所で咲くだけじゃない。植物のしたたかな生存戦略がわかる本
- お気に入り
- 27
- 閲覧数
- 3584
世界中に27~30万種存在するという植物が、いかに生き抜いてきたかを紹介している本をまとめました。美しい花を咲かせて実を結び、動物たちに食べられ、ときに毒を持つ。動かず、物言わぬ植物のしたたかな生存戦略に驚かされます。読めば、道端の樹木や庭の草花が気になってくるはず。新しい視点で植物を見られるようになるでしょう。
今すぐやめるべき習慣のやめ方&理由がわかる本
- お気に入り
- 10
- 閲覧数
- 818
「継続は力なり」とよく言われますが、あらゆる場面で当てはまるわけではありません。場合によっては、継続している習慣が日常生活に悪影響を与えてしまうことも。そこでここでは、今すぐやめるべきこと、やめ方、やめるべき理由などがわかる本を紹介します。継続すべきか迷っていることがある方、必読です。
休み方にもコツがある!?正しい休息方法がわかるようになる本
- お気に入り
- 3
- 閲覧数
- 1258
休んでいるつもりでも疲れが取れないこと、ありませんか?実は休み方にもコツがあり、少し意識を変えるだけで休息の質を高めたり、隙間時間に疲れを減らしたりできるのです。そこでここでは、正しい休息方法がわかる本をピックアップしました。休み方を見直して、日々を元気に過ごしたい方はぜひチェックしてみてください。
世界最古の女性文学にして長編小説『源氏物語』をもっと楽しむための本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 785
平安時代中期に紫式部が書いた長編物語『源氏物語』を読み解き、より楽しむための本をまとめました。千年以上の時を経てもなお、多くの人を引きつけるのはなぜなのか。読みやすい現代語訳やコミック、解説書などから魅力を再確認できます。学校の授業で触れただけの方、改めて『源氏物語』を読み通したい方にオススメです。