サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 17 件中 1 件~ 17 件を表示

デジタルテクノロジーの現在から「人間とは?」を逆照射する5冊

お気に入り
25
閲覧数
37407

生の感覚そのものが新たな技術によって目まぐるしく更新され続ける現代。それらに触れるためのインターフェースを多領域の作家が提示する金沢21世紀美術館「DXP(デジタル・トランスフォーメーション・プラネット)─次のインターフェースへ」展(2024年3月17日まで)にちなみ、私たち人間の姿を捉え直す契機になる本を選びました。

デジタルイラストを楽しもう!辞書感覚で使えるお助け本

お気に入り
6
閲覧数
624

誰でも手軽にデジタルイラストを描くことができる昨今、辞書感覚で携えておきたい本を集めました。デジタルイラストは無料動画などでも学べる時代ですが、「あの操作はどうだっけ?」と気になったときに、サッとページ開けば参考にできる本は心強い存在です。ぜひ作業の相棒にしてください。

次世代デジタル世界を紐解く5冊

お気に入り
31
閲覧数
1989

テクノロジーの開発が日進月歩で進み、それらは社会に受け入れられることで浸透していきます。例えば、仮想世界(メタバース)が浸透することでリアルと仮想空間の行き来が当たり前になるのか、それとも・・・。そんな「もしも」の未来を妄想するだけでワクワクしますね。今回は次世代のデジタルを深く理解するための書籍をピックアップしました。

「DX(デジタルトランスフォーメーション)」について学べる本

お気に入り
9
閲覧数
744

近年、目にすることが多くなった「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉。2004年にエリック・ストルターマン教授が提唱した概念で、その内容は「イノベーションで社会に生きる人々の生活を豊かにしていく」というもの。企業経営や今後の働き方にも大きく関わるホットトピック=DXについて、学びを深めるための本を集めました。

デジタルデバイスは脳を壊す!?現代人の危機=スマホ依存について学ぶ本

お気に入り
11
閲覧数
838

今やスマートフォンは生活に欠かせないものの一つ。どこに行くにも何をするにもスマホがなくてはならず、手元にないとソワソワしてしまう方も多いでしょう。その一方、最近の研究ではスマホ依存が脳に与える悪影響も解明されています。スマホが与える人体への影響、そしてデジタルデバイスとの上手な距離感を掴むために参考となる本を紹介します。

デジタル社会のサバイブ術。スマホ、ネット依存から心と体を守るための本

お気に入り
13
閲覧数
967

デジタル社会となった現代では、スマホやネットはほとんど生活必需品に近い存在です。しかし、私たちの日常はスマホやネット依存になる危険性と、常に隣り合わせとも言えます。場合によっては、集中力や学習能力の低下をもたらすとも言われるスマホやネット依存。心と体を守るために学びたい、現代ならではの依存症に関する知識を学ぶための本を紹介します。

デジタル時代だからこそ!「紙」と「手書き」の力を見直すための本

お気に入り
55
閲覧数
3394

パソコン、タブレット、スマホがあれば、仕事もプライベートもこと足りる時代。そんな今だからこそ、「紙」の魅力や手で書くことの効能を見直してみませんか?文字を読む、アイデアを出す、手で書くこと自体を楽しむ・・・。デジタルとアナログの過渡期に、「紙」と「手書き」のよさや強みがわかる本をピックアップしました。

デジタル社会を読み解く

お気に入り
14
閲覧数
1542

インターネット登場から四半世紀―。知らずには生き残れない、デジタル化する世界の本質。デジタル化が成功方程式をどうかえたのか?DXの成功の鍵となる。激変するネット界の潮流と未来の行方を探ります。

アフターデジタル時代に生き残るための道標

お気に入り
10
閲覧数
1797

オンラインが隅々まで浸透したデジタル融合社会、「アフターデジタル」。避けることのできない変革に立ち向かうためには、次世代の思想をいち早く学び、自社の立ち位置を決めて戦略を練ることが成功をもたらします。アフターデジタルの基本思想を示す必読の書をご紹介します。

複雑な人間模様を鮮やかな手つきで描く!はじめての山田宗樹

お気に入り
10
閲覧数
812

映画化された『嫌われ松子の一生』で知られる山田宗樹。比較的ヘビーな題材を扱うことが多い印象がありますが、彼の魅力はそれだけではありません。SF設定やスピーディなストーリー展開で読み手を刺激しながらも、人間模様を描き切る力量を持つ稀有な作家です。テーマの重さとは裏腹にスラスラと読めてしまう、山田宗樹の世界をご堪能ください。

科学道100冊<宇宙フロンティア>

お気に入り
22
閲覧数
908

太古から見上げてきた宇宙に人類は今、進出しようとしている。我々は何を知り、どこまで行けるのだろう。果てしなく広がる宇宙の地平にロマンを感じる5冊。

デジタル依存、あなたは大丈夫?抜け出せなくなる前に読んでおきたい本

お気に入り
11
閲覧数
1187

新型コロナウイルスの流行以後、在宅ワークやネット授業の機会が増えた方も多いと思います。そして、外出の機会が減った代わりに、SNSやオンラインゲームなどに触れている時間が増えすぎてはいないでしょうか。自覚のないままに陥り、生活に支障をきたすこともあるという「デジタル依存」について知ることができる本を集めました。

「生きづらい!」と感じたら、内田樹の本を読んでみよう

お気に入り
45
閲覧数
4034

共著を合わせると100冊以上の本を出しているフランス文学者・思想家の内田樹。国家論、日本人論、メディア論から、ひとりの人間としてどう生きるべきかという人生論まで、取り上げるテーマはさまざまですが、そこには著者の主張が一貫して語られています。ページをめくれば、閉塞感漂う令和時代を生きる私たちに指針を与えてくれることでしょう。

アナログも悪くないかも。デジタルにどっぷり浸かった生活を見直したくなる本

お気に入り
6
閲覧数
3963

最近は電車の中で本や雑誌を読む人はほとんどなく、年齢に関係なく多くの人がスマホを見つめています。家族や友人とやりとりをする、ゲームをする、漫画や動画を楽しむなど、使い方は人それぞれ。しかし、ネットのハマりすぎには思わぬリスクが潜んでいます。アナログを見直し、デジタルとどうバランスをとるか考えるきっかけとなる本を揃えました。

生き続けるのは幸か不幸か?不老不死の主人公の心を読むコミック

お気に入り
23
閲覧数
9449

いくら切り刻んでも滅びない肉体と、いつまでも老いないその姿。不老不死の人物には不思議な魅力があります。一方から見ればとてもうらやましいその体質も、一方で恐れられたり、または死ねないことによる苦悩を当事者は抱えているものです。そんな不老不死の主人公の心理を垣間見れるコミックを紹介します。

樹のふしぎ―世界の高い、太い、古い、楽しい樹を探して

お気に入り
14
閲覧数
1388

どんなに都会に暮らしていても、一本も木を見ない日はないのではないでしょうか。街路樹や公園、神社の境内に植えられた樹木。最近ではビルの屋上にも緑が植えられていたりします。目にも心にも優しい木々は、何百年何千年もかけて、とてつもない巨木、巨樹にも育ちます。知っているようで知らない身近な自然、樹木を探る本を紹介します。

幸村よりも父の方がすごかった!?知略の武将・真田昌幸の魅力が描かれた本

お気に入り
4
閲覧数
10165

知略の武将として知られる真田信繁(幸村)の父・真田昌幸。大河ドラマ『真田丸』でも信繁をしのぐ魅力のある人物として話題になりました。彼は天下人・秀吉から「表裏比興(ひょうりひきょう)の者」と呼ばれるほど、その本心が読めない人物であったとされています。そんな真田昌幸の魅力が描かれた本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。