サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 287 件中 1 件~ 30 件を表示

中国語を学んでみたい!初めて中国語に触れる方にオススメの本

お気に入り
6
閲覧数
483

中国や台湾、香港などで話されている中国語。日本でも街中やテレビ、SNS、動画などで中国語を目にしたり耳にしたりする機会がたくさんあります。翻訳アプリや字幕、吹き替えに頼るのもいいですが、少しでも言葉がわかると海外旅行や日常がもっと楽しくなるものです。中国語をこれから学ぼうという方に、ぜひ手に取っていただきたい本を集めました。

気分転換や移動時間の楽しみに。どこから読んでもおもしろい「ゆるエッセイ」

お気に入り
15
閲覧数
2227

移動時間や休憩中、寝る前などにオススメのエッセイを集めました。どれも 1編が短めなのでサクッと読めて、思わずクスっと笑ってしまうものばかり。肩の力を抜き、気分転換したいときにぴったり。エッセイに添えられた温かみのあるイラストも、心を和ませてくれるでしょう。どこからでも、何度でも読みたくなる本がそろっています。

久々の漫画三昧の時間、まとめて読めて幸せ

お気に入り
5
閲覧数
2552

どっぷり漫画に浸かれる時間がとれて、改めて漫画って素晴らしいな、と。若い頃は「今は大好きだけど、いつか、自分も漫画を読まなくなる日が来るんだろうか」と思っていたけど、来ないですね、そんな日は。もっと歳とっても好きに違いないと五十路を目前にして確信しています。

やっと緊急事態宣言明け。でもまだパーッとは騒げません。自宅時間に読む本。

お気に入り
6
閲覧数
2448

なかなかすっきりとはいきませんね。コロナ。今後勢力が弱まっていくのか、また第二波、第三波がくるのかまだ誰にも分かりません。今はまだなるべく自粛方向で、という感じの雰囲気ではあるので、自宅時間は依然続きます。私が読んだ最近の自宅時間本、ご紹介します。※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2020年6月3日)の情報に基づいております。

《小学生のお子様に》立教池袋中学の受験で出題された文章

お気に入り
4
閲覧数
1496

立教池袋中学は高校および大学にエスカレーター式で進学できる付属校である。今大学入試制度改革により、有名大学付属中学の人気が軒並みあがっている。その波に立教池袋も乗っている学校の一つであろう。国語の文章の種類も多彩で、説明文・物語文・随筆文・詩や短歌なども出題される非常に国語の難易度も高い中学の一つである。

小学生にも読みやすい。親子で楽しめる初めての純文学

お気に入り
16
閲覧数
8524

純文学は「難しい・読みにくい・古臭い」といったイメージから敬遠されがちです。そこでここでは現代の純文学作家の作品のなかから、やさしい文体や理解しやすい物語が特徴の小説をピックアップしました。かわいらしい挿絵やファンタジー要素の高い物語は、小学生にもオススメです。児童書を読むように、純文学の世界を気軽にのぞいてみてください。

達人から学ぶ!ワンランク上の旅の楽しみ方がわかる本

お気に入り
0
閲覧数
11

話題の観光スポットで遊び、ご当地グルメを堪能し、絶景を眺めて癒される。そんな旅ももちろん楽しいけれど、旅先で出会った人との交流や訪れた場所の歴史的背景を知ることで、人生はもっと豊かになるはずです。海外を飛び回るバイヤーや親子旅の魅力を発信する旅行ジャーナリストたちが、ひと味違う旅へと誘います。

これで苦手意識とはオサラバ!わかりやすく日本の歴史を学び直せる本

お気に入り
0
閲覧数
8

子どものころに習った日本の歴史。国の成り立ちや戦争など、意外と忘れていることも多いかもしれません。年表や年号が覚えらえなかった方も、イラストや物語仕立てなら興味が持てるはずです。ここで紹介する本を読めば、授業や勉強では得られなかった知見が広がること間違いなしです。

できる人は時間管理もばっちり!時間を手に入れる術が学べる本

お気に入り
0
閲覧数
21

仕事に慣れてきたものの、山積みのタスクをこなすだけで精一杯・・・。プライベートを楽しんだり、スキルアップのための勉強もしたいけれど、時間が足りない。そんな悩みに答えてくれる本を集めました。ムダな時間を省けば周囲の評価も上がり、自分磨きもできて、いいこと尽くめです。

料理で創造性を育もう。小学生が楽しく料理を学ぶことのできる本

お気に入り
0
閲覧数
27

五感をフルに使い、限られた材料で段取りを考えながら料理を作っていく工程は、実はとてもクリエイティブなもの。子どもの創造性や思考力を伸ばすのに最適です。出来上がったおいしい料理が家族に笑顔をもたらすのも素敵なポイント。親子で取り組めるものから、小学生が1人で安全に楽しく作れるものまで、料理が学べる本を集めました。

親が話せなくても大丈夫!0歳から始めるおうち英語の本

お気に入り
0
閲覧数
93

「子どもには英語が話せるようになってほしい」と願う親は少なくないはずです。YouTubeなどでネイティブの英語音声が気軽に聞けるようになった今、親が英語を話せなくても、子育てに英語を取り入れることは可能です。0歳から気軽に始めるおうち英語の本を参考にして、親子で英語力を高めましょう。

サイトデザイン、営業トーク、文章などの「売るコツ」を学ぶことができる本

お気に入り
0
閲覧数
109

物が売れないと嘆いている方は、物を売る方法をまだ知らないだけかもしれません。「売る」ためには、サイトデザインや文章、動画に接客など、その手段ごとに売るコツがあります。ここでは、「売る」ためのコツが学べる本をそろえました。売ることにお困りの方は、ぜひチェックしてみてください。

じーちゃんばーちゃんはスゴイ!人生の先輩に学ぶ本

お気に入り
5
閲覧数
642

後期高齢者と言われる人生の先輩たちによると、「毎日楽しけりゃ、それでいいじゃない。やることいっぱいで、年齢なんて数えてるヒマないよ」と、意外な言葉。老後の生活は想像以上にシンプルで愛おしいもののようです。老後だけでなく、明日からの毎日がちょこっと変わるかもしれない、人生の先輩たちの本を紹介します。

日本文化のルーツを楽しく学ぶ!日本民俗学の祖・柳田国男の本

お気に入り
2
閲覧数
184

日本では古くから語り継がれる土着の伝説が数多く残っていて、その内容から日本特有の信仰や文化のルーツを知ることができます。その数々の伝記をまとめて後世まで広く世に知らしめたのが、日本民俗学の開拓者と呼ばれる柳田国男です。ここではそんな彼が著した書物の中でも、特に日本文化の歴史を楽しく学べるものを紹介します。

休日の過ごし方で仕事の質が変わる!人生を充実させる休み方を学ぶ本

お気に入り
13
閲覧数
1623

「どこにも出かけなかった」「休みなのに何もできなかった」せっかくの休日を楽しめない方は、上手に休むにはコツをつかめていないのかもしれません。そこでここでは、人生を充実させる休み方がわかる本をそろえました。仕事や家事育児に加え、人づき合いなどをがんばりすぎている方は必読です。自分に合った休日の過ごし方が見つかることでしょう。

「時間がない!」という人に贈る、時間を生み出して心に余裕が生まれる本

お気に入り
11
閲覧数
1047

毎日やるべきことが多すぎて休むヒマがない、いつも余裕がない・・・、こんなふうに毎日疲れ切っていませんか?体も心も疲れた状態ではパフォーマンスが下がり、さらに追い込まれて余裕がなくなってしまいます。そんなつらい状況を打開するために、時間に対する考え方や時間の生み出し方が学べる本を紹介します。

投げ出した英語をやり直したい人にオススメ!迷子にならない英語勉強本

お気に入り
9
閲覧数
641

英語をやり直したいと思ったものの、日本語とは文章の成り立ちが違うため、そこでつまずいてしまう方も多いものです。だけど、話すにしても書くにしても、基本的な文法の知識があるかないかで、その後の上達の度合いは段違い。そこで、英語初心者に理解しやすく、最後まできっとやり通すことができる、そんなやさしい文法書を紹介します。

限りある人生の時間をどう使う?忙しさから抜けすためのヒントが詰まった本

お気に入り
36
閲覧数
11566

仕事や家事、勉強で忙しくて、なぜかあっという間に1日が終わってしまう。自分の人生このままでいいのか迷いがある。そんな方に読んでほしい本をそろえました。時間の使い方のヒントにあふれたビジネス書から、時間にまつわる不思議な物語やエッセイまで。読み終わったら、時間に関する概念が変わってしまうかもしれません。

時間不足を根本から解消!時間の作り方と使い方が学べる本

お気に入り
23
閲覧数
9809

仕事や家事などで目まぐるしい毎日を送っている方も多いでしょう。自分の時間が失われると心に余裕がなくなり、人生を思うように楽しめなくなってしまいがち・・・。そこでここでは、時間不足を根本から解消するために、時間の作り方と使い方が学べる本を紹介していきます。自分らしく生きるためのヒントを見つけましょう。

自信を持って書きたい、話したい。英語のリスキリングに役立つ本

お気に入り
5
閲覧数
729

英語の成績はよかったのに、いざ話そう、書こうとすると言葉が出てこない。そんな苦い経験はありませんか?英語を使ってコミュニケーションをするには、英文法の正しい知識と語彙力が必要だと言われています。英語を学び直し、可能性を広げたい!そんなやる気に応えてくれる本をそろえました。毎日少しずつでも取り組んでみてください。

受験はドラマだ!中学受験のリアルな世界が描かれている本

お気に入り
2
閲覧数
1924

近年では、中学受験を選択する児童も増えてきました。まだ小学生、されどもう小学生。そんな微妙な年齢の子どもたちが、自分の限界を超え、高い壁に挑戦するのが中学受験の世界です。子どもだけでなく、親のサポートも必要とする中学受験の世界をリアルに描いた本を紹介します。

生理や更年期を少しでも快適に過ごすために。フェムテックを学ぶための本

お気に入り
4
閲覧数
951

フェムテックとは、Female(女性)と Technology(技術)を組み合わせた言葉で、女性特有の健康課題である生理やPMS、妊娠・出産、ホルモンバランス、更年期などにまつわるさまざまなトラブルを、テクノロジーで解決しようという商品やサービスの総称です。吸水ショーツや月経カップ、ホルモン周期を管理できるアプリなど、フェムテックの最新事情を学び、ヘルスリテラシーを高められる本をそろえました。

「時間が足りない!」と焦りがちな人へ。効率を最大限アップするための本

お気に入り
39
閲覧数
9850

やりたいことがあるのに時間がない。いつも時間に追われている。今、多くの人が時間のやりくりに頭を抱えています。学校や仕事、家事、育児など、次々に発生する「やるべきこと」に効率よく取り組み、限りある時間を満喫できたら・・・。いろいろな立場の人が実践できる時間管理術が紹介された本を集めました。

何歳からでも人は学べる!大人が五科目を学び直すための本

お気に入り
12
閲覧数
1081

大人になると、勉強する機会が少なくなるものです。特に仕事に関係のないテーマだと、なかなか新しい知識が身につかない方が多いでしょう。「昔、学校で習ったアレって、なんだっけ?」と悩んだときには、学び直しのチャンス!大人が読んでワクワクしながら学べる、五科目の本を紹介します。学生時代には感じなかった勉強の魅力をつかめるかもしれません。

生き残りと新しい価値の創出はここにあり!DXをイチから学ぶための本

お気に入り
4
閲覧数
426

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル技術を活用して企業活動や文化を改善・変革させ、新しいビジネスモデルを実現させることで、今後、企業が生き残るためにはDX化は欠かせません。その一方で、活用方法がわからずに悩んでいる人も多いはず。ここでは、DXについてイチから学べる本をそろえました。

目標設定、労働時間管理、生産性・・・はじめての中間管理職で手に取りたい本

お気に入り
6
閲覧数
1404

中間管理職(ミドルマネジメント)とは、経営者(トップマネジメント)の下で部下のマネジメントや担当する組織の事業を管理して、指示を出す立場の役職のこと。管理職への昇進はめでたい一方で、新たな課題に向き合うタイミングでもあります。自分1人の働き以上に、チームの生産性を考えるのがリーダーの仕事。上司や部下への対応、目標設定、労働時間管理など、現場を率いるリーダーの悩みは尽きません。組織論やコミュニケーションのプロから、中間管理職に就く心構えを学ぶことができる本をそろえました。

純文学からSFまで幅広いジャンルを横断!はじめてのチョン・セラン

お気に入り
2
閲覧数
316

2010年から活動している韓国人作家、チョン・セラン。デビュー作はファンタジーでしたが、その後は純文学やSF、ホラーまで幅広いジャンルの小説を生み出しています。素朴な文体が特徴で、読みやすさも魅力の一つとして挙げられるでしょう。ここではドラマ化もされた長編から短編集まで、はじめてのチョン・セランに打ってつけ小説を紹介します。

すきま時間にどうぞ。笑いあり、涙ありの短編集、詩集、エッセイ特集!

お気に入り
4
閲覧数
11030

現代を懸命に生きる、忙しい人たちに、すきま時間に読める短編集、詩集、エッセイを送ります。通勤・通学時間にパラっとめくると、そこには文章以上のおおきな世界が広がっています。それぞれの時代を生きた作者たちの優れた審美眼を借りて、いろいろな世界を堪能してください。きっと、あなたのイマジネーションを刺激してくれるでしょう。

キャラクター文化について学びたい、と思ったときに手に取りたい本

お気に入り
5
閲覧数
953

今や幅広く浸透している「キャラクター」という概念。マンガやアニメなどの創作コンテンツ、メディアや広告のアイコン、個人のパーソナリティなど、特徴や性質を類型化することは珍しくありません。キャラを設定することで、円滑なコミュニケーションをはかれる利便性もあります。そんなキャラクター文化を考察した本を紹介します。

売りたい商品の魅力、どうやって伝える?「売り方」を多角的に学ぶための本

お気に入り
6
閲覧数
612

モノを売るためには、その魅力を存分に伝えることが重要です。「そんなの当たり前だ!」と思われるかもしれませんが、商品の魅力を正しく理解し、効果的に伝えられる人は実はひと握り。そこでここでは、第一線で活躍するコピーライター、編集者、デザイナーなどが、売るものの魅力を見出し、それを上手に伝えるための技術を教えてくれる本をそろえました。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。