サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 40 件中 1 件~ 30 件を表示

部屋に一つあるだけで気分上々!趣ある和雑貨をハンドメイドするための本

お気に入り
0
閲覧数
164

ハンドメイドは楽しいけれど、どうせやるならもっと個性的なものを作ってみたい!そんなときは、上品かつかわいらしい「和雑貨」がオススメ。お土産店で見かけるようなあれやこれも、実はハンドメイドで作れます。控え目ながらしっかり日本文化を感じられるので、外国のお友達へのプレゼントにもぴったりです。

元記者の作家が描く、新聞記者が主人公のミステリー小説

お気に入り
7
閲覧数
3185

日常的に文章を扱うからか、新聞記者出身の作家は多く、松本清張、司馬遼太郎、山崎豊子などベストセラー作家が大勢います。ネットの普及により紙媒体の存在が脅かされていますが、報道に携わる人たちの役割は不変で、むしろ正確さはより重要になってきています。そんな、熱い気持ちを持った新聞記者が活躍するミステリー小説を紹介します。

日本文化の奥深い魅力を教えてくれる、和の求道者たちの物語

お気に入り
5
閲覧数
2010

私たちが慣れ親しんでいる日本という国の文化には、ただ身を置いているだけでは到達し得ない魅力があるものです。和の道の深奥に潜む魅力にたどり着けるのは、ひたむきにその道に情熱を傾け続けた求道者のみ。和の文化を極めようとする人々の物語を追うことで、知られざる日本文化の世界に足を踏み入れてみませんか?

「ヤバい」「カワイイ」からの卒業を!語彙力アップのために読みたい本

お気に入り
40
閲覧数
1927

学生時代の仲間内では「ヤバい」「無理」「すごい」など簡単な言葉で通じ合えていたとしても、社会に出ればそうもいかなくなるもの。幼稚な言葉を使っていると、その人自身への評価にも悪影響が出るものです。説得力のある大人として認められるためには、豊富な語彙が必須。そこで、ここでは語彙力を増やすために読んでおきたい本をそろえました。

元書店員が描く、温かくやさしいミステリー。はじめての大崎梢

お気に入り
18
閲覧数
1257

デビュー直前まで、10年以上書店で勤務していたという作家・大崎梢。その経験と知識から出版業界に関連する小説を数多く執筆しています。また、殺人の起きない「日常の謎」系のやさしいミステリーが多いのも特徴です。ほかのジャンルの小説も多数手がけていますが、初めて読む方にオススメしたい書店や出版をテーマにしたミステリーを紹介します。

絶対勝利の方程式!「俺TUEEE」系ライトノベル

お気に入り
11
閲覧数
2766

主人公がチートな能力で無双しながら敵を倒していく・・・これこそライトノベルの醍醐味といえるでしょう。圧倒的な力で勝利し、周囲を魅了していくストーリーが痛快な「俺TUEEE」系のラノベは、勝つとわかっていても展開が気になってしまうものです。仕事や勉強がうまくいかない、スカッとしたい、そんなあなたにオススメのラノベを紹介します。

元2ちゃんねる創設者、ひろゆき氏の人生ご教示本5冊がこれ!

お気に入り
6
閲覧数
2089

最近、TikTokで人生相談動画をよく見かける、元2ちゃん創設者ひろゆき氏。地上波テレビにもよく出てるみたいでなかなか人気があるみたいですね。そんな彼の著書5冊がこれ。

とにかくかわいらしい猫とのリアルな生活が学べる本

お気に入り
6
閲覧数
554

ペットとして古くから人間とともに生活してきた猫。気ままだけどたまに甘えてくるかわいらしい存在で、たびたび猫ブームが起こっています。猫をすでに飼っている人も、これから飼おうと検討している人も、癒され、楽しめ、ためになる、猫とのリアルな生活がわかる本を紹介します。

元クレイジージャーニーの人の著作五冊!

お気に入り
5
閲覧数
1350

地上波で唯一ヤバイギリギリな内容でかなり攻めてたTV番組「クレイジージャーニー」。この番組から有名になった変態というか変人もかなりいる。そんな変態の中でも見た目のインパクトと危険な場所にビビることなく潜入していく丸山ゴンザレスさんは面白かった!そんな彼の本五冊がこれ!

四季を愛で、人情に涙する。和の神髄に触れる小説とコミック

お気に入り
11
閲覧数
1567

普段は身近に感じることが少ない日本の伝統文化ですが、それをテーマにした小説やコミックは豊富にあります。主人公のなかには私たち読者同様、その道の初心者も少なくありません。彼らの目線を通して語られる物語からは、長く受け継がれてきた日本の美しい文化が新鮮さとともに伝わってきます。日本のルーツに触れる読書体験を楽しみましょう。

その話・・・もしかして実体験!?元諜報員たちが描いたスパイ小説の傑作選

お気に入り
14
閲覧数
5983

スパイ活動経験のある小説家は意外と多いものです。しかも、その中には世界的に有名な売れっ子や文豪と呼ばれている小説家もいます。そんな彼らが書いたスパイ小説だったら、ぜひ読んでみたいと思いませんか?ここでは『著者がかつての経験をそのまま語っているのでは?』と、つい思ってしまいそうな傑作スパイ小説を紹介します。

食わず嫌いはもったいない!とにかく味見して欲しいジャンルの五冊

お気に入り
81
閲覧数
6464

ハードボイルド、海外文学、戦争文学、ノンフィクション――。ハードルが高そうで、日頃はなかなか手が伸びない分野でも、時間のとりやすい長期休暇なら気軽に試せるはず。一歩踏み込めば、あなたの世界が広がることは間違いありません。ようこそ、脳と感情を揺さぶる読書体験へ。

心がほっこり癒される。古き良き「和」の雰囲気が感じられるコミック

お気に入り
26
閲覧数
3714

昔ながらの日本家屋やお寺、馴染みのある和食やお香など、古くから続く伝統文化は心を落ち着かせてくれるものです。そんな心がほっこり癒される、古き良き「和」の雰囲気を感じられるコミックを紹介します。ストーリーから香り立つ、ノスタルジーな空気に触れてみてください。

なんで俺が主役なの!?腐男子ワールドを満喫できるBLコミック

お気に入り
20
閲覧数
3790

BLを嗜む人というと女子のイメージが強いですが、BLコミックを愛読している男子も少なくありません。今回はそんな「腐男子」が主役のBLコミックにフォーカスしました。「BL好きあるある」と「自分がBLの当事者となって戸惑う可愛い腐男子の姿」が堪能できる本を紹介します。

とにかくストーリーにのめり込むBLコミック!はじめての嘉島ちあき

お気に入り
64
閲覧数
13163

笑いあり、感動ありのストーリーテリングに定評のあるBL漫画家・嘉島ちあき。BLコミックを選ぶときにストーリーを重視する方は多いと思いますが、彼女の作品にはそんなツウたちも満足させるコミックが揃っています。その中でも特に物語の構成が秀逸で、ついついのめり込んでしまうBLコミックをピックアップしました。

今日はもう人間を見たくない!という人のためのとにかく癒される猫マンガ

お気に入り
23
閲覧数
2396

仕事や学校、はたまた家族など、とにかく人間と接することに疲れてしまった方にオススメなのが猫マンガです。自由気ままでゴーイングマイウェイな猫の姿を眺めていると、ぬくぬくと英気が養われているはず。ここでは疲れて帰って来たウィークデイの終わりに読みたい、珠玉の猫マンガを揃えました。

読みやすい絵柄とストーリーで人気のBLコミック!はじめての元ハルヒラ

お気に入り
14
閲覧数
3665

登場人物のいじらしさと胸がいっぱいになるようなストーリーに定評のあるBL漫画家・元ハルヒラ。ゆっくり芽生えていく恋愛感情を読みやすく丁寧に描いていて、幸福感あふれる作品が多いのも特徴です。ここではそんな元ハルヒラのBLコミックの中でも、一際萌えてサクサク読み進められる本を紹介していきます。

日本の山にはヤバいのがいる!

お気に入り
15
閲覧数
10292

心霊現象って廃墟か自殺の名所か殺人事件現場でよく起こるっていうじゃないですか。違うんです!一番コワいのは日本の山なんです!山で起こったリアル恐怖体験話本5冊がこれ!

新しい恋をするために・・・元カレor元カノが忘れられない人に読んで欲しい本

お気に入り
4
閲覧数
10681

過去の恋はどうしてこんなにもキラキラと光り輝くのだろう。どうして忘れてしまいたい恋の記憶ほど、強く心に残ってしまっているのだろう。断ち切れない昔の恋人への思いに悩まされて、新しい恋への一歩が踏み出せなくなっていませんか。そんな過去の恋に苦しんでいる人に読んで欲しい本を集めました。

心の潤い、足りてますか?とにかくキュンキュンさせてくれる恋愛コミック

お気に入り
64
閲覧数
12549

恋のトキメキは心に潤いをもたらしてくれるものです。自分の生活に足りてないなと感じたら、漫画からトキメキを補給しちゃいましょう!いい大人の年齢になっていても大丈夫。おもしろい漫画は年齢問わずきちんとキュンキュンさせてくれます。そんなとにかくキュンキュンしたい方にオススメのコミックを紹介します。

「俺じゃダメですか?」情熱的で強引な年下攻めのBLコミック

お気に入り
48
閲覧数
8328

BLの中でもスタンダードな年下攻めですが、中でもドキドキ感が強いのは強引感が強いものです。若さに任せて情熱的に迫る年下の攻めに、大人の余裕も何もなくなってしまう受け。拒否していても次第にほだされていき、陥落した瞬間はたまらないものがあります。そんな、読んでいてドキドキしてしまう年下強引攻めのコミックスを集めました。

無敵の○○流、必殺××剣。とにかくめっぽう強い剣豪が登場する時代小説

お気に入り
10
閲覧数
12291

時代小説の根強い人気が続いていますが、過去にも大正時代や昭和30年代のブームなど、その時代時代を反映した時代物のモテ期が何度かありました。その中からとにかく強い剣豪が出てくる本をセレクト。剣豪小説の王道をゆく武士や侍の本、主人公でないけど剣の達人といろいろなパターンがありますが、「ウム、できる!」と唸らされるはずです。

英国二大諜報機関の元スパイ!ジョン・ル・カレのリアル過ぎるスパイ小説

お気に入り
20
閲覧数
10742

スパイ小説は「007」などの荒唐無稽な活劇タイプと、説得力あるリアルな描写を楽しむタイプに大別されます。後者の代表的な作家であるジョン・ル・カレは、英国の二大諜報機関であるMI5やMI6にかつて所属していたという「本物」。英国人スパイのジョージ・スマイリーを主人公としたシリーズなど、骨太な構成と深淵な心理描写をご堪能ください。

とにかく くいしんぼうな あなたへ

お気に入り
19
閲覧数
1394

「食べ物」を題材にすることが多いのは、やはり自分が食いしん坊だから?おすすめするラインナップも、「くいしんぼう向け」の絵本になりました。

のどかなイメージが一変!意外とハードな農家の姿を知れる本

お気に入り
6
閲覧数
1884

一面に畑、自然に囲まれた豊かな環境でのんびりした暮らしを送る。農村や農家といわれると、のどかな印象やイメージが浮かぶでしょう。そんなイメージを一変させる農家の苦労や努力がよくわかる本を紹介します。さまざまな制限や農作物を巡るトラブルに向き合いハードな仕事を日々こなす、農家の人たちの仕事ぶりに驚かされます。

リアリティのある描写に惹き込まれる!実在の事件を元にしたミステリー

お気に入り
60
閲覧数
7529

実在した犯罪者や事件をモデルにしたドラマや本は、架空のストーリーよりも自分たちの身の回りで実際に起きたかのような感覚を味わえます。犯人が捕まるまで、ハラハラしながら読める臨場感、実際にテレビで報道された事件の描写などが読者をグッと惹き込みます。フィクションならではの脚色、著者独自の結末にも注目したい本を集めました。

こんなにヤバい小説だったとは!ジョイスの『ユリシーズ』が読みたくなる本

お気に入り
29
閲覧数
52068

20世紀を代表する小説の一つ、ジェイムス・ジョイスの『ユリシーズ』。名前は知っていても、実際に読んだことがある人は意外と少ないのではないでしょうか。そこで、読めば『ユリシーズ』の魅力にグイグイ惹きつけられてしまう本を集めました。難解なイメージがありますが、いえいえ、実はこんなに「ヤバい」小説だったんです。

和の心・奥深さを感じる!日本の伝統文化を描いたコミック

お気に入り
15
閲覧数
3952

いまやマンガも日本文化の一つですが、歌舞伎、落語、三味線など、さまざまな日本の伝統文化をそのマンガを通して知ることもできます。主人公たちが伝統ある厳しい世界で打ち込む姿に熱くさせられたり、演奏や演技に圧倒させられたり。ストーリーから和の心や文化の深さがひしひしと伝わってくるコミックを集めました。

抱腹絶倒!とにかく笑いがほしい人にオススメの理屈抜きで笑える本

お気に入り
71
閲覧数
59498

落ち込んだり、疲れてしまったときなど、「気分をぱーっと明るくしたい!」と思う瞬間は誰にでも訪れます。そんなときには、笑える本をパラパラめくるのがオススメ。特に掲載写真や文章をパッと見るだけで爆笑してしまう、理屈抜きで笑える本を集めました。とことん笑えば、気持ちが上がるのみならず、口角も上がり、腹筋まで鍛えられるかもしれません。

とにかく癒されたいあなたに贈る本

お気に入り
49
閲覧数
7862

平日は心身ともに酷使して疲労困憊、休日はベッドから出られないというあなた。そんな疲れに効く5冊をおすすめします。とにかく身体の疲れが取れない、忙しくて心が晴れない、仕事のことはとにかく忘れたい!等、症状に合わせて選んでください。深刻に悩んでいたのが、これで少しは楽になりますように!

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。