サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 32 件中 1 件~ 30 件を表示

創作物を見る眼が変わる!物語を紡ぐ作家の喜びと哀しみを体験できる本

お気に入り
2
閲覧数
435

小説やマンガなどの創作物を創り出す人間とは、いったいどんな人々なのか?そんな疑問を誰しもが一度は持ったことがあると思います。ここでは小説家とマンガ家が描いた創作世界の物語を紹介します。謎や笑い、切なさ、苦しさ、喜び、熱さなど、物語を紡ぐ作家の想いを体験してみませんか?読後には、創作物を見る眼がきっと変わっているでしょう。

まじめ過ぎる人にこそ読んでほしい。発想を転換して楽に生きるための本

お気に入り
42
閲覧数
14446

職場や家庭などで「こうあるべき」「○○しなくては」と考えてしまいがちな、まじめな方にオススメの肩の力が抜け、気持ちが楽になる本をピックアップしました。自分らしく生きられる場所を探そうと提案したり、日常の楽しみや遊びを増やす工夫を紹介したり。どの本にも固定観念を捨て、別の角度から物事を捉えるためのヒントが詰まっています。

その時代にしか成立しないトリック!史実と創作が入り混じった歴史ミステリー

お気に入り
31
閲覧数
12201

史実を背景にしながら、作者の大胆な創作が加わることで謎解きを楽しめる歴史ミステリー。ここで紹介するのは、探偵役を歴史上でマイナーな人物や架空の人物にすることで、突飛な設定でも物語に説得力を持たせている小説ばかり。その時代にしか成立しえない事件のトリックは、とても新鮮に感じるはずです。予想を超える結末があなたを待っています。

「描きたい&描けない」を解決!動画連動のイラスト技法書

お気に入り
16
閲覧数
1481

コロナ禍の行動規制などもあり、「イラストや絵」を始める人が多いそうです。ただ、技法書やノウハウ本を買っても、なかなか描けない&上達しないといいます。そんな悩みを解消してくれるのが、YouTuberとしても活躍する漫画家やイラストレーターの技法書。現役ならではのテクニックやノウハウを、動画と共に確認できるのがメリットです。

読むだけでは飽き足りなくなったら!ミステリー小説のプロによる創作指南書

お気に入り
29
閲覧数
3153

数多く出版されている小説家になるための文章作法やガイド本のなかでも、ミステリー小説、エンタメ小説に特化した指南書をそろえました。小説家になりたい方はもちろん、読者として知っておきたい知識も得られるので、ミステリー好きにオススメしたいものばかり。著者のファンならば、その創作術の一端に触れられることも魅力でしょう。

創作の楽しみや苦悩を疑似体験!?小説家を主人公にしたミステリー

お気に入り
9
閲覧数
1915

私小説というジャンルがあるように、小説家が主役となる作品は多数あり人気です。創作の悩みやつらさを疑似体験できるだけでなく、作家本人や編集者、出版社など、業界のことにも触れられるため、読書好きにとっても身近な物語が多いもの。そんな興味深い世界を描いた、小説家が主人公のミステリーをピックアップしました。

思ってたのとちょっと違う!?斜め上の発想で異彩を放つ異世界転生モノ

お気に入り
25
閲覧数
6100

「異世界転生」モノは、作品があふれすぎて選ぶのに迷ってしまうジャンルの一つ。それぞれ千差万別な物語が描かれているはずだけど、表紙とタイトルだけでそれを判別するのは難しい・・・。そこで、ここでは特に異彩を放つ「異世界転生」モノを厳選して集めました。意外性抜群の独特の発想で読者を牽引してくれる粒ぞろいな物語ばかりです。

創作の影に猫あり!?作家と猫の不思議な関係を覗き見できる本

お気に入り
12
閲覧数
775

猫が好きな人は多いですが、とりわけ作家という職業の人種にはその傾向が強いようです。なぜ多くの文人たちは、猫を愛でてきたのでしょう。ここでは、小説家や随筆家、詩人など、物書きを生業とする人々と猫との関係性に注目した本を集めました。優れた創作活動の源は、かたわらで作家たちを癒し続けた猫にあるのかもしれません。

才能と創作意欲の宝庫。はじめての現代中国文学

お気に入り
22
閲覧数
9615

辛亥革命を経て、魯迅などの文人たちによる文学革命を契機に育まれていった中国の近現代文学。禁忌に挑むことも辞さない批判精神は、時に政治的な緊張状態を生むこともあります。それでも作家たちは新しい表現を求め、意欲的に小説を書き続けているのです。そんな現代中国文学の注目作を精選しました。その類まれな想像力に触れてみましょう。

発想から言葉選びまで、すべてが音楽的!ミュージシャンが書いた本

お気に入り
2
閲覧数
661

魅惑的な音楽を作り出すミュージシャンがどんなことを考えているのか、頭の中を覗いてみたいと思ったことありませんか?何気ない日常を音楽的に捉えている小説やエッセイ、音楽家のクリエイティビティに触れるノート術、音楽とは別の分野の修士論文をもとに書かれた研究書など、さまざまなミュージシャンが書いた文章を読んでみましょう。

文学のイメージが変わる!?奇抜な発想から生まれた前衛小説

お気に入り
80
閲覧数
9016

まだ見ぬスタイルを確立することは、表現者にとっての永遠のテーマといえるでしょう。世界の作家たちは長年にわたる試行錯誤を重ね、読者の意表を突く前衛的な小説技法を生み出してきました。豊かな知性と遊び心を感じさせ、私たちに新鮮な驚きをもたらしてくれる選りすぐりの前衛小説を紹介します。

若者×文芸=青春!創作や表現に生きるティーンエイジャーを描いた物語

お気に入り
7
閲覧数
1257

若者たちが自分を表現しようと奮闘する世界は、時に大人が驚くほどのきらめきを放つものです。視点の斬新さや物事の切り口、言葉の選び方、情感の込め方など、そこで描かれる光景には未熟さに勝るほどのあざやかさがあります。文学を愛する青少年や、俳句・短歌・演劇など文芸活動にいそしむ若者たちを描く小説や漫画を集めました。

新しいアイデアが出てこない・・・。そんな時に読みたい「発想力」を鍛える本

お気に入り
22
閲覧数
1474

クリエイティブな職業でなくても必要な能力、それはアイデアを生み出す「発想力」。予測不可能な現代では、これまでとは違ったアイデアが求められます。しかし新しいものを生み出すのは、そう簡単ではありません。そこでここでは斬新な企画を生み出すための「発想力」が鍛えられる本を紹介します。

壁に突き当たっている創作者は必読!ストーリー作りに役立つ本

お気に入り
42
閲覧数
2232

インターネット上のサービスを利用することで、かつてよりも気軽にマンガや小説などの創作物を個人が発表できるようになりました。そういった創作をする人たちにとって、どうすれば作品がおもしろくなり、受け入れられるようになるのかは頭を悩ませるところです。ここでは、創作者が知っておきたいストーリー作りに役立つ本を揃えました。

先の読めない時代に向けて、これまでと違う思考力と発想力を養うための本

お気に入り
22
閲覧数
1562

データや論理を基にした思考や分析、戦略が壁に突き当たっているといわれています。かといって経験則に頼るのは説得力に欠け、支持を得られません。おまけに人工知能に仕事を奪われてしまうとか、仕事のやり方が大きく変わるという声も聞こえてきます。そこで新しい時代に求められる、これまでにない思考力や発想力を身につけるための本を紹介します。

旺盛な創作意欲の源流はどこから湧き出るのか?小説以外の筒井康隆

お気に入り
7
閲覧数
1060

昭和のSF小説界を代表する1人で、そのスラップスティックで毒のある小説で大勢の読者を獲得し、平成に入ってからは一時期、俳優としても活躍した作家・筒井康隆。ジュブナイルSFから純文学まで膨大な作品群を語られる機会が多いですが、小説以外でも存分に毒気と存在感を発揮しています。そんな「小説以外の筒井康隆」の本を紹介します。

発想に脱帽!ユニークな擬人化BLコミック

お気に入り
6
閲覧数
1007

人間以外のものに人間の性質・特徴を与える「擬人化」は、BL作品でも人気ジャンルの一つになっています。特徴をきちんと捉えた擬人化作品は親近感を持ちやすく、読めばたちまちその世界観に引き込まれるのが醍醐味ですが、発想力に思わず脱帽した!という驚きの作品も多いです。ここではそんなユニークさを極めた擬人化BLコミックを紹介します。

作家の恋は独特!?創作する男子たちの恋を覗き見できちゃう作家系BL入門

お気に入り
18
閲覧数
2891

ひらめきは天才的で、物語のなかの人物はうまく動かせるのに、自分の恋愛となると意外と不器用・・・、だってそもそもコミュ障だから!そんな「作家」から連想されるテンプレイメージを抱いている方も多いでしょう。ここでは想像力豊かだからこその個性的な恋愛過程が楽しめる、いろんなタイプのコミュ障作家が登場するBLをお届けします。

温故知新~中華系を舞台に創作をするなら、まずはこの五冊

お気に入り
54
閲覧数
5335

一口に中華文明といっても、時代や地域、民族や王朝など文化はさまざま。とはいえ、SFやファンタジーを読む・書くなら、やはりこれだけは抑えておきたいというものがある。数多の作品から選出したのは、基本中の基本。もしかしたら自分の好きな小説や漫画、ドラマや映画の元ネタがあるかも!?

創作意欲がどんどこ湧いてくる本

お気に入り
170
閲覧数
12602

作家じゃなくても、創作する職業じゃなくても、創作意欲はあっていい!クリエイティブな気分は世界を彩り、何気ない日常をおもしろくしてくれる。言葉や発想、表現力のヒントにあふれた、具体的且つご機嫌な本を集めました。読むと胸のマグマが静かに熱くなること間違いなしです。

脳のしくみを理解すればハッピーになれる。思考の発見と発想を養える本

お気に入り
6
閲覧数
2146

楽しくご機嫌に毎日を過ごす方法として、自分の感情と向き合い、そのメカニズムを知ることは近道の一つと言えます。ここで選書した本は脳のしくみを理解して、喜怒哀楽と仲良くなるコツを教えてくれるものばかり。また日常生活や仕事で使える知識や新しい考え方、目からウロコの発想と発見を養うことができるでしょう。

刊行以来、続々と発表されてきた『坊っちゃん』の二次創作本を読み比べ

お気に入り
5
閲覧数
1929

山嵐、赤シャツ、狸などの魅力的なキャラクターが登場するからなのか、復讐談でありながら残酷すぎないからなのか、はたまた主人公の軽妙な語り口のせいなのか、1906年に発表されてから100年以上が経過しているのに、いまだに日本人に親しまれ続けている夏目漱石による傑作『坊っちゃん』。ここではその魅惑的な二次創作本を紹介します。

あの漫画家や小説家が惜しみなく明かす!創作の秘訣&コツが学べる本

お気に入り
48
閲覧数
5069

人気漫画家、ベストセラー作家が自らの創作の過程や秘訣を語った本を紹介します。アイデアはどこから湧いてきて、ストーリーはどう練り上げるのか?惜しみなく明かされる手の内に、作品の裏側を覗き見た気分を味わえます。漫画や小説が好きだったり、自分でも何か創作してみたいと思っている人は、ぜひ手に取ってほしい本ばかりです。

趣向や創作への影響も垣間見れるかもしれない、小説家が書いた音楽本

お気に入り
2
閲覧数
1338

ある1人の小説家の作品にハマればハマるほど、その小説家本人の趣味や好みについても知りたくなるもの。そこで、小説家が自分の愛する音楽や音楽家について書いた本を集めてみました。自作や小説観への影響、「音楽という目に見えないものを、どう文章で表現しているのか?」などなど、興味はつきません。

あなたも今日からアイデアマン!プロフェッショナルの発想法が学べる本

お気に入り
13
閲覧数
885

「おもしろいアイデアは特別な人にしか生み出せない」なんてことはありません。実はアイデアの発想は、考え方やツールさえ学べば誰でも習得できるスキルなのです。クリエイティブな視点を身につけるとビジネスはもちろん、日常生活さえもワクワクするものに変わっていきます。企画の最前線にいるプロフェッショナルから発想法を学んでみましょう。

考えるってこんなに楽しい!その発想力に驚くクリエーター 佐藤雅彦の本

お気に入り
112
閲覧数
14942

テレビ番組やコマーシャル、ゲームに音楽と、メディアを問わず、その慣習にとらわれない発想力で人を驚かせる佐藤雅彦。彼はまた、「考えること」「伝えること」を教える教師でもあります。そんな彼の本のなかから、柔軟な発想力を身につけたい方にオススメの、考える楽しさが味わえる本を紹介します。

処女小説『コーヒーが冷めないうちに』の創作の源になった5冊

お気に入り
27
閲覧数
8754

拙著『コーヒーが冷めないうちに』は、脚本家・演出家として活動してきた川口俊和が初めて書いた小説です。この小説を書くときに参考にし、創作の源になった5冊を紹介します。

頭は使い方しだい?発想の可能性を広げてくれる本

お気に入り
37
閲覧数
1979

年齢を重ねると、発想力は衰えていく一方だと思っている方が多いでしょう。頭の使い方しだいでは、年を取っても驚くようなひらめきを得ることは可能です。知的生産性を上げる思考法から、効率的な情報収集術に整理法、統計学のノウハウまで、頭に眠る可能性を発掘し、発想を飛躍させてくれるヒントが詰まった本を紹介します。

味わい深い違和感!ユニークな技法が用いられた実験的な近代小説

お気に入り
14
閲覧数
2678

なんとなく普通の小説と違うけれど、どこが違うのかわからない。そんな小説に出会ったことはないでしょうか?さっと読み進めると素通りしてしまうような違和感でも、足を止めてじっくり観察してみると、その作品特有の小説技法を発見できることがあります。文体や人称、語りなどにほかとは違った特徴的な技法が用いられた、実験的な近代小説を集めました。

私(夢枕獏)の創作の原点になった本

お気に入り
94
閲覧数
9293

今年で作家生活40年になる。「小説家」は小学校の高学年から、将来なりたい職業の一つだった。昔から冒険的要素が強い不思議な話が好きで、それらの読書体験がいまの僕の創作の原点になっている。さまざまに影響を受けた本の一部を紹介したい。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。