サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 35 件中 1 件~ 30 件を表示

果たして無事に生還できる!?極限状態からの脱出劇を描いた傑作小説

お気に入り
4
閲覧数
298

地震や事故で閉鎖空間に閉じ込められた主人公たちが、命からがら脱出を試みる小説を紹介します。クローズドサークルのミステリーはもちろん、VR空間や宇宙空間を舞台にしたSFもそろえました。ぜひ、極限状態からの脱出劇を体験してみてください。スリリングなストーリー展開に、手に汗握ること間違いなしです。

その正体は・・・!?覆面作家&ゴーストライターが主人公のミステリー

お気に入り
4
閲覧数
978

自身の素性を伏せた覆面作家や、誰かの代筆をするゴーストライター。現実世界にも本名を明かさず活動している作家は多く、著名な作家の正体は・・・という事例もあったりします。この「正体不明の謎の作家」という設定はミステリーにもぴったり!ということで、ここではそんな「正体を隠した物書きたち」が主役のミステリーを紹介します。

ゲームクリエイターたちは何を考えているのか?その思考と生き方に迫った本

お気に入り
4
閲覧数
430

今や老若男女が楽しみ、一大市場・世界的文化へと成長したゲーム業界。熱狂が生まれるその裏では、制作者たちの確固たる信念と情熱、アイデアが息づいています。そんなゲームクリエイターたちの生き方や思考、現場での奮闘が記録された本をピックアップしました。読めば、ゲームに対する認識が大きく変わるはずです。

苛烈なハード販売競争の足跡を振り返る!家庭用ゲーム機の歴史が学べる本

お気に入り
1
閲覧数
1067

Nintendo SwitchやPlayStationの新型はどちらも気になる、だけど2つは買えないからどちらかを選ばなきゃ・・・ゲームファンが悩んできた「どのハードを購入するか」問題は、今なお私たちの頭を悩ませて続けています。各社がしのぎを削ってきたゲームハード機の歴史を振り返るときの参考文献にぴったりな本をそろえました。

実録、汚部屋脱出法!部屋をキレイする、と決意したときに読みたい本

お気に入り
14
閲覧数
1644

メディアでもたびたび取り上げられる「汚部屋」。物やゴミで床が埋め尽くされるだけでなく、ひどい場合は虫やネズミの被害が発生することも。ここでは、そんな汚部屋から脱出した人々が記した本を紹介します。汚部屋に悩んでいる方には解決の糸口を、予備軍の兆しのある方には片づけのモチベーションを与えてくれるはずです。

どんな手を使ってでも脱出する!密室からの脱獄劇を描いた物語

お気に入り
4
閲覧数
1828

鍵のかかった部屋から忽然と姿を消す、いわゆる密室トリックはミステリーの醍醐味。なかでも最も厳重に警備された密室といえば、刑務所をおいてほかにありません。鉄格子と高い塀で外界から隔てられ、常に監視下に置かれた閉鎖空間から知恵と度胸で逃げ出す脱獄では、究極の密室トリックが描かれます。不可能を可能にする驚愕の手口をご覧ください。

英雄たちと冒険へ!初心者にオススメの人気ゲームFGOの関連コミック

お気に入り
4
閲覧数
791

通称「FGO」こと、人気ソーシャルゲームの『Fate/Grand Order』。英雄たちと未来を取り戻す冒険に出る本作は、コミカライズや関連コミックも豊富に出版されていて、コミカライズだけでもその数、10シリーズ以上あります。ここではコミカライズや関連コミックのなかから、初めてFGOの世界に触れる方にオススメのコミックを紹介します。

レベル別:ゲーム理論を学ぼう!

お気に入り
69
閲覧数
12559

2020年のノーベル経済学賞も取り、話題のゲーム理論。でもゲーム理論って、何だろう。どうやって学び始めたらいいだろう?もしくは、少しゲーム理論のことは分かってきた気がするけれど、次は何を読んだらいいだろう?そんなあなたのために、レベル別にゲーム理論の本を紹介します。

ゲームやアニメでおなじみ!アーサー王伝説にまつわる本

お気に入り
9
閲覧数
1554

アーサー王伝説をご存知ですか?詳しく知らなくても、名前だけ、エクスカリバーや円卓の騎士といった言葉だけ、あるいはゲームやアニメのキャラクターとしてなら知っているという人も多いのではないでしょうか。本の世界にも、アーサー王伝説はいろいろな形で登場するんです。そうした本を、ライトノベルから純文学まで、幅広くご紹介します!

不条理から逃げ出せ!ハラハラが止まらない「脱出劇」コミック

お気に入り
2
閲覧数
1079

人喰いの怪物がうろつくエリア、理不尽な看守の目が光る牢獄、世にも恐ろしい幽霊が徘徊する建物・・・。ここで紹介するのは、そんな地獄のような場所に閉じ込められてしまった不幸な人物の「脱出劇」を描いたコミックです。読んでいるだけで震えるハラハラドキドキの展開に、あなたも手に汗握ってしまうでしょう。

そのゲームで遊ぶのは危険・・・!?ゲーム×ミステリーの世界を描いた本

お気に入り
7
閲覧数
639

AR・VR技術の発展やグラフィック性能の向上により、ゲームの世界がよりリアルでより身近になっています。突然ゲームの世界に放り込まれて理不尽なルールに縛られたその世界からの脱出を図る物語や、ゲームに関わる事件の謎を描くミステリーなどが多く生まれています。そんなゲーム業界やゲームそのものを題材にしたミステリーをピックアップしました。

今こそゲームブックで遊ぼう!ようこそ変化する物語の世界へ

お気に入り
13
閲覧数
7842

1980年代に流行した「ゲームブック」とは、読み進めると分岐があり、その選択によって物語が変化していく本のことです。途中で謎やモンスターに遭遇し、クリアに失敗することもあります。古典的な名作から現代風にアレンジを加えたものまで、さまざまなタイプのゲームブックを紹介します。紙とペンを持ち、さあ、冒険へ旅立ちましょう。

ボードゲームの魅力に迫る本。カタログから青春物語、コミックまで

お気に入り
7
閲覧数
765

将棋や人生ゲームのようなゲームを総称して「ボードゲーム」と呼びます。その魅力はコンピューターゲームでは味わえない面と向かってのコミュニケーションにあり、大人から子どもまで楽しめる作品がたくさんあります。ここでは何を買っていいのかわからない方にピッタリの作品集や、ボードゲームの楽しさを描いたコミックなどを紹介していきます。

閉じた時間を切り開く!タイムループからの脱出を描いた物語

お気に入り
12
閲覧数
3144

時間を扱うSFでは、いつも主人公がパラドックスに陥るものですが、そのなかでももっとも厄介なトラブルが「タイムループ」です。同じ1日や同じ1時間を延々と繰り返すタイムループは、一度入ったら抜け出すことは困難。ここでは、そんなループの壁に知力で挑むストーリーを紹介します。脱出劇のスリルと謎解きのおもしろさをご堪能ください。

ゲームでコミュニケーションや知識創造を加速させろ!

お気に入り
12
閲覧数
2558

会議を始めとしたコミュニケーションの場は仕事や勉強のためとはいえ、つまらなくて良いわけではありません。みんなの意見や知識を引き出すためには、「伝えたい!」「教えたい!」といったモチベーションを高める楽しさが必要です。それがゲーミフィケーションです。書評のゲーミフィケーションと言われる「ビブリオバトル」。今回はゲームとは何か?そのコミュニケーションへの応用という視点で選んでみました。

ゲーム攻略本ではないゲーム関連本5冊はこれ!

お気に入り
1
閲覧数
858

50歳を過ぎるともうプレステもDSもスイッチも全くやらなくなるね。そんなオレでも20~30代前半まではかなりゲームをやってた記憶がある。ゲーム機もほぼ全部持っていたし。なので、懐かしのゲーム機本とかはマジで懐かしい!

脱出─忘れたい過去や満たされていない現在から抜け出したい時読みたい本

お気に入り
33
閲覧数
10653

誰にでも消したい過去がある。今に満足しきれなくて、脱け出してしまいたい時もある。今まで生涯で一万冊以上の本を読み、20冊近くの本を出し、忌まわしい過去と完全に訣別して日本有数の売れっ子となった私が川内優輝選手の座右の銘「現状打破」をはかりたいあなたにぜひおすすめな名著を紹介します。

なぜ人はそのゲームに惹かれるのか?熱い将棋愛が詰まった物語

お気に入り
6
閲覧数
1560

将棋はゲームでありながらプロが存在します。運の入り込む余地がない完全実力主義の世界に生き、160名程度の狭い世界で戦います。そんな棋士たちになぜ人は熱い視線を送り、心を揺さぶられるのでしょうか。それは、全身全霊で将棋に打ち込む真剣で真摯な姿勢に引き込まれるからかもしれません。そんな熱い世界を体感できる本を紹介します。

今やオリンピック種目の候補にも!ゲームの世界へ入り込める物語

お気に入り
5
閲覧数
971

社会現象になった「スペースインベーダー」が発表されてから40年以上が過ぎ、ゲームは今や「e-sports」として高額賞金の大会が催され、オリンピック種目の候補にもなる文化に成長しました。ここで紹介する物語に通底するのはゲームへの愛。夢物語であった世界が現実のものになりつつある、と実感できる本ばかりです。

講談社青い鳥文庫編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
19
閲覧数
2266

青い鳥文庫の38年の歴史のなかで、「これははずせない!」「ずっと読み継がれています」という五書目を厳選しました。長く愛されている本は、世代をこえたコミュニケーションのツールにになります!この夏ぜひ、一冊手にとってみてください。 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2018年7月5日)の情報に基づいております。

ゲーム文学で新しい時代をプレイしよう!

お気に入り
18
閲覧数
4177

お母さんにゲームを取り上げられたばあい、人間がとりうる手段はふたつ。お金を盗んで新しいゲームを買うか、ほかのことをして気分を紛らわせるかです。ここでは後者の手段をとることにして、ゲームに関連した書籍を紹介します。ちなみに筆者はゲームばかりやっていたせいで、ゲームについての小説を出してしまった者です。信頼してください。

そろそろ実現されるかも!?地球脱出の決断が迫られる前に読んでおきたい本

お気に入り
5
閲覧数
1667

「100年以内に地球は滅ぶだろう」と物理学者のホーキングは警告を発しています。その原因は核戦争や地球温暖化などさまざま。そのために私たちは地球を捨て、新たな移住先の星を探さなければならないのだそうです。計画は実行に移されつつあるのだとか。地球に残るか?それとも他の惑星に移住するか?その決断にこれらの本を参考にしてみてください。

知能と人工知能を深く考える本~哲学、マンガ、SF、チンパンジーからゲームまで~

お気に入り
43
閲覧数
4991

人工知能がブームと言われています。僕も人工知能をもう17年も研究していることになります。しかし、人工知能は人間の知能を参考に作られます。ですから、人工知能を深く理解するには、実は我々自身の知能、我々自身を知ることが一番たいせつです。人工知能は、人間から出発し、やがて人間以外のものになって行きます。鳥から飛行機がつくられたけれど、飛行機は鳥ではないように、しかし、鳥でもあるように、人工知能を知る手がかりは我々自身の中にあるのです。

困難な障害、残酷なプレッシャーを乗り越える!隔絶された場所からの脱出コミック

お気に入り
9
閲覧数
2726

もし過酷な状況に追いやられたら、どのように立ち向かえばよいのでしょうか。そのヒントになるようなコミックを紹介します。ゾンビに囲まれた学校や、恐ろしい巨人に包囲された国など、生死や人生が秤にかけられた過酷な状況に置かれた人々が、お互いへの不信、不慮の事故などの障害を乗り越え、脱出を企てる物語。仲間との団結、知恵と勇気に戦慄と感動を覚えます。

お金のゲームで勝つための「お金の教養」

お気に入り
85
閲覧数
9080

経済学はお金の哲学なんだと思う。けっこう大事な教養だ。それでもみんな、お金の稼ぎ方とかはすごく勉強するんだけれど、「お金って何だろう」みたいなこと、つまり経済学ってあまり勉強していないのではないだろうか?しかし、いきなり「経済学」と言っても、とっつきにくいかもしれない。なので、ここでは、経済学の少し手前の「お金で物事を考える視点」を、楽しみながら身につけることができる本を選んだ。

放課後はみんなにナイショでイチャイチャ。先生との恋を描いたコミック

お気に入り
28
閲覧数
5596

恋する女の子には秘密がつきもの。学校の先生との恋愛は、その最たるものといえるでしょう。褒めてくれたり、甘やかしてくれたり、ときには叱ってくれたりと、同年代の男の子とは違う、オトナな先生だからこその魅力あふれる恋愛が描かれたコミックを紹介します。誰にも明かすことができない、秘密の恋にドキドキしてください。

遊びにこそ全力投球!熱い情熱をゲームに捧げた青春コミック

お気に入り
3
閲覧数
890

ゲームに時間も忘れてのめり込むと、解き方や攻略法を一生懸命考えたり、対戦相手と駆け引きしたり、その世界観に没入してしまうものです。ゲームにはさまざまな奥深い楽しみ方があって、一概に娯楽として片付けられないほどの魅力があります。ここでは、そんなゲームへの熱い情熱が描かれた青春コミックを紹介します。

ファミコン世代にうれしい!テレビゲームの懐かしさを味わえるコミック

お気に入り
10
閲覧数
3110

ファミコン世代のオールドゲームファンにぜひオススメしたいコミックを紹介します。いずれもファンだからこそニヤリとできる、有名ゲームの設定引用や「あるあるネタ」などの小ネタ、そして作者の「ゲーム愛」がふんだんに盛りこまれています。コミックを読んだあとは、触発されて過去にプレイ済みのゲームを引っぱりだしたくなるかもしれません。

だましだまされる痛快な読後感!詐欺師が主役のコン・ゲーム小説

お気に入り
30
閲覧数
27675

「コン・ゲーム」とは詐欺師を主人公にして、策略を働かせてだましたりだまされたりするサスペンス小説の一種です。主人公がだますのは巨悪であり、往々にして主人公はだます相手に過去の因縁があって、復讐的要素も含んでいます。二転三転する頭脳戦にハラハラドキドキして、非常に痛快な読後感が得られます。そんなコン・ゲーム小説の名作を紹介します。

ビジネスの現場で必ず役立つ!「ゲーム理論」の基本がわかるようになる本

お気に入り
32
閲覧数
7791

有名な「囚人のジレンマ」は「ゲーム理論」のごく一部の例で、その裏にはおもしろい論理が広がっています。複雑な数式も出てきますが、そこまで深入りする必要はありません。ここで紹介する本を読んで考え方の本質を理解すれば、「ここではどんな手を打つべき?」というビジネスの現場でおなじみのシーンに、対応できるようになっているはずです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。