サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 12 件中 1 件~ 12 件を表示

最期は誰もが「おひとりさま」。豊かな老後を迎えるために読んでおきたい本

お気に入り
0
閲覧数
383

2030年には高齢女性の4人に1人、高齢男性の5人に1人が独居生活をしているという予測があります。結婚しても、子どもを産んでも、最期はみんなが「おひとりさま」。誰もが経験しうる将来のひとり暮らしを最期まで楽しみ尽くすためにも、「今はまだ早い」と言わずに、本を読みながら準備を始めてみませんか?

大切な伴侶とともに最期の言葉を綴る。心揺さぶられる、作家たちの闘病記

お気に入り
3
閲覧数
543

どんな人にも等しく訪れる死。しかし、当事者の立場や状況、想いの表現などは、人の数だけあります。自身や家族の病と向き合った作家たちの中には、闘病の日々を書き残した人々もいます。喪失を前に、愛する人と交わした会話や見つめていた情景、思い出される記憶。それらが詰まった珠玉の文章をぜひ読んでみてください。

映画「真・事故物件」公開決定!事故物件本5冊はこれ!

お気に入り
10
閲覧数
1313

ついにサイゾー初の自社製作ホラー映画「真・事故物件/本当に怖い住民たち」が完成した。事故物件とはこういうことだよ!ということがわかってさらに大どんでん返しでグロい映像の連続で気が滅入るほどのスプラッターホラー!参考にした事故物件本5冊がこれ!

仕事の鬼、だけど周囲に愛された天才。手塚治虫の真の姿が垣間見える本

お気に入り
7
閲覧数
474

「漫画の神様」と称された手塚治虫。誰もが知る名作を数多く遺しましたが、仕事への強過ぎるこだわりゆえに、舞台裏で振り回されたスタッフも数知れず。ここでは、手塚治虫本人と、彼を支えた人たちの生の声を集めた本を紹介します。壮絶な現場に同席していた人たちの証言に見る、彼の情熱、そしてチャーミングな一面に触れることができるでしょう。

真の美しい生き方とは?自分らしく生きる女性に励まされる本

お気に入り
1
閲覧数
2170

女性たちは時代によってさまざまな障害や偏見を乗り越えながら、新たな道を切り拓いてきました。心の内側からの強さを「本当の美しさ」とするならば、誰しもが真に美しく生きていくことができるのです。背中を押してくれたり、時には肩の力を抜いてみたり、柔軟に生きていくのもいいかも、と思えてくる女性たちの本を紹介します。

真逆だからこそ愛しい!性格が凸凹な2人のBLコミック入門

お気に入り
23
閲覧数
4977

2人のキャラがかけ離れていればいるほど萌える、性格が凸凹なカップル。最大の魅力はお互いが短所を補い、支え合って生きている姿が色濃く描写されている点です。そこでここでは、その凸凹っぷりがうまくマッチしているBLコミックの中から、BL初心者でも満足できる作品をピックアップしました。

深い絆と愛情に思わず涙。大切な人の最期を綴った「看取りの本」

お気に入り
7
閲覧数
2766

家族や友人などの「看取り」を綴った本を紹介します。本人や支える人たちは病をどう受け止め、どう立ち向かったのか。つらい記録ですが夫婦や友人の愛情に涙し、心温まるはずです。読んでいると愛する人亡き後も強い絆と思い出が、残された人たちを励ましていることがわかります。「身近な人を大切にしたい」と、改めて思わせられる本ばかりです。

様々な視点から北朝鮮の真の姿を浮かび上がらせる本

お気に入り
4
閲覧数
3259

近くて遠い隣国、北朝鮮。国際社会から距離を置き、外部からはうかがい知れない謎のベールにつつまれた国。独裁体制が続き先軍思想の政策が進む中、ミサイル発射や拉致、情報統制などのニュースが出まわる。事実と取材に基く創作をまじえ指導者層の考えや一般市民の生活、都市の様子など、あまり知らなかったことも今明らかに!

フランス革命の重要人物!その真の姿に迫るコミック

お気に入り
13
閲覧数
6748

フランス革命をテーマにしたコミックのなかから、「人物」に焦点を当てたコミックを集めました。激動の時代を駆け抜けた人々の姿をダイナミックかつ緻密に描いた物語は、どれも読み応え充分。人物について深く知ると、歴史がより鮮やかに理解できるようになるでしょう。当時の肖像画を集めて解説をつけた本も紹介するので、あわせてお楽しみください。

女性の真の強さとは?しなやかにたくましく歴史を生き抜いた女性たちの物語

お気に入り
10
閲覧数
4320

女性たちは歴史上、策略や駆け引きの道具としてたびたび利用されてきました。彼女たちのなかにも悲劇のヒロインとしてではなく、自ら運命を切り拓いていった人物がいました。自らの役割を自覚し、しなやかに生きた彼女たちに共通する「強さ」。女性の社会進出がめざましい現代、困難を乗り越える強さを欲する女性たちに手に取ってほしい本を紹介します。

清貧の思想から真の豊かさを学ぶ。宮沢賢治が手掛けた珠玉の童話

お気に入り
20
閲覧数
1317

東北の厳しい自然のなか、理想と現実に揺れながら短い生涯を駆け抜けた宮沢賢治。彼の物語の特徴は生きるものへの温かな眼差しです。それだけでなく、生きることへの悲しみという視線も持ち合わせています。そして、どこかユーモラス。これら珠玉の物語は決して子どもたちのためだけのものではないでしょう。オススメの童話を厳選して紹介します。

自分らしい最期を迎えるために。最期のときを迎える前に読んでおきたい本

お気に入り
7
閲覧数
1307

年を取ると、いつかは自身の死に方を考えざるをえない日が訪れます。だけど、一度きりの人生に始末をつけるのはなかなか難しいものです。そこで、これまで市井の人々や有名人や知識人がどのように死んでいったのか、どうやって死にたいと思っていたのかが書かれた本を紹介します。これらの本を読んで、まずは心の準備から初めてみてはいかがでしょう。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。