サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 14 件中 1 件~ 14 件を表示

数っておもしろい。わが子を数学好きにするための図鑑や絵本

お気に入り
1
閲覧数
76

算数が嫌いになってしまう原因の一つは、「よくわからない」「できない」というものが多いといいます。わが子を算数好きに育てるには、「できない」「わからない」といった感情を抱かせず、「算数っておもしろい!」と思わせることが大事です。そこで、算数や数学が好きになる第一歩として読ませておきたい本を紹介します。

オレは10数年前に破産してる!倒産、破産関連本5冊がこれ!

お気に入り
2
閲覧数
8466

2010年にオレは約3億円の未払金を抱えたまま自己破産した。同時に会社も破産。二度と映画業界に戻れないと思っていたが、細々と業界の片隅で復活してるわけだ。そんな倒産や破産にまつわる関連本5冊がこれ!

数"楽"のススメ

お気に入り
33
閲覧数
2412

好きこそ物の上手なれ。数学を再勉強しようとする社会人は多いと思いますが、数学の力を伸ばす一番の方法は、数学の楽しさを知り、数学を好きになることです。そこで勉強としての数学ではなく、娯楽としての数学を教えてくれるとっておきの7冊を選びました。

「美」は数学でつくられていた!?美しい数の世界を味わうことができる本

お気に入り
31
閲覧数
1551

あなたがふと「きれい」と感じた絵や建物は、もしかすると数の規律に則って作られたものかもしれません。数学に基づいたデザインや建築は、私たちの生活のなかに潜んでいます。数学と聞くだけで苦手だと思って思考停止してしまうのは、実はとてももったいないことなのです。数の規律の美しさを知る旅に出かけましょう。

初心者でも月に数万円稼げる!?ブログを始める前に読んでおきたい本

お気に入り
39
閲覧数
1629

ブログとは、単なるインターネット上の日記ではありません。初心者でも月に数万~数十万円稼ぐことができる可能性をはらんでいます。人より秀でている趣味や特技がなくても簡単に始めることができ、ライティングなどのスキルも身につくので本業にも役立つ。そんなブログを副業・複業として始める前に、知っておきたい知識が詰まった本を紹介します。

自分の価値を決めるのは「いいね」の数じゃない!友達について考えるための本

お気に入り
17
閲覧数
2862

「友達100人できるかな?」と歌う童謡があるように、友達がいることこそが素晴らしいという価値観が世の中には根づいています。しかし、人間は生まれる瞬間も死ぬ瞬間も1人だと言われてもいます。それならば友達がいることがその人の価値ではなく、自分の価値は自分自身が決めること。そんなことを気づかせてくれる本をピックアップしました。

文章で読む方が数倍怖い!?映像作品の原作になっている傑作ホラー小説

お気に入り
11
閲覧数
4338

ここで紹介するホラー小説はすべて映像作品の原作となっており、その中には映像作品の方が知名度の高いものもあります。ですがここで選んだものは、文章の一語一句からにじみ出てくるかのような恐怖が魅力の小説であり、文章を読まずしてその真価を知ることは難しいでしょう。特に映像作品しか知らない方に、ぜひ読んでいただきたい本ばかりです。

数ページで異世界へ引き込まれる!不思議で奇妙なショートショートの秀作

お気に入り
110
閲覧数
15648

SF、ファンタジー、そしてちょっと変わった現実。ほんの数ページでその奇妙な世界へ引き込まれてしまう短編集やショートショートをピックアップしました。奇才たちが繰り広げるのは、短いページに詰め込んだ非現実的な世界。ラストはすぐに訪れますが読後の余韻は長く楽しめる、簡潔にして奥深いお話をぜひご体験ください。

日本には突然失踪する人が年間数万人もいる衝撃事実!そんな失踪本5冊がこれ!

お気に入り
8
閲覧数
29156

自殺者は年間3万人いるが、失踪する人はなんと年間に8万人もいる!知ってました?8万人って相当な数ですよ!これだけの人間がある日突然失踪してしまう・・・。職場や学校から逃げ出したい!と思う人がかなりいるんだろうな。これはもう立派な社会問題でしょ。これから失踪したい人も失踪した人を探したい人も必見な失踪本5冊がこれ。

あらためて気づく数の魅力!数学嫌いな人もおもしろさがわかるようになる本

お気に入り
41
閲覧数
5289

学生時代、数学が苦手だったという人は多いはず。そのまま大人になってしまった人に、今だからこそわかる数学のおもしろさを教えてくれる本を集めてみました。読めば、あの頃は嫌いだった数学が、物語を通して魅力的に思えてくるから不思議です。古代より受け継がれてきた数式や理論について、きっと興味をもてるようになるはずです。

入浴の数だけドラマがある!?個性豊かなお風呂を舞台に描かれたコミック

お気に入り
4
閲覧数
1340

1日の疲れを癒してくれるお風呂は、日本人にとってなくてはならない存在です。自宅だけではなく銭湯や温泉など、日本中にはたくさんのお風呂があります。お風呂の数だけ入る人たちのドラマもあるということで、さまざまなお風呂が舞台のコミックを集めました。裸だけに、登場人物たちの赤裸々な心情も描かれた風呂ドラマを体験できます。

時空を超えたサバイバルに、心拍数が上がりっぱなしのタイムリープコミック

お気に入り
5
閲覧数
2574

時間は不可逆なものだからこそ、時間軸を超えて行き来できるタイムリープという能力にはロマンがあります。紹介するのは、そんなタイムリープが描かれたSFコミックです。時間という障害を越えて、主人公は望み通りの結末を迎えられるのか?先の読めない展開にハラハラドキドキできる刺激的なストーリーを集めました。

数千年の歴史を超えて読み継がれる!古代ギリシア人の思想を今に伝える本

お気に入り
36
閲覧数
3681

数千年前の紀元前の時代に栄えた古代ギリシア文明は、現在でも人々を魅了し続けるさまざまな知の遺産を生み出しました。多くの神々が登場するギリシア神話や、現代でも色あせることのない悲劇、そして哲学が生まれたのも古代ギリシアでした。知の文化に彩られた古代ギリシア世界の思想を知るために欠かすことのできない本を厳選してみました。

数世紀を経ても怖さは色あせない!ホラー小説の古典的名作

お気に入り
97
閲覧数
19706

怖い怖いと震えながらも、ついつい読みたくなるのがホラー小説です。そして、エドガー・アラン・ポーやアルジャーノン・ブラックウッドなどの古典は数世紀を経ても色あせることなく、現代の読者を震え上がらせています。スティーヴン・キングやクライヴ・バーカーなど、現代作家のルーツにもなっている古典ホラーを紹介します。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。