サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 101 件中 1 件~ 30 件を表示

思わずマネしたくなる!?ちょっと変わった旅エッセイ

お気に入り
8
閲覧数
1023

旅行をしたいけど経済的、もしくは時間的に余裕がない・・・という方もいるでしょう。そこでここでは、活字でお手軽に旅気分を味わえるエッセイをそろえました。海外や観光だけが旅じゃない、旅にもいろいろなかたちがあると、新たな発見や出会いにつながるはずです。

性別を問わず夢中にさせる!?男をトリコにしちゃう魔性の美人受けBL

お気に入り
35
閲覧数
6154

BLではメジャーなジャンルである「ノンケ×ゲイ」のお話のなかでも、同性まで思わず振り返ってしまう美人な男が出てくるものを集めました。恋に奥手な受けたちが、「ワンナイトだけの遊びでいいから」と迫る姿はどこか物悲しくもあります。それを知ってか知らずか、本気になって逆に追いかける攻めの一途さにも胸を打たれます。

ちょっと怖いけどやめられない!ポップなおばけが主役の絵本

お気に入り
0
閲覧数
47

おばけは怖い!でも、ちょっと気になる・・・。成長につれて子どもには、怖いもの見たさの好奇心が芽生える時期がやってきます。そんなときにオススメのポップなおばけが主役の絵本を集めました。子どもを連れ去るこわ~いおばけから、みんなに愛されるキュートなおばけまで、いろんなおばけの世界をご堪能ください。

歴史をちょっと違った角度から~絶対に「おもしろい!」と思える、知る人ぞ知る歴史本

お気に入り
18
閲覧数
15429

学校の歴史の勉強って、覚えることが多くてつまらなかった―。そう思っている人はいませんか?そんな人にこそおすすめできる、一風変わった歴史本を紹介します。古の時代に生きていた人たちが、何を思い、どう生きていたのか。彼らの息づかいまでもイメージして、歴史が生き生きとしたものに見えてくる醍醐味を是非味わってください!

明日がちょっと楽になる!クスッと笑えてリフレッシュできるエッセイ本

お気に入り
8
閲覧数
1203

人の生活を覗けるエッセイは、気軽に読書を楽しみたいときにぴったり。ここでは、クスッと笑えて元気がもらえるエッセイを集めてみました。小説家やイラストレーター、お笑い芸人にオタク女子。職業や環境は違っても、共感できるポイントがきっと見つかるはず。収録されているエピソードはどれも短いので、スキマ時間に読むのもオススメです。

ちょっと変えればうまくいく?習慣を見直してよりよい生活を送るための本

お気に入り
2
閲覧数
573

日常生活の習慣をちょっと変えるだけで、生産性や幸福度が高まることもあります。「なんだか最近うまくいかない」と感じているのなら、習慣を見直してみるとよいかもしれません。ここでは、習慣を見直してよりよい生活を送るための本をピックアップ。少しの労力で暮らしを豊かにしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

こんな世界もあったのか!?ちょっと変わったプロの仕事を覗き見できる本

お気に入り
1
閲覧数
429

世の中には多様な職業が存在していて、その第一線ではそれぞれの分野におけるプロフェッショナルが活躍しています。ここでは、そんなちょっと変わったプロの仕事を覗き見ることができる本をそろえました。そこで綴られている仕事に対する向き合い方から、人生をよりよく生きるためのヒントが得られるかもしれません。

世界がちょっと明るく見える。人生を変えた不思議な実体験が読める本

お気に入り
1
閲覧数
410

何のために生まれたんだろう?生きるってどういうこと?そんな誰もが一度は考えるテーマについて、著者本人に起こった不思議な体験がヒントになる本を集めました。日常の枠を出て、自分を見つめ直したいと思ったときに開いてみてください。読後には世界がちょっと明るく見えるようになる、そんな希望に満ちた本を紹介します。

怖いけどちょっと覗いてみたい。異世界を見せる扉や鏡が登場する小説

お気に入り
2
閲覧数
922

1日に何度も見る鏡。身だしなみを整えるために見た鏡に、異世界の扉を開くきっかけがあるとしたら?そんな、鏡をモチーフにした不思議な小説を集めました。あるものは違う世界への入口として、あるものは非日常の象徴として、鏡の見せる世界へと読者を誘います。次に鏡を覗いたとき、そこに映っているのは昨日までとは違う世界かもしれません。

ニッチな職業のプロが探偵役に!ちょっと変わったお仕事ミステリー

お気に入り
21
閲覧数
9813

一つのジャンルに対して誰よりも精通しているプロたち。その知識と経験をもとに些細なことから情報を引き出し、見えなかった事実を明らかにしてくれると、まるで名探偵のように見えてきます。さらにそれが、あまり馴染みのない職業であればなおのこと。そんな各方面のプロたちが探偵役を務め、その職業にも詳しくなれるミステリーを集めました。

ちょっとさみしくて、ちょっとワクワク。引っ越しがテーマの読み聞かせ絵本

お気に入り
1
閲覧数
690

知らない場所、知らない人、知らない家。環境がガラッと変わる引っ越しは、幼い子どもにとっては世界そのものが変わってしまうくらいの衝撃があります。そんななかで感じる小さな喜びや人のやさしさ、切ない別れは、心の内に残るものです。ここでは「子どもの目線から見た引っ越し」がテーマの、読み聞かせにぴったりな絵本を紹介します。

ヤクザから教わる「生きる術」!ちょっと変わった極道コミック

お気に入り
2
閲覧数
636

暴力で人を支配するヤクザの世界。裏社会に生きる、普通ではない男たちが普通の生活をしたらどうなるか・・・ちょっと気になりませんか?ここでは、シリアスなのに笑える極道コミックを集めました。ヤクザが放つシュールなギャグに、思わず吹き出してしまうでしょう。独特な世界に生きる最強のヤクザたちの「生きる術」は必見です。

痛みが愛を証明する?ちょっと過激なバイオレンスBLコミック

お気に入り
14
閲覧数
2745

今やメジャーな存在となったBLには、さまざまに細分化された小ジャンルが存在します。ここでは、過激な暴力を媒介として愛し合う2人を描いたBLコミックを紹介します。DVや喧嘩だけでなく、殴られて喜ぶドMものまで。刺激にあふれたバイオレンスBLの世界を、ぜひ覗いてみてください。

日常をちょっとユニークに!サクッと異世界体験ができる村上春樹の本

お気に入り
2
閲覧数
573

映画『ドライブ・マイ・カー』の原作を機に、村上春樹の短編集がより注目されるようになりました。長編のおもしろさはさることながら、エッセイや短編集など比較的ライトなものでも独特の視点が光ります。ここでは、空き時間でサクッと読めて、クスッと笑える要素があり、異世界感も味わえる村上春樹の本を集めました。

ちょっと変わった旅を味わう本。自分ではできない旅行体験で世界を広げよう

お気に入り
20
閲覧数
1655

ひとくちに旅といっても、仕事で行くもの、観光目的のもの、あてもなくさまよい歩くものなど、いろいろあります。目的はなんであれ、旅により人は未知の体験をして、何かを感じたり考えたりします。誰かの旅の記録を読んだり聞いたりすれば、新しい発見があることもしばしば。いつもとはひと味違う旅の本で、時空を超える体験をしてみませんか?

ちょっと歴史が好きになる?日本史がテーマの書籍5選

お気に入り
11
閲覧数
1282

何かと難しいイメージを抱かれがちな日本史。中には高校の時に授業でやったきりという方も多いのでは?今回は、日本史の魅力を教えてくれる本を、漫画のような簡単なものから、知的好奇心をくすぐる名著まで、5冊、紹介いたします!是非めくるめく歴史の世界に飛び込んでみてください。【出版甲子園実行委員会】

ちょっと風変わり、でも愛おしい。さまざまなかたちの家族を描いた物語

お気に入り
11
閲覧数
1847

「家族」という言葉を聞いて、誰の姿が思い浮かびますか?同じ家で生活する血縁関係にある人たち、パートナー、そしてペット。家族の定義は時代によって変化しています。ここで紹介する本に登場するのは、一般的なかたちとは少し異なる家族の姿です。悲しみや悩みはあれど、読後は温かな気持ちで包まれる家族の物語をそろえました。

子どもが夢中になる!読み聞かせにぴったりのちょっとだけこわい昔話

お気に入り
2
閲覧数
463

せっかく読み聞かせをしてみても、子どもがすぐに飽きてしまう・・・。その原因は、お話についていけず、退屈に感じられてしまうからかもしれません。そんなときこそ、長く読み継がれてきた昔話の出番です。子どもが体全体を耳にして聞くような、ちょっとだけこわい昔話絵本を集めました。

あなたの存在こそすべて!ちょっとやそっとじゃ揺らがない愛が尊いBL

お気に入り
36
閲覧数
7388

誰とでもつき合うくせに本物の恋をしたのは初めて・・・なんてBLもキュンキュンするけど、たまにはもっと重たいくらいの愛をガツンとぶつけ合うようなBLが読みたい!そんな気分のときにオススメなのが、「何がなくとも相手がいてこそ!」と言い切れそうなほどに圧倒的な愛を見せつけてくれるBL。尊すぎて推したくなっちゃうCP目白押し!

ちょっと不思議な動物が出てくるファンタジー

お気に入り
19
閲覧数
2772

皆さんはどんなファンタジーがお好きですか?一口にファンタジーと言っても色々ありますよね!ファンタジーの醍醐味は何といっても現実と違うものがたくさん出てくるところ。そこで今回ご紹介するのは現実と少し変わった、一癖も二癖もある動物が出てくるファンタジーです。皆さんも想像上の動物たちに思いを馳せてみては?【選者:藤岡真帆・編集局】

古典の魅力を再発見!ちょっと変わった切り口の古典入門書

お気に入り
16
閲覧数
2483

何百年と読み継がれてきた古典文学。長年にわたって人々の心を魅了してきたのだから、きっと素晴らしい内容に違いないと思いつつも「とっつきにくそう」「理解できるか自信がない」と、読むのをためらってしまう方も多いでしょう。そんな方に向けて、ちょっと風変わりな切り口で古典を紹介する入門書を集めました。

一流と呼ばれる人間の「ちょっと意外な」習慣を知ることができる本

お気に入り
5
閲覧数
433

「成功者の習慣」というと、多くの著名人や学者がよく話題にしてきたテーマです。早起きや読書など、その習慣はわりと共通しているものも多く、「またこれか」と思うことも多いかもしれません。そこでここでは、リアルな経験や斬新な観点から「ちょっと意外なサクセスメソッド」を説いた本を紹介します。

ドクターが事件の謎解き!?ミステリーも人間ドラマも楽しめる医療小説

お気に入り
24
閲覧数
4011

「医療」という専門分野の知識や経験には、ほかにはない独自の世界があります。限られた人にしか知りえないその世界を、小説で疑似体験してみませんか?医療ミステリーならではの複雑なトリックと鮮やかな解決に胸がスッとするもの、人の命という重責を負う人の苦悩を知るものなど、「医療」の世界を知ることができる小説を紹介します。

思ってたのとちょっと違う!?斜め上の発想で異彩を放つ異世界転生モノ

お気に入り
25
閲覧数
6086

「異世界転生」モノは、作品があふれすぎて選ぶのに迷ってしまうジャンルの一つ。それぞれ千差万別な物語が描かれているはずだけど、表紙とタイトルだけでそれを判別するのは難しい・・・。そこで、ここでは特に異彩を放つ「異世界転生」モノを厳選して集めました。意外性抜群の独特の発想で読者を牽引してくれる粒ぞろいな物語ばかりです。

ちょっと贅沢なひと時を。バーとお酒の嗜み方が学べる本

お気に入り
9
閲覧数
1619

慌ただしい日常生活に疲れたときや、何もかもうまくいかないと落ち込んだときは、バーの扉を開いてみませんか?その先に広がる非日常的な空間と味わい深いお酒の数々が、きっとあなたの心を癒してくれるはずです。ここではバーの魅力を紹介するだけではなく、もっとおいしくお酒を嗜む手助けにもなってくれる本を集めました。

「介護」に向き合っている人の心がちょっと軽くなる五冊

お気に入り
6
閲覧数
1885

リアル書店の介護コーナーには実用書、体験記が数多く並んでいる。私自身、何もわからずに、いますべきことを知ろうとした初期の読書を終えたら、少しでも自分の状況に光が見えるような本を探すようになった。今回ご紹介する五冊は、体験のすごさに驚き、共感を覚え、登場人物たちの未来の幸せを願い、私自身の心が軽くなった本ばかりである。

ちょっと元気がない時にこそ手に取ってほしい。お笑い芸人のエッセイ本

お気に入り
14
閲覧数
7078

気分が落ち込んだ時、あなたはどうやって自分を励ましていますか?友人や家族に話を聞いてもらう、お酒を飲む、ペットと触れ合う・・・いろんな方法がありますが、思わずくすりと笑ってしまうお笑い芸人のエッセイ本を読むのもオススメです。器用に生きられないけど、どこか憎めない彼らの文章が心を少し軽くしてくれるでしょう。

爽やかで甘くてちょっと不安定。大人にこそ読んでほしい青春ストーリー

お気に入り
3
閲覧数
962

中学生から高校生、さらに大学生という数年間はかけがえがなく、多くの人にとってその後の人生を形成するための大切な時間となるでしょう。一つのことに全力で打ち込む姿も、思春期ならではの悩みに頭を抱える姿も、大人になって振り返るとすべてがまぶしく輝いて映ります。大人にこそ読んでほしい青春時代を描いた本を紹介します。

ちょっと浮いているくらいが心地いい!ゴーイングマイウェイ女子漫画のすすめ

お気に入り
10
閲覧数
1954

目立たないように空気を読み、自分を偽って生きるのは窮屈なものです。とは言え、「本当はこうしたい」「誰にも言ったことがないけれど実はこれが好き!」そんな自分を曲げずに生きるのは簡単ではありません。「ああ、ゴーイングマイウェイで生きることができたらどんなに素敵だろう・・・」そんな気持ちを後押ししてくれる漫画を紹介します。

ちょっと変なところがたまらない!癖のあるイケメンが主人公のコメディ漫画

お気に入り
6
閲覧数
3588

見た目も中身もかっこいい男性主人公の漫画はたくさんありますが、正統派なだけでは少し物足りなさを感じませんか?そんな方にオススメしたい本を揃えました。どの主人公もイケメンではあるのですが、ちょっとだけ・・・いや、かなりの変人・・・?癖はありつつもどこか憎めない男性が登場する、一度読んだらハマること必至のマンガばかりです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。