サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 6 件中 1 件~ 6 件を表示

「アイドルの書いた本」というレベルを超越!加藤シゲアキの入門本

お気に入り
45
閲覧数
2721

ジャニーズのアイドルグループ「NEWS」に所属する加藤シゲアキ。現役アイドルでありながら自身の著書『オルタネート』が直木賞、本屋大賞の候補になり、吉川英治文学新人賞を受賞しました。作家デビュー以来、さまざまな執筆活動で確実にその評価を上げ続けている加藤シゲアキ。読めば、「アイドルの本」という先入観が覆ること必至です。

レベル別:ゲーム理論を学ぼう!

お気に入り
69
閲覧数
12744

2020年のノーベル経済学賞も取り、話題のゲーム理論。でもゲーム理論って、何だろう。どうやって学び始めたらいいだろう?もしくは、少しゲーム理論のことは分かってきた気がするけれど、次は何を読んだらいいだろう?そんなあなたのために、レベル別にゲーム理論の本を紹介します。

これが世界レベル!世界が認めた日本発の絵本作家たち

お気に入り
50
閲覧数
9056

「児童文学のノーベル賞」と呼ばれる国際アンデルセン賞。2019年2月現在、その「画家賞」を受賞した日本人は、絵本作家の赤羽末吉氏と安野光雅氏の2人のみ。絵本表現の可能性を追究し続け、細部に至るまでこだわり抜いた2人の作品の数々は、もはや芸術の域にまで達しています。世界が認めた2人のアーティストの作品をお楽しみください! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2019年3月20日)の情報に基づいております。

自分なりに満足できる片づけレベルが実現できる5冊

お気に入り
58
閲覧数
3413

引っ越しから3年過ぎて、物が増え、クローゼットや戸棚など扉のあるものの奥はだいぶ混み合って、お見せできない状態になり始めています。片付け方の本を読んでも、もともとズボラなので、インスタで自慢するようなきちんと収納はできません。でも自分にとって最低限心地いい、詰め込まれているものが何なのかわかる、クローゼットに吊るした服にもしわが寄らない状態にはしたいと思っています。今回は片づけ偏差値の低い自分でも「これならできるが1個以上あった」本をご紹介します。

これで一目置かれる存在に!手紙のレベルが劇的にアップする指南書

お気に入り
15
閲覧数
1249

メールやSNSが常識となった現代。それでもやっぱり心のこもった手紙はもらうとうれしいものです。大人になれば親戚や仕事関係の方へのお礼状など、改まった手紙を書く機会が多いもの。そんなときにひと工夫を加えた手紙を送ることで、一目置かれる存在になってみてはいかがでしょう。手紙の質が一段上がる、オススメの本を紹介します。

大学生から研究者までレベル別にオススメ!理系論文の書き方がわかる本

お気に入り
42
閲覧数
21649

文章を書く機会というのは、いくつになってもついてくるもの。大学生に成り立ての人に適した論文の基本的な書き方、理系に必要な論理的文章の書き方、英語論文の書き方、国際誌で認められるためのhow toなどがわかる本を紹介します。あなたのレベルや用途に合った本が、この5冊からきっと見つかるはずです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。