サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 25 件中 1 件~ 25 件を表示

ひとり暮らしデビューの頼もしい味方!簡単レシピで自炊できるようになる本

お気に入り
7
閲覧数
987

ひとり暮らしをすることになったら、毎日の食事作りが悩みのタネ。この機会に料理の腕を磨きたい人もいれば、手間をかけたくない人もいるはずです。ここでは、基本から学べたり、楽しておいしいご飯が作れたりするレシピ本を紹介します。検索すればさまざまな料理が出てくる時代ですが、自分好みの料理研究家のレシピ本が一冊あると重宝するはずです。

美のアップデートしよう!40代女性に贈る美意識がグンと上がる本

お気に入り
4
閲覧数
957

40代を迎え、若いころのケア方法、メイクが通用しないことを痛感している方も多いでしょう。年齢に合わせてケアやメイクを見直したくても、正解が見つからず困っている・・・という方に、ぴったりの美容本を紹介します。芸能人の美の秘訣、知られざるメイクテクニックなど、よいものはどんどん取り入れて、きれいになりましょう。

自分磨きのモチベが上がる!メイクの楽しさを描いたマンガ

お気に入り
8
閲覧数
1664

身だしなみを整えることは、社会生活を送ることで欠かせないことです。しかし、それを義務感からではなく、楽しい「おしゃれ」としてできるとしたら、今よりもっと日々が輝き始めることでしょう。ここでは読むと思わず自分磨きがしたくなる、メイクの魅力や楽しさを知ることができるマンガをそろえました。

美は身体の中から!ハーバルケアの簡単な始め方がわかる本

お気に入り
2
閲覧数
398

毎日のルーティンに少し疲れたとき、自分にご褒美をあげたいときにぴったりの本を紹介します。すぐに始められるヨガを取り入れたストレッチや、よい香りに癒されるアロマとマッサージ、季節の野菜を使った薬膳など、ちょっとした運動と、和洋のスパイスやハーブを使った簡単なケアで、身体の中からすっきりリフレッシュしてみませんか?

心と体を癒して整える。簡単なセルフケアが学べる本

お気に入り
11
閲覧数
1000

心と体に疲れを感じるとき、マッサージやエステなどプロの手を借りる方は少なくないでしょう。でも、日頃から自分で心身を調整できるのが理想的なはず。ここでは、自分の心身を癒やして整える効果が見込め、簡単にできるセルフケアを学べる本を紹介します。最近ちょっと疲れ気味かも・・・と感じたら、ぜひ手に取ってみてください。

気分がなかなか上がらない時は

お気に入り
20
閲覧数
7130

なかなか晴れ渡る空のような雰囲気になりませんね、世界。人との接触機会は減ったまま、しかもマスク越しの会話では満たされないものも沢山あります。でも、本は変わりませんね。2019年以前と変わらずページを開けばいつも私たちを迎えてくれる。きつい夜は、本を抱えて眠りましょう。

今日からさっそく自宅で実践!室内で簡単にできるエクササイズの本

お気に入り
3
閲覧数
632

新型コロナウイルスの感染拡大で、在宅勤務で働くテレワーカーが増えてきました。自宅での仕事は気楽ですが、通勤や移動の時間が減り、運動不足に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。そこで、自宅でも簡単にできる運動を解説した本をそろえました。最近ジーンズがちょっときつい・・・そんな方はさっそく今日から始めてみませんか?

秩序はいとも簡単に崩れてしまう?未知の世界に主人公が迷い込む名作小説

お気に入り
26
閲覧数
2373

世界は完璧な秩序のうえに築かれている、と私たちは思いがちです。しかし、事件や災害などに遭遇すると、世界が一瞬にして崩れていく感覚を味わうことも珍しくありません。文学ではそうした世界を巧みに描いてきました。このブックツリーでは、未知の世界に主人公が迷い込む小説を紹介します。いつ何時、私たちは異邦人になるかわからないのです。

あっ、ヨガを始めたい!誰でもおうちで簡単にできるヨガ本

お気に入り
37
閲覧数
3432

女性の習い事ランキング1位になるほど人気のヨガ。心と体を整えることができるということで、頑張る女性に大人気です。これからヨガを始めたいと思っているけど、いきなりヨガスタジオに通うのは少しハードルが高い。そんな風に思っている方に、おうちで簡単にできるヨガ本を紹介します。気軽にヨガを楽しめる日々が待っています。

がむしゃらに学ぶ姿に胸が熱くなる!勉強へのモチベーションが上がる本

お気に入り
15
閲覧数
5667

勉強へのモチベーションを上げたいときにぴったりな本を集めました。登場するのは天才や恵まれた環境にある人ではなく、いわゆる「落ちこぼれ」や塾に通うお金がなく苦学している人。寸暇を惜しんでなりふり構わず勉強し、目標に向けてひた走る姿に胸が熱くなります。受験生やこれから勉強を始めたいと思っている人は必読です。

成績だけでなく人間関係にも悩む・・・母と子のお受験問題の一端を垣間見る小説

お気に入り
8
閲覧数
7346

子どもの受験は親にとっても大きなイベントです。受験する学校のレベルや受験結果によって、家族やママ友との関係が悪化するケースもあります。そこで、お受験をめぐる人間関係についてハッとさせられる本を集めました。フィクションですが、現実にも起こりうる問題が描写されているため、受験生をもつ親御さんは一読の価値ある本ばかりです。

次は絶対にやせる!モチベーションが上がるダイエットコミック

お気に入り
4
閲覧数
4654

ダイエットをしようと思ったけど、なかなか1人では続かないという方は多いはずです。そんな方に紹介したいのが、登場人物たちがリバウンドや三日坊主というような苦難に遭遇しながらも、ダイエットに挑んでいくコミックです。さまざまな方法でダイエットに挑む登場人物たちを教師にすれば、くじけずに最後までダイエットを続けることができるはずです。

仕事のモチベーションが上がらないときに読みたい!やる気スイッチが入るコミック

お気に入り
1
閲覧数
1895

どうしても仕事のモチベーションが上がらないときは誰しもあるでしょう。モチベーションの低下は、余計な失敗をしてしまったりと悪循環も引き起こしてしまいます。そんなときには、コミックを読んでやる気を出すのも一つの手です。目標に向かってがむしゃらに突き進む主人公たちの姿に、自然とあなたのやる気スイッチも入るはずです。

時空を超えたサバイバルに、心拍数が上がりっぱなしのタイムリープコミック

お気に入り
6
閲覧数
2931

時間は不可逆なものだからこそ、時間軸を超えて行き来できるタイムリープという能力にはロマンがあります。紹介するのは、そんなタイムリープが描かれたSFコミックです。時間という障害を越えて、主人公は望み通りの結末を迎えられるのか?先の読めない展開にハラハラドキドキできる刺激的なストーリーを集めました。

ホームパーティーでも大活躍!名店の味を自宅で簡単に作れるレシピ本

お気に入り
23
閲覧数
2247

自宅でのホームパーティーの開催や、参加するメンバーが一品持ち寄るポトラックパーティーの招待を受けたとき、何を作ろうと悩んだことはないでしょうか。参加者の口に合う料理をと考えると頭を悩ませてしまいます。そこで名店の料理を作るのはどうでしょう。誰もがおいしいと喜んでくれるはずです。そんな名店の味を簡単に作ることができるレシピ本を紹介します。

男の部屋にこの小説があったら株が上がる!5冊

お気に入り
9
閲覧数
5206

男の部屋に行って、本棚があったら私は絶対ラインナップを見ます。本ってかなりその人の嗜好を正しく現しているので、内容によっては盛り上がりかけていた気持ちが冷めてしまうことまであると思います。私はやっぱり「株で勝つ!」とか「おいしい投資のすすめ」とかその手の「お金を使って儲けるための本」がどっさりあるとイヤですね。芥川や太宰など純文学系はかっこいいんだけど、多分私とは合わないので×。何百万部も売れてるベストセラーもいいけど、それしかないのは興ざめだし。やっぱり間違いないのは推理小説でしょうか。今回お勧めするのは、私だったらこの本を本棚で見つけたら嬉しいな、という5冊です。

熱いものが込み上がってくる!高校野球の汗と涙を語る本

お気に入り
1
閲覧数
1101

夏の風物詩である甲子園での高校野球。懸命に白球を追う球児たちの姿は見るものを魅了し、大きな感動を与えてくれます。さらに、甲子園に来られなかった球児たちもまた、さまざまな苦悩を乗り越えています。彼らの努力に胸が熱くなり、高校生に戻ったように純粋な気持ちを思い出すことができる本を紹介します。

おかずがないときとっても便利!!簡単常備菜のレシピ本

お気に入り
38
閲覧数
5602

さっと作れて、冷蔵庫に入れておけば数日は保存が効く常備菜が流行っています。献立に困ったとき、限られた材料しかないときなど、簡単に調理できるのがポイントです。シンプルな材料で作るものから、食材を組み合わせてちょっと豪華なレシピまで、常備菜の魅力がわかる本をそろえてみました。

忘れかけていた感情がわき上がる!心ふるわされる東野圭吾の小説

お気に入り
18
閲覧数
2458

慣れない仕事に疲れてしまったり、なかなか社会に馴染むことができないと悩んでいる方は、ぜひ東野圭吾の小説を読んでみてください。現代社会では身近に感じることが難しくなっている家族愛や友人愛、師弟愛を確かめることができます。そして、読んでいるうちにきっと忘れかけていた感情がわき上がってくることでしょう。そんな胸を打つ小説を紹介します。

実はこんなに簡単だった!?仕事に劇的に活かせるビジネス数学本

お気に入り
36
閲覧数
3266

平均・相関・統計・回帰分析・微分積分など、仕事に活かせる数学の使い方を簡単に解説した本を紹介します。実績などの数字を眺めるものの、この数字がいったいどんな状況を示しているのかわからない、これらの数字を次にどうしたらよいか・・・と悩むビジネスマンにオススメです。

ママに大人気!超簡単、かわいい我が子の「おひるねアート」を作る本

お気に入り
1
閲覧数
1329

ママたちのあいだで話題の「おひるねアート」「ねぞうアート」を知っていますか?子どもがグッスリおひるねをはじめたら、さあ、撮影開始。周りにそっと小物や背景を添えて、写真をパチリ。何ともかわいい天使のアートのできあがりです。今しか撮ることができない無垢なその寝顔をアートにするために役立つ本を紹介します。

子どもニッコリ、パパびっくり!忙しいママのための簡単・便利なお弁当本

お気に入り
3
閲覧数
987

春先にお弁当デビューするママ、毎日ワンパターンに陥っているベテランママ、忙しい日本のママたちのために、便利で素敵なお弁当本を集めてみました。お弁当の基本がわかる一冊から、キャラ弁、弁当にかける想い、健康食・・・。どれもこれも食べる人、作る人、両方を笑顔にしてくれる本ばかり。これで「ママの作るお弁当は日本一!」を目指せます。

幸せな親子関係を築くために。子どものしつけを学べる本

お気に入り
5
閲覧数
1181

今、しつけをどうやって行うのか、親と子の人間関係を考えるうえでもスポットが当たっています。親子ならではの幸せな人間関係を築きながら、ほめたり、ときには叱ったりと、家庭でのしつけが、将来しっかりした人物をつくります。子どもにとってどのようなしつけをすべきか、考えるヒントになる本を紹介します。

大計画!壮大なチャレンジにテンションが上がる長編小説

お気に入り
22
閲覧数
7566

小説のおもしろさはいろいろありますが、特に「今の自分とは違った人生を体験できる」ところは大きいですよね。スリリングな人生を味わえるエンタメ小説のなかでも、綿密な計画を立てて壮大な目標に向けて挑戦する・・・そんなスケールの大きな小説を集めました。「何だか気持ちが上がらないな」という人も、これを読めばきっとワクワクしますよ!

底辺まで落ちたら後は上がるだけ!人生が行き詰ったときに読みたい小説

お気に入り
11
閲覧数
9636

一生懸命に生きているのに頑張れば頑張るほど、なぜか転落してしまう。どうしてこんなに不幸を呼んでしまうのか、というほどに破滅に向かって突き進む主人公。人生がうまくいかないとき、明るく楽しい小説もいいけれど、とことん落ちる話を読んでみてはいかがでしょう。後は上がるだけだと、不思議な爽快感が得られる小説を紹介します。

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。