ブックツリー
Myブックツリーを見る本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。
華やかで切なくて複雑で・・・百花繚乱、四姉妹の物語
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 566
普遍的なテーマである「家族」は多くの物語を生み出してきましたが、ここで紹介するのは、四姉妹が登場する小説。女性の集団ならではの焦りや妬み、連帯感が描かれ、姉妹それぞれの心情に共感したり、憧れたりと、さまざまな楽しみ方ができます。古今東西の物語から、お気に入りの小説や登場人物を見つけてみませんか?
ありふれた戸建てから四次元空間の住宅まで。家をめぐる恐怖と幻想の物語
- お気に入り
- 9
- 閲覧数
- 891
森の中に突然現れる家、四次元空間に建てられた家、どこにでもありそうな一戸建ての家・・・。小説には、家を舞台にした物語がたくさんあります。荒唐無稽な家から一見普通の家まで、さまざまな家が登場する本を紹介します。不思議でおもしろく、ときに恐ろしい、家にまつわる物語をお楽しみください。
偕成社 編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊
- お気に入り
- 36
- 閲覧数
- 2990
大人も子どもも楽しめる、編集者厳選の5点です!ファンタジー、不思議なお話、都市伝説まで。自分にあった一冊を見つけてください。
「四十にして惑わない」なんて無理・・・40歳からの道しるべがほしい人に贈る本
- お気に入り
- 28
- 閲覧数
- 6415
孔子曰く「四十にして惑わず」。しかし、40歳になっても人は大いに惑うものです。そんな惑える年齢の方に贈る本を集めました。40歳はちょっと立ち止まり、仕事や家族、自分を振り返るタイミングかもしれません。これからの人生を充実させるための指南書、一歩踏み出す勇気をくれる本を紹介します。
名言や四字熟語からフレーズを拝借!スピーチ上手になれる本
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 2797
冠婚葬祭だけでなく、送別会や発表会など、スピーチをしなければならないシーンはたくさんあります。突然任された大役をプレッシャーに感じているとき、頼もしい味方になってくれるのが「名言」や「四字熟語」です。これらの言葉を活用すれば伝えたかったメッセージをスムーズに原稿へ盛り込むことができ、きっとスピーチ上手になれることでしょう。
中国四千年の歴史を小説で読んでみよう!
- お気に入り
- 63
- 閲覧数
- 19398
中国四千年の歴史はあまりにも膨大でつかみどころがない。世界史で一度は習ったけど、どうもいまひとつ分からないという方は決して少なくはないでしょう。そんな方には小説がおすすめ。練達の小説家の手にかかれば、無味乾燥に思われた中国の歴史が、いきいきとした人間ドラマとして甦ってきます。中国への旅を計画中の方にも推薦します。