ブックツリー
Myブックツリーを見る本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。
バッドエンド確定!?悪役令嬢に転生した人々の苦難を描くライトノベル
- お気に入り
- 35
- 閲覧数
- 7161
異世界転生した主人公が快刀乱麻の大活躍!という設定はライトノベルの王道です。しかし、転生した人間が必ずしも勇者や英雄になれるとは限りません。ここで紹介するのは、「悪役令嬢」に転生してしまった人々の物語。せっかく煌びやかな世界に生まれたのに、自分だけバッドエンド確定!?不運な未来を変えるべく頑張る女性たちの奮闘を見届けてください。
「普通」じゃなきゃダメって誰が決めた?自分の道を生きる女性の恋愛マンガ
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 703
人から望まれる自分でいることが、少し息苦しい。そんな時に読みたい、感性豊かな主人公の心の声が魅力的な恋愛マンガを集めました。主人公たちと一緒に、いったん周囲の声を遮断して、自分自身と実直に向き合うことで、前向きなエネルギーをチャージできるはず。「私らしさってなんだろう」と悩む方は、ぜひ手に取ってみてください。
自分の才能を見つけて、伸ばすために読んでおきたい本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 283
「才能がある人が羨ましい、私には何もない」と悩んでいる方に、自分の才能を見つけ出し、伸ばすための本を紹介します。才能は生まれつきだと思っていませんか?ここで紹介している本を読めば、そんなことはないとわかるはずです。隠れた才能を見つけてそれを伸ばしていけば、人生をより前向きに生きることができるでしょう。
ヒロインの恋敵に転生!?悪役令嬢たちの爽快な逆転劇が楽しめるコミック
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 551
ヒロインの恋敵に転生してしまった悪役令嬢たちが主役のコミックを集めました。バッドエンドになることはわかっていても、諦めずにどん底から這い上がり、自分らしく強く生きていく姿は誰よりも美しく輝き、ヒロインと結ばれるはずだった男主人公ですらも魅了します。意地悪なキャラクターたちを一網打尽にする逆転劇は爽快です。
「自分は特別じゃない」と嘆きたくなったら読みたい「才能」が見つかる本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 222
身の回りの優れた人を見ては、自分は特別じゃないからと・・・と卑下してしまうことがありませんか?ここでは、そんな才能がないと感じたときに読みたい本をピックアップしました。才能に対する見方を変えると、物事を前向きに捉えられるようになるかもしれません。才能の見つけ方を知りたい方も、ぜひ参考にしてみてください。
安いのはどうしてダメ?円安についてイチから学べる入門書
- お気に入り
- 3
- 閲覧数
- 272
円安による物価高は、経済に興味がない方でも円相場について意識せざるを得ない事態となっています。円安はなぜいけないのか?そもそも本当に円安は悪いのか?そういった疑問が膨れ上がっている方も多いでしょう。そこでここでは、円安についてイチから学べる本を紹介します。円安対策を練りたい方も、ぜひ参考にしてみてください。
寝る前に読んだらダメ!大爆笑間違いなしの濃い絵本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 228
おやすみ前の一冊、おでかけに持って行きたい一冊、がんばったときに読む一冊、子どもには誰しもお気に入りの一冊があるものです。ここではおやすみ前には決して読めない、イラストやお話、セリフがおもしろすぎて大爆笑必至の濃い絵本を集めました。ぜひ、思い切りはしゃげる場所で読んであげてください。
おいしそうなごはんをお外で食べる!ピクニックに行きたくなる絵本
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 553
お外で作って食べるごはん、見た目が華やかなお弁当、そんな遠足やキャンプで食べた特別な食事が忘れられないことはありませんか?ここではとってもおいしそうなごはんを森や野原で食べる、ピクニックに関する絵本を集めました。これらの本でワクワクをチャージして、お出かけしてみませんか?
ダメなところほど愛おしい!?残念なイケメンが登場するBLコミック
- お気に入り
- 9
- 閲覧数
- 2789
顔はいいのに言動に難ありだったり、性格が完璧に三枚目だったり、はたまた特殊性癖をこじらせていたり。物語に登場する残念なイケメンは、言わずと知れた愛されキャラだったりします。ここでは、BLコミックにおける残念なイケメンを発掘調査!スパダリものよりも親近感が湧くこと請け合いな、彼らの愛すべき不器用恋愛を覗いてみましょう。
好きになったらダメなのに・・・!生徒×教師の禁断の関係を描いたBLコミック
- お気に入り
- 7
- 閲覧数
- 1519
先生と生徒、そんな禁断の恋ほど燃え上がるもの。ここでは、禁断の関係を描いたBLのなかから教師受け作品を集めました。学生らしいピュアな恋愛を見ていると、こっちまでドキドキして心が踊るもの。その一方で、関係性に苦しむ切ない話が多いのも、このジャンルの魅力といえます。甘々からダークな話まで、存分にお楽しみください。
Webtoon発祥の人気作!男勝りなヒロインが溺愛される甘々×ファンタジーコミック
- お気に入り
- 8
- 閲覧数
- 2711
韓国発のデジタルコミック「Webtoon」は、縦スクロールで読み進めていくというスマホに適した形式とフルカラーなのが大きな特徴。ロマンス、バトルアクション、学園ものなど幅広いジャンルのなかで、ここでは男主人公に負けない強さを備えるヒロインが溺愛される甘々×ファンタジーコミックを紹介します。
きらめく才能に心焦がれる!芸術の世界に生きる「天才」を描いた物語
- お気に入り
- 6
- 閲覧数
- 1519
天才とは凡人には想像もつかないほどの才能を持った、ごく一握りの存在。その圧倒的な存在感で周囲を惹きつけ、時には羨望や嫉妬の対象になることも。ここでは、芸術の世界に生きる天才を主人公にした本をそろえました。才能があるがゆえの苦悩も垣間見える、天才たちの物語にぜひ触れてみてください。
ダメでもクズでも生きている!疲れ果てた人の心に効く「ダメな先輩」の本
- お気に入り
- 28
- 閲覧数
- 2239
気分はどん底、もうダメだ。そんなときにほしいのはどんな言葉ですか?前向きな名言や希望に満ちた物語は数あれど、弱った心に明るい力は得てして強すぎるもの。どん底にいる人を真に救うのは、周波数の近い負の力かもしれません。凹んだ心に染み入るダメな先輩諸氏の言葉の特効薬。安心や笑顔も生み出すダメダメパワーの処方箋をお届けします。
裏切られるほどに増幅する快感!予想外の展開で読者を揺さぶる物語
- お気に入り
- 20
- 閲覧数
- 2966
想像を超え、知的好奇心を刺激し、心を揺さぶる。この3要素がそろった物語は、読者にこのうえない高揚感をもたらします。予想が激しく裏切られるほどに、脳と心の興奮は高まるはずです。ここでは予想外の展開に慄然とし、作家の発想や才気に仰天し、心臓を鷲掴みにする物語を厳選しました。最高の読書体験をお約束します。
常識や一般論では語れない。「規格外の愛しい関係」を描いた物語
- お気に入り
- 69
- 閲覧数
- 4468
血縁のない家族、禁断の間柄、立場を超えた愛、不毛な恋、人間以外との結びつきなど・・・。非常識だとか普通じゃないとか言われようと、当人にはかけがえのない愛しい関わりというものが確かに存在します。そんな規格外ともいえるまっすぐな想いや愛しいつながりを繊細に綴った物語を集めました。どの関係にも胸打たれるはずです。
今年こそ頑張るぞ!・・・だったのに何もできていない人が、今から頑張るために役立つ本
- お気に入り
- 63
- 閲覧数
- 6228
春も過ぎ、もうすぐ夏。今年こそがんばろうと誓ったのに、何もできていない・・・。でも大丈夫!仕事もプライベートも、夏に向けて動き出せば今年はきっと充実します。というわけで、これまでの人生で、僕が実際に読んで「がんばれたなあ〜」と思った本を選びました。頑張る皆さんの、心と頭の準備に役立ちますように。
運命は予想外のアイツ!?日常にスパイスを加えた変化球なオメガバースBL
- お気に入り
- 11
- 閲覧数
- 3149
オメガバースといえば「運命の番」。本能で惹かれ合うという設定はロマンチックですが、運命だからといってサクッと結ばれないストーリーもおもしろいもの。たとえば「運命」が犬猿の仲の相手だったり、運命であるはずなのに一筋縄ではいかない状況だったり。ここでは、そんなひと味違うオメガバースをそろえました。
本と歩こう、本を歩こう。「面倒だな」と思うときほど、部屋を出て、外を歩いてみる。出かけた先で、本を開くと、少し世界が違って見える。
- お気に入り
- 65
- 閲覧数
- 4544
『こころ』『檸檬』『車輪の下』、最近でも『夜のピクニック』などなど、登場人物が歩く小説やエッセイは多い。「散歩本」に名作が多いのは、歩くことと読むことの相性がよいせいだろうか。本を持って散歩に出たり、本の中を歩いてもいい。歩いて見つけた世界は、大好きな本とつながっている。
超能力に催眠術!?不思議な力が予想外の展開を生み出すBLコミック
- お気に入り
- 9
- 閲覧数
- 4037
オメガバースやDom/Subユニバースのように、特殊な設定が楽しめるのがボーイズラブ作品。ここでは、相手の心を読むことができる青年や催眠術で意中の子を操る男子高校生など、展開が想像できないBLコミックを紹介します。人と違う彼らが選ぶ恋の道とは・・・。葛藤しながらも、愛を伝え合うストーリーにキュンとさせられます。
悪役だって恋したい!胸キュンが止まらない悪役令嬢コミック
- お気に入り
- 54
- 閲覧数
- 8109
「悪役令嬢もの」というジャンルをご存知でしょうか?ヒロインをいじめるサブキャラで、いわゆる「悪役」の令嬢を主人公にした物語のことです。悪役令嬢な彼女たちにもそれぞれ事情があり、そんな彼女たちに惹かれる男性たちも一筋縄ではいかないキャラクターばかり。王道とは少し違った、先の読めない展開に胸キュン必至なコミックを紹介します。
その意気投合、想定外!?異色コンビの化学反応が病みつきになるコミック
- お気に入り
- 12
- 閲覧数
- 3861
本来のテリトリーが違い過ぎて、理解し合うことが難しい2人。だけど、思わぬところで意見が合致したり、想定外の行動に戸惑いつつも投げ出さなかったり。お互いに振り回し合いながらも結局楽しくやれている関係性は、見守っていてとても安心します。完璧な2人でないことこそが愛おしい!そんなコンビの日常を描いたコミックを集めました。
混乱の歴史を生き抜いた創造力。現代アフリカ作家の才能を味わう小説
- お気に入り
- 18
- 閲覧数
- 4129
多彩な文化圏で構成されるアフリカ。奴隷貿易、植民地支配などの政治的脅威に翻弄されてきたアフリカでは、混乱の歴史を反映する物語が数多くの言語で残されてきました。伝統文化に育まれ、後世に受け継がれていった豊かな創造力。ここでは、そうした現代アフリカ文学の魅力を伝える小説を紹介します。
子どもの才能を伸ばす!幼児教育に迷ったら読みたい本
- お気に入り
- 11
- 閲覧数
- 705
親は、子どもが持って生まれた才能を伸ばし、その将来を少しでも明るいものにしてほしいと願うもの。そんな思いで子どもへの幼児教育に興味を持ったものの、たくさんの情報のなかで正解がわからず頭を抱えてしまう方は少なくありません。そこで、子どもに良質な教育を施したい親御さんのため、幼児教育に迷ったときに読みたい本をピックアップしました。
悪役だって幸せになりたい!悪役令嬢に転生した主人公が奮闘するコミック
- お気に入り
- 41
- 閲覧数
- 6832
小説やコミック、ゲームといった作品の中で、主人公の邪魔をする悪役たち。作中では疎まれ、破滅が約束された存在でもある彼らに、もしも自分がなってしまったら・・・、あなたはいったいどんな行動を取りますか?ここでは悪役令嬢に転生してしまった主人公が、自分や周りのために奮闘する姿を描いたコミックを紹介します。
ダメな男だけど離れられない!?中毒性の高いラブを味わえるBLコミック
- お気に入り
- 12
- 閲覧数
- 2402
「あんな男やめときなよ」そう言われるのも当然のダメな男や悪い男。不毛だとわかっていても、好きでいるのをやめられない・・・。そんな沼のように抜け出せない恋を描いたBLを、コミックを中心に集めました。ふたりにしかわからない、唯一無二の中毒性の高いラブを存分に味わってみてください。
シモンドン哲学を「二回り、三回り外」へと開くために
- お気に入り
- 19
- 閲覧数
- 3671
ジルベール・シモンドンは、第二次大戦後のきらびやかな思想潮流に乗ることはなかったものの、現代的なポテンシャルがあったのか、21世紀になって「再発見」されつつある哲学者です。ここではシモンドン哲学をすこし外へと開いてみるための5冊を紹介します。【選者:宇佐美達朗(うさみ・たつろう:1988–:日本学術振興会特別研究員)】
日本史のおもしろさは教科書の外にある!視点が独特な歴史本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 967
日本史の勉強中「暗記ばかりでつまらない・・・」と思ったことはありませんか?要点だけを羅列した教科書は味気ないもの。そこでここでは、教科書とは違った視点で日本史上の事件や人物を掘り下げた本を集めました。教科書には載っていない人間くさい魅力を放つ偉人の姿に、興味も湧いてくるはずです。
洗濯機に入れるだけじゃダメ!?意外と知らない「洗濯の基本」を学べる本
- お気に入り
- 23
- 閲覧数
- 3218
きちんと洗っているつもりなのに、なぜか汚れが落ちない・・・。そんな悩みを抱えるあなた、もしかすると「洗濯の基本」を知らないのかも?日常的に洗濯機を回していても、意外と教わる機会のない「洗濯の基本」をまとめた本を集めました。実は自分の洗濯方法に自信がないという方は、ぜひ参考にしてみてください。
閉ざされた環境から一歩外へ・・・。無知から一転、非情な現実に堕ちていく物語
- お気に入り
- 6
- 閲覧数
- 1806
世の中に起きていることのすべてを最初から知っているはずもないけれど、自らの意思で知識を得る機会はそこかしこに転がっています。けれどもし、閉ざされた環境にいたのなら・・・。箱庭のように守られた環境から一歩外へ出ると、想像を絶する世界が広がっていた!?それでも必死に生きていく姿を追った、痛々しくも生命力あふれる物語を集めました。
才能と創作意欲の宝庫。はじめての現代中国文学
- お気に入り
- 24
- 閲覧数
- 11108
辛亥革命を経て、魯迅などの文人たちによる文学革命を契機に育まれていった中国の近現代文学。禁忌に挑むことも辞さない批判精神は、時に政治的な緊張状態を生むこともあります。それでも作家たちは新しい表現を求め、意欲的に小説を書き続けているのです。そんな現代中国文学の注目作を精選しました。その類まれな想像力に触れてみましょう。