ブックツリー
Myブックツリーを見る本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。
深遠なる「ことば」の世界を冒険するための「地図」となる書籍
- お気に入り
- 149
- 閲覧数
- 6894
英語史・語源、外国語と日本語の比較、翻訳などに関するこれらの書籍には、思わず「なるほど!」とひざを打ちたくなるようなことが、たくさん書かれています。単語の意味を覚えたり、英文を読み込んだりする「英語学習」も大切ですが、「ことば」自体への興味を持ち、視野を広げることも同じくらい大切なことだと思います。
名作文学という大海を英語でわたる際に必須な「水先案内人」となる書籍
- お気に入り
- 94
- 閲覧数
- 4139
翻訳された作品を日本語で読むのも手軽で楽しいですが、やはりいつかは英語の原書にもチャレンジしたいものです。以下にリストアップした書籍は、文学作品を英語で読む際の具体的なアプローチをわかりやすく示してくれます。講義形式になっている書籍もあり、誰にでも無理なく楽しめると思います。
英語を「読み解く」快感を知っていただくための書籍
- お気に入り
- 240
- 閲覧数
- 11983
「英語の文章を読める」とはどういうことなのかを、これらの書籍によって知ることができます。「なんとなくわかる」ではなく、「(文法的に)正しく読める」というレベルに達するには、これらの本が大きな手助けになるはずです。また、最適な「日本語訳」を考えることも、正確な英文読解力を養成するための素晴らしいトレーニングになります。
英語力の根幹である「文法力」を鍛えるための良書
- お気に入り
- 259
- 閲覧数
- 20548
『ヘミングウェイで学ぶ英文法』を読んで、英文法への興味が深まったら、これらの本にぜひチャレンジしてみてください。基礎的な知識を手軽に確認できるドリルや参考書から、手元にぜひ置いておきたいレファレンスとして活用できる包括的で「骨太」な文法書まで幅広く選んでみました。