目次
家計を蝕む「金融詐術」の恐怖 大ウソカネもうけにダマされるな!
- 吉本佳生 (著)
-
はじめに あなたの近所に銀行の支店が新しくできた理由
プロローグ 高齢者を中心とした「庶民の貯蓄」を狙う金融商品の正体
1.どちらが最凶の資産運用商品か?
2.企業向けデリバティブビジネスの行き詰まり
【挿話】気前のいい金庫くんのお話
第I章 日本を襲う恐怖の金融詐術
1.地方自治体を蝕むデリバティブ汚染[運用編]
2.大学や財団、そして金融機関さえ陥る金融詐術の罠
【挿話】気前のいい金庫くんのお話【結末(1)】
第II章 安全にみえる金融商品の危険性
1.元本信仰のまちがい──物価安定に慣れすぎた日本人
2.円相場の基本的な考え方
【挿話】気前のいい金庫くんのお話【結末(2)】
第III章 未来を地獄に導く金融詐術
1.「満期についての選択権」の隠された破壊力
2.地方自治体を蝕むデリバティブ汚染[借金編]
【挿話】気前のいい金庫くんのお話【結末(3)】
第IV章 元本は保証どころか消滅する
1.明らかな欠陥金融商品を売るメガバンク
2.金融詐術の横行を放置する日本
おわりに デタラメな「金融詐術」は、決して消えない
ほか
経済 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む