サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

目次

    はじめに――公務員には、世の中を変える力がある

    第1章 公務員だから活躍できる

     ♯01 公務員という後ろ盾があるから、挑戦できる
       ―― 山田崇(塩尻市) / シティプロモーション

       ○大企業と研修プログラムを開発し、関係人口を増やす
       ○住民・企業ニーズに向き合い、その架け橋となる
       ○一番腹が立ったのは市役所の職員
       ○「地域で挑戦する若者」を応援する大人を増やせ
       ○役所はちょっと頑張れば、すぐに頭が出る
       ○自分自身が公共のような存在でありたい

     ♯02 使命感を持って、好きなことをやる
       ―― 井上純子(北九州市) / 観光

       ○限られた予算で効果を最大化―会議でコスプレ企画が決定
       ○「公務員」×「個性」――ギャップを活かして尖らせる
       ○いきなり、NHKの全国放送「ニュースチェック11」に登場
       ○メディアのニーズを汲み、WIN-WINの関係をつくる
       ○逃げるように帰った、孤独な職員表彰
       ○子育てが終わったときに、何も残らない人生にはしたくない
       ○バナナ姫の復活――YAHOO! のトップページに掲載
       ○税金を使わず活動――支援金額は50万円超
       ○バナナ姫は公務員だから応援してもらえた

    第2章 どんな仕事も改善できる

     ♯03 目の前の仕事に誇りを、目の前の仕事に全力を
       ―― 岡元譲史(寝屋川市) / 徴収

       ○滞納繰越額を20億円以上圧縮――職員の意識も変化
       ○税金で食っているからこそ、市民全体のために仕事をする
       ○払わない人が得するなんて不公平――お願い徴収からの変革
       ○同僚と良好な関係を築き、周囲のサポートを得る
       ○気迫を込めてマニュアルを作成――他自治体にノウハウを共有
       ○本業で成果をあげ、異なる課題に手をつける
       ○「お前の顔に火つけたるわ」――恐怖に心折れないために
       ○徴収職員は悪魔ではない――徴収の仕事に誇りを

     【COLUMN1】世界は変わっている。公務員も変わらなければならない/倉田哲郎(箕面市長)

     ♯04 学びと実践の先に、突破口は必ずある
       ―― 鈴木浩之(神奈川県) / 児童虐待

       ○根本的な課題を捉え、本質的な解決策を問い続ける
       ○家族に寄り添うことを可能とする、海外手法の導入
       ○取組みの成果を可視化し、分析を繰り返す
       ○新たな取組みを進めるには、過去を否定しない
       ○忘れられない一言「お前が担当する子どもは不幸だ」
       ○怒鳴られることも必要なプロセス

    第3章 冷静と情熱、緻密さと大胆さ

     ♯05 ボトムアップで組織を動かす
       ―― 山本享兵(和光市) / 公会計

       ○自分が役所に転職して、先進事例をつくればいい
       ○目的と手段を混同しない
       ○物事が変わるのは、人の気持ちが変わったときだけ
       ○役所の中で気軽に声をかけられる人を50人つくる
       ○「生情報の収集」「持続力」「プログラミング思考」
       ○自治体で働く公認会計士のロールモデルになりたい

     【COLUMN2】挑戦する公務員が「当たり前」にならなければならない/小紫雅史(生駒市長)

     ♯06 不都合な真実を伝える覚悟を持つ
       ―― 菊池明敏(岩手中部水道企業団) / 水道

    ほか

政治・行政 ランキング

政治・行政のランキングをご紹介します政治・行政 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。