サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

目次

福田村事件

  • 辻野弥生
    はじめに──増補改訂版刊行にあたって
    第一章 マグニチュード7・9の巨大地震
     阿鼻叫喚の熱地獄
     戒厳令
     韓国併合と韓流ブーム
     [コラム]柳宗悦の朝鮮の友へよせる想い
    第二章 天災につけ込んだ人災
     恐ろしい流言蜚語
     内務省がデマを打電
     今でも出てくる新史料
     習志野収容所開設
     流山における虐殺事件
     流山事件の目撃者の証言
     [コラム]江戸川ベリで被害者を供養
     我孫子および馬橋駅における事件
     ソウルでの関東大震災記念集会(成田徹夫さんが取材した証言)
     問われる責任
     追悼碑に見る隠ぺい体質
     ◆関東大震災直後の千葉県下で発生した、自警団・民衆が朝鮮人を殺害した事例と、朝鮮人と誤認して日本人を殺害した事例
     [コラム]韓国から来た普化鐘楼
    第三章 福田村の惨劇
     事件現場を歩く
     天下の奇祭 どろんこ祭り
     [コラム]作家北野道彦さんのどろんこ祭り見聞記
     背景としての差別
     [コラム]水平社宣言
     資料が伝える利根川・三ツ堀の惨劇
     ◆十六名の被害者
     生き残った人の証言
     日本人なら「国歌」を歌ってみろ
     利根川という言葉が耳に残った
     五十六年ぶりに現場に立った遺族
     近隣住民の証言
     供養されていた犠牲者
     事件を伝える新聞記事
     惨劇の中にもひとすじの灯り
     少年を保護したのは篠田巡査か
     社会を構成する主体
    第四章 追悼に向けて
     香川県と千葉県が手を結んで
     ◆六枚の位牌に書かれた文字
     行政への公開質問状
     悲願の慰霊碑建立──「加害者側をも解放しよう」
    おわりに──旧版出版から映画化まで
     旧版出版までの経緯
     寄せられた反響
     増補改訂と映画化
    特別寄稿
    福田村事件関連資料
     朝鮮人識別資料に関する件
     『野田市史』の福田村事件関係資料三篇
     福田村事件関連の報道記事
     関東大震災の際遭難した香川県民の手記
    主な参考文献

歴史学 ランキング

歴史学のランキングをご紹介します歴史学 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。