サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

日記をつける みんなのレビュー

  • iOS
  • Android
  • Win
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー15件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
14 件中 1 件~ 14 件を表示

人の日記を覗くと、自分でもつけたくなる

2009/04/13 12:59

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:テレキャットスター - この投稿者のレビュー一覧を見る

日記のつけ方やテクニックを解説している本、ではない。ただ、日記の面白さ、自由度の高さを教えてくれる一冊だ。

サンプルとして、さまざまな日記が登場する。これが面白い。その多くが著名人によるものだが、内容もスタイルもいろいろ。

例えば、内田百間の日記には天気と就寝時刻しか書かれていない。それと、食事のメモ。「鳴門のわかめ」のことを「泣キタクナル程ウマイ」などと評価していて、ちょっとかわいい。

山田美妙は、性行為の回数を「宝」という記号で日記に残している。「宝一但不(昼宅にて自宝)」といった具合。死後、衆目にさらされるとは思わなかっただろう。

他にも、武田百合子、李舜臣、徳富蘆花、チェ・ゲバラ、岸田劉生などの日記を覗くことができる。なかなか貴重な体験だ。

人の日記を覗くと、自分でもつけたくなる。著者の朴訥とした文体も、自由で気楽な日記ライフを勧めているように感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

のぞき見趣味

2003/09/05 10:18

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書のなかに、山田美妙の日記が紹介されている。

 山田美妙、東京・神田の生まれ、本名・武太郎。あはははは… 本人、この名前気に入ってなかったんじゃないのかな。だって、弁慶みたいな名前だもん。たけたろうだなんて。それで、女みたいなペンネームにしたんじゃねーの。それはともかく、硯友社を興し言文一致を提唱した明治の小説家・詩人・評論家として夙(つと)に有名だ。

 高校日本史の教科書なんかに黒い太い文字、いわゆる黒太(くろふと)文字で登場する。なんたって、言文一致の、すなわち、日常用いられる話し言葉によって文章を書くべしという運動のリーダー的存在だったのだから。

 ところが、そんなことを提唱しているにもかかわらず、山田美妙の日記には、ちょっと読んだのではわからない微妙な漢字が出てくる。

 短い日記の最後に、「宝一」とか「宝二」とかの暗号じみたものが現れる。「宝」とは何か。たからとはなにか。しかも、一、二、とは何を示しているのか?

 そういう方面の研究があるのか、はたまた荒川さんの読みなのかは定かならねど、「宝一」「宝二」とは、セックスとその回数を示すものらしい。そうなると、ほかの記号もなにやら妖しく思われ、目玉ひんむいて解読したくなるではないか。

 「宝一」「宝二」のほかにも、「宝一、二を試みて不」「宝一但不(昼宅にて自宝)」などあり。後者について荒川さんは、セックスをしようと思ってできなかったが、それは昼自宅で一人済ませたせいであろうと解説している。ほかにも「宝一大美」「宝一大妙」「宝一至妙」など、満足度を示すものもあるという。

 相当満足したであろう「宝一大美」「宝一大妙」の表現の最後の一字を取ってつなげると、美妙。な〜んだ、そうだったのか。山田美妙の「美妙」にはそんな暗号、裏の意味も含まれていたのか。納得!

 こんなのもあるそうだ。「夜錦子と上野車七銭、すり鉢山にて宝」。野外でか? やらなかった日は「無宝」だって。あはははは… 「宝二、一は逆」二回やったうちの一回はバックってか。「熟睡無宝」もある。あはははは… ただのエロオヤジじゃん。人間だってことだーな。

 東京の出版社に電車通勤していた頃、隣の席にいた中年男性が手帳を広げてセックスの記録をためつすがめつしていたのを思い出す。時代は違っても、ポコチンロケットの男にとってセックスはなんと言っても「宝」なのだろう。こればっかりは無法地帯における男女の営みということだ。

 いまなら「男男宝」「女女宝」も珍しくない。「男女男宝」は言うに及ばず。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/07/06 06:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/11/13 22:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/15 00:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/01 21:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/22 16:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/02 01:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/11 15:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/17 09:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/21 21:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/02 11:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/24 22:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/06 07:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

14 件中 1 件~ 14 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。