サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

  • 販売終了

血族の王―松下幸之助とナショナルの世紀― みんなのレビュー

  • iOS
  • Android
  • Win
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

神話のヴェールを剥いだ松下幸之助

2011/07/30 17:18

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:碑文谷 次郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る

著名人の実像と虚像の落差を知ることは第三者にとって蜜の味がするようだ。本書は、10歳で丁稚奉公に出された少年が、遂には30万人を擁する家電王国の創業者として君臨するまでに上り詰めるサクセスストーリーであるとともに、その成功の陰で、実に人間臭い因縁や怨念が蠢いていた事実を、丹念な取材で白日の下に晒した労作である。

二股ソケットや砲弾型自転車ランプの起業、その総代理店からの補償金要求、ラジオ開発の成功と「真空管」調達問題、GHQによる公職追放、子会社松下電器貿易の密輸疑惑、フィリップとの提携交渉と日本におけるテレビ事業の創設、「熱海会議」における起死回生の販売改革、独禁法違反と不買運動・・・さまざまな局面で獅子奮迅の陣頭指揮する幸之助は、まさに「経営の神様」の称号にふさわしい姿を彷彿とさせる。

その半面で、町工場起業の苦労と喜びを分かち合った義弟井植歳男の別離、元側近部下への徹底した冷遇、69歳での現場復帰、血で血を洗うビデオ戦争、孫正幸に賭けた骨肉の執念、そして30歳年下の「世田谷夫人」とその子供たち・・・これらのエピソードの中にまぎれもなくもう一人の幸之助がいる。

但し、と急いで付け加えねばならないが、本書は松下幸之助のスキャンダルを殊更に追うものではない。小学校の遠足で幸之助生家跡の松の木を観光バス窓外に見て以来、同郷の大先輩である彼の人生の軌跡について、≪書くことが運命づけられている≫と感じた著者が、積年の思いを込めてその94年の全生涯を緻密に辿ったものである。読後、神話の奥から登場した松下幸之助はやはり巨人だったのだなと、印象付けられるのは、そういう著者の、「松下電器やPHP研究所からの協力を得ない」という公正な執筆態度と、何よりも幸之助に魅せられて敬愛する愛情が基底に流れているからだと思う。中立的甘さの中に、苦みも効かせた風味のある蜜の味である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/11/18 21:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/28 10:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/05/11 18:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。