サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー298件

みんなの評価4.2

評価内訳

295 件中 1 件~ 15 件を表示

勇気

2014/05/24 06:23

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:usagi - この投稿者のレビュー一覧を見る

働く女性に、男性に一読、おすすめです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

みんな読んだ方がいい

2019/08/13 23:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しめじまるこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

特に働きながら子育てする人、将来そのようにしていきたい人は読んだ方がいいと思いました。1人で抱え込まずに一歩踏み出して現状を周りに伝えることの大切さを感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

新年度へのエール

2015/03/24 08:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:gon - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は「できる」女性。彼女の体験談が書かれている。いかに苦労したか、いかに周りの人に助けられたか。こういう内容の本は数あるけれど、違いは、読み手に「へー」と思わせるだけでなくて「よし、自分なりにやってみよう」。著者のようにかっこよまなくてもいい、自分のペースで…と、思わせる内容が多いこと。私にとっては「梯子でなくジャングルジムを登る」という話がそれでした。新年度は、新しいスタート「とにかくがんばれ」といムードが満ちていて、かえって引いた気持になる人もいると思う。そういうひとにもピッタリの、自然体の内容です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

米国TOP Executiveの思考プロセスが参考になる.

2014/01/04 16:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:時は金なり - この投稿者のレビュー一覧を見る

帯にはマーク・ザッカーバーグからの推薦文として男性にも読んでもらいたいとあり,話題になっている本なので手に取った.読後の印象としてはキャリアにある女性の悩みが赤裸々につづられ,なぜ女性リーダーが少ないかという点について詳細に記述されていることである.また,それらに対して本人の女性だけでなく周りの女性および男性がすべきことについて提案されている.上記のことはTEDにおける彼女のスピーチでもサマリーされている.
しかしながらより強い印象としては,彼女が多くのひとを交えて「なぜ女性のリーダーが少ないか」という点について語り合っていることである.すなわち米国のトップは直面する課題に関して多方面にわたる検討をするときに,いろいろなひとと話しをし,そのなかから最適解を導き出しているのでないかと感じた.
そして,リンダ・グラットンがWORK SHIFTで提案している3種類のコミュニティが有効に機能していることを思い起こさせた.
女性論という点では特筆すべき点はなかったが,それらを論ずるうえで行われているプロセスが有益であった点から平均点+1点とした.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

男も読め!

2013/12/20 13:39

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mmattsu - この投稿者のレビュー一覧を見る

この人のような考えの女性がどんどん偉くなって会社を変えていけるようになれば、多くの女性社員の考え方も変化してくるのだろう。
この人はすべてを持っている。能力、美貌、夫、子供・・・。何も持っていない女性はどうすればいいんだ?もちろん何も持っていない男性もるけど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/11/27 18:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/11/13 16:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/09 19:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/02 22:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/29 09:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/05 00:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/01 22:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/23 13:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/08 00:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/08 21:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

295 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。