サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー100件

みんなの評価3.7

評価内訳

97 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

超実践的な心理学?

2021/01/14 10:33

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:積ん読太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る

うつになって認知行動療法を習得していました。
その中で、行動療法の流れは行動分析学の知見をもとに
編み出されたとのことなので、本書を購入。

行動分析学がどういう学問なのかは、
なんとなくつかめる。

しかし、行動の原因として、「やる気の有無」「意思の有無」などを
原因とは「しない」という考え方が、どうしても腑に落ちない。
(いつも私の行動は「やる気」に依存しているような気がするのだが。)

ちなみに、表紙に次のPR文がありますが、
これらの疑問に対する答えを得られるかというと、
「NO」だと思う。
本文中に下記に対する答えは書かれていない。

 部下に慕われないのは「指導力不足」?
 仕事が遅いのは「能力がない」から?
 片付けられないのは「性格」の問題?
 人付き合いが苦手なのは「コミュ力」不足?

 超実践的な心理学で、「ビジネススキル」が改善!

さすがに、言い過ぎかと。。。
あくまでも、行動分析学の入門書です。

改善するには、日頃から「直前ー行動ー直後」を
分けて分析し、随伴性を見極めなければならない。

本書に記載されている例は、読者にもわかり易い例を上げているが、
実際に問題としている行動を、うまく分析できるかというと、
難易度が高い気がする。
やってみる価値はあると思うが、習得難度が高すぎます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/03/25 08:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/14 17:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/04 14:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/19 16:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/06/20 00:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/08/19 11:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/08/25 20:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/09/10 20:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/24 13:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/02/17 17:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/14 13:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/05/03 14:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/07/06 07:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/08 22:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

97 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。