サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー22件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (7件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (5件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
15 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

ボーダーという辛い立場

2020/10/31 13:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:朝4時 - この投稿者のレビュー一覧を見る

知的ボーダーの為のシステムを改善しないと親も子も周囲も苦労が多いと思った。ボーダーが支援から漏れるという話はニュースにもなってる。また、『ケーキを切れない子供達』でも書かれているのを読み、問題が多い分野だと思った。

ただ、ボーダーの子たちも全員一般の子とは別に特別支援学級で面倒みようとすると予算が足りないとのことで今の「ボーダーは健常者と同じ教育」という線引きになっているとのこと。手帳も。

人は誰でも何が出来るか出来ないか個人差が大きく一概にIQだけで判断できないと思うのでこの本に出て来た「親の嘆願書」などで各施設各機関が個別に受け入れ対応するなど柔軟性に富んだ動きが簡単に分かりやすく出来る様にする事が良いと思った。

そして、LGBTやハーフ、その他どんな分野でもどこか一つのカテゴリーに四角四面に当てはめるのが難しい人が居ると思う。カテゴリー分けが先ではなくそういったある存在の人が居てそこからカテゴリーを作ったという事を踏まえて物事を行わないと皆んなが心穏やかに過ごしていけないと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/12/25 17:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/27 03:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/07 09:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/06 10:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/24 10:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/16 00:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/04/08 01:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/22 21:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/23 12:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/13 23:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/10 14:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/31 09:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/03 20:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/15 21:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

15 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。